【石垣島】レンタカー なし【できること・行ける場所・コース】
石垣島をレンタカーなしで楽しむ方法を紹介します。
【わかること】
- レンタカーなしで行けるスポット
- レンタカー不要の体験教室
- レンタカーなしモデルコース
目次
石垣島 レンタカー無し スポット
石垣島でレンタカーなしで行けるスポットは、こちら。
徒歩で行けるスポット
- 具志堅用高の銅像
- 730記念碑
- ユーグレナモール
- 八重山博物館
- 宮良殿内
- 具志堅用高記念館
バスでちょっと遠くへ
- 川平湾
- フサキビーチ
- マエサトビーチ
- 底地ビーチ
- 白保海岸
- 宮良川
石垣島 レンタカー不要 体験
石垣島でレンタカーが不要な体験教室は、こちら。
シーサー作り
石垣島の離島ターミナルから徒歩5分、シーサー作りができるお店が「Three little birds(スリーリトルバード)」です。
シーサー作り(90分〜)、シーサー色ぬり(50分〜)などが楽しめます。
ガラス細工
石垣島の離島ターミナルから徒歩3分、ガラス細工ができるお店が「石垣島ガラス館」です。
吹きガラス体験(30分〜)、フォトフレーム作り(60分〜)などが楽しめます。
三線づくり
石垣島の離島ターミナルから徒歩7分、三線作りができるお店が「石垣島八重山観光サービス」です。
三線の組み立てキットを使って、90分ほどで手軽に三線を作ることができますよ!
三線体験教室
石垣島の離島ターミナルから徒歩10分、三線の演奏体験ができるお店が「三線ショップ島風(しまかじ)」です。
ラー油作り
石垣島の離島ターミナルから徒歩10分、ラー油作り体験ができるのが「手作り体験工房ゆんたく」です。
自分たちでラー油を調合し、お土産に持ち帰ることができますよ。
ミンサー織り
石垣島の離島ターミナルから徒歩20分、ミンサー織り体験ができるのが「みんさー工芸館」です。
コースター作り(30分〜)、テーブルセンター作り(60分〜)などが楽しめます。
石垣島 レンタカー なし モデルコース
石垣島でレンタカーなしで観光できるモデルコースを4つ作ってみました。
市街地散策、体験教室、買い物など、やりたいモデルコースを探してみましょう!
石垣島 レンタカー ある場合
石垣島でレンタカーがあると、次のことができます。
- 岬・灯台(平久保崎・御神崎など)へ行ける
- 3つ以上の観光スポットを巡れる
- ビーチを楽しめる
- 郊外のホテルに宿泊しても移動が楽
石垣島 レンタカー 予約したくなったら
ここまで読んで、石垣島でレンタカーなしで楽しむ方法、あるとできることがわかりましたでしょうか?
石垣島では、必ずレンタカーがいるわけではないです。
レンタカーを借りようか迷っている方は、こちらの記事もあわせて読んでみてください。
もし、石垣島でレンタカーがいる場合は、よりお得なサイトで予約しちゃいましょう!
石垣島でレンタカーを予約するなら「たびらいレンタカー予約」がおすすめです。
【おすすめの理由】
- 日帰り3,600円〜の格安料金
- 空港・港・ホテルへの送迎プランあり
- 前日まで予約OK!
関連記事