西表島への行き方
西表島は沖縄県で2番目に大きな島です。
亜熱帯の森林に覆われた島で、マングローブや滝へ行くツアーが人気の観光地。
カヌーやトレッキングで自然を楽しむ観光がおすすめですよ。
目次
西表島への行き方
西表島には空港がありません。
西表島に行くには、まず最初に飛行機で石垣島空港へ行き、次に石垣島の離島ターミナルから高速船・フェリーでの移動になります。
石垣島から西表島への船は「大原港行き」と「上原港行き」の2種類。
①【石垣島ー大原港】
石垣島から西表島の南の港「大原港」までの時間は高速船で約40分。大原港への高速船・フェリーは安栄観光から1日片道5便、八重山観光フェリーから1日片道6便が運航しています。
②【石垣島ー上原港】
石垣島から西表島の北の港「上原港」までの時間は高速船で約50分。大原港への高速船・フェリーは安栄観光から1日片道6便、八重山観光フェリーから1日片道6便が運航しています。
【西表島への行き方3つのステップ】
【ステップ1】
石垣島へ飛行機で行く
石垣島への直行便が出ている主な空港は「羽田」「成田」「関空」「中部」「福岡」「那覇」です。
また、那覇空港を経由する乗継便でも行くことが可能。
旅行プランや予算によって、一番いいプランを選んでください!
料金はこちらの記事を参考にしてみてください。
- 【羽田ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
- 【成田ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
- 【関空ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
- 【名古屋ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
- 【福岡ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
- 【那覇ー石垣島】ルート・料金・最安値はいくら?
【ステップ2】
南ぬ島石垣空港から石垣島離島ターミナルへ移動する
次は、西表島行きのフェリーが出ている石垣島離島ターミナルへ移動です。
石垣空港(南ぬ島石垣空港)から離島ターミナルまでは『バス』『タクシー』のどちらかで移動することができます。
【バス】[東運輸株式会社] 系統④⑩空港線:大人540円(50分)、[カリー観光] 直行バス:大人500円(30分)
【タクシー】料金:3,040円〜(25分〜)※交通事情により変わります
【ステップ3】
西表島行きの高速船・フェリーに乗る
石垣島の離島ターミナルに到着したら、次は西表島行きの高速船・フェリーのチケット購入です。
西表島には南の「大原港」と、北の「上原港」の2つの港があるので、間違えないようにしましょう!
※大原港から上原港までは路線バスで約1時間かかります
大原港
西表島の大原港は島の南側に行くのに便利です。
大原港からのアクセスがいい観光スポットは、仲間川・由布島・南風見田の浜など。
西表島の大原港行きの高速船・フェリーは『安栄観光』『八重山観光フェリー』の2社が運航しています。
所要時間は35分〜40分程度で、料金は大人片道1,830円、往復3,500円(子供片道930円、往復1,780円)です。
料金・所要時間は変わりませんが、船の便数・出発時間が違います。
希望する時間に運航している方を選んで購入しましょう!
【安栄観光】運航状況|安栄観光
【八重山観光フェリー】運航状況|八重山観光フェリー
上原港
西表島の上原港は島の北側に行くのに便利です。
上原港からのアクセスがいい観光スポットは、ピナイサーラの滝・星砂の浜・イダの浜など。
西表島の上原港行きの高速船・フェリーは『安栄観光』『八重山観光フェリー』の2社が運航しています。
所要時間は45分〜50分程度で、料金は大人片道2,390円、往復4,570円(子供片道1,200円、往復2,300円)です。
料金・所要時間は変わりませんが、船の便数・出発時間が違います。
希望する時間に運航している方を選んで購入しましょう!
【安栄観光】運航状況|安栄観光
【八重山観光フェリー】運航状況|八重山観光フェリー
【ゴール】
西表島に到着!
西表島はジャングルに囲まれた自然豊かな島です。
島の周囲にサンゴ礁に囲まれており、ビーチから30秒の場所に熱帯魚が泳いでいたり。
川の両岸にはマングローブが生い茂り、冒険心をくすぐる島。
自然の中で遊ぶ場合は、事前にしっかりと準備をしていきましょう!
また、カヌー体験や滝へのトレッキングを楽しみたい方は、現地ツアーがおすすめ!
現地ツアーに申し込むと、港までの送迎・道具一式のレンタルなど必要な準備を全て揃えてくれますよ。
西表島を巡るならツアーが便利
西表島を手軽に巡りたい場合は、パックツアーに申し込むのもおすすめです。
フェリーの往復券、仲間川での遊覧船観光、由布島への水牛車観光などがセットになったプランがあります。
パックツアーのメリットは、レンタカーの手配などが不要なこと。
石垣島の離島ターミナルまで行けば、あとはツアー会社が全て手配してくれます。
西表島でのバス移動、各種アクティビティの準備などが全ておまかせでOK!
西表島へ行くプランの種類も豊富なので、あなたのスケジュールに合ったプランを選ぶことができますよ。
パックツアーのデメリットは、団体行動になること。
由布島など行った先の一部では自由行動ができますが、時間が限られています。
レンタカーを借りて自由に旅したい方は、個人で楽しむのがおすすめです。
まとめ
石垣島から西表島への船は「大原港行き」と「上原港行き」の2種類。
①【石垣島ー大原港】
石垣島から西表島の南の港「大原港」までの時間は高速船で約40分。大原港への高速船・フェリーは安栄観光から1日片道5便、八重山観光フェリーから1日片道6便が運航しています。
大原港からのアクセスがいい観光スポットは、仲間川・由布島・南風見田の浜など。
西表島の大原港行きの高速船・フェリーは『安栄観光』『八重山観光フェリー』の2社が運航しています。
所要時間は35分〜40分程度で、料金は大人片道1,830円、往復3,500円(子供片道930円、往復1,780円)です。
②【石垣島ー上原港】
石垣島から西表島の北の港「上原港」までの時間は高速船で約50分。大原港への高速船・フェリーは安栄観光から1日片道6便、八重山観光フェリーから1日片道6便が運航しています。
上原港からのアクセスがいい観光スポットは、ピナイサーラの滝・星砂の浜・イダの浜など。
西表島の大原港行きの高速船・フェリーは『安栄観光』『八重山観光フェリー』の2社が運航しています。
所要時間は35分〜40分程度で、料金は大人片道1,830円、往復3,500円(子供片道1,200円、往復2,300円)です。
>>最初から読む
関連記事