【石垣島】地図|白保
石垣島の白保を簡単な地図で紹介している記事です。
【わかること】
- 白保のイラストマップ
- 白保の特徴
- 白保にあるお店
目次
【石垣島】白保
白保は、石垣島の東側の海沿いの地域です。
白保の読み方は「しらほ」。
石垣島の中でも海沿いの集落で、昔からの漁師さんが多い地域。
世界的な青サンゴの群落があり、シュノーケリングツアーが人気の場所です。
白保は飲食店やお土産屋は少なめですが、滞在に必要最低限のお店は揃っています。
「空港」「宮良川」と道路で繋がり、主に国道390号線を通り向かうことができます。
【石垣島】白保|イラストマップ
白保の特徴を一言でいうと『海沿いの、のんびり過ごせる地域』。
しらほサンゴ村を中心に白保海岸など、海を眺めるスポットが豊か。
民家が多いですが、古民家カフェなどの飲食店も多いです。
ただ、お土産屋はほとんどなく、売店も小さいので買い物は少し不便。
石垣島市街地から離れた場所にあるので、バスで向かうのがおすすめです。
路線バスの空港線が通るので、1時間に4〜5便ほどのバスが通ります。
【石垣島】白保|移動手段
白保は石垣島の東側の海沿いにあるエリアです。
石垣島市街地から白保まで車で40分。
路線バスが通っている地域で1時間に4〜5便ほどのバスが通ります。
白保は駐車場が少なく、道が細いので、レンタカーで行くと不便な地域。
子供が道路で遊んでいることが多いので、車で行く場合は徐行で進みましょう。
【石垣島】白保|観光スポット
石垣島の白保にある観光スポットは、こちら。
しらほサンゴ村
白保でサンゴや海の道具を展示している施設です。
入口の目印は白保郵便局。郵便局の目の前の道路を海沿いに進んだ場所にあります。
日曜の朝は「白保日曜市」が開催されます。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保小学校前」下車、徒歩5分
白保海岸
白保にあるビーチです。
遊泳はできませんが、海の眺めが綺麗!
砂浜にサンゴが打ち上げられているので、靴を履いて出かけましょう。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保小学校前」下車、徒歩5分
【石垣島】白保|飲食店
石垣島の白保にある飲食店は、こちら。
旬家ばんちゃん
白保集落にある朝ご飯が人気のお店です。
事前予約が必要なお店、8時30分〜13時30分の間で予約可能。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保」下車、徒歩3分
白保食堂
国道390号線沿いにある地元の人に人気の食堂です。
いろんな定食を食べることができ、おかずの盛り方がデカい!
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保小学校前」下車、徒歩3分
おかしの家パピル
国道390号線から道路を少し入ったところにあるケーキ屋兼カフェです。
地元の牛乳を使ったケーキやパフェが人気!黒糖を使った焼き菓子も買えます。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保小学校前」下車、徒歩5分
【石垣島】白保|お土産屋
石垣島の白保に主要なお土産屋はありません。
郵便局の隣にある「民宿マエザト」の1階が売店になっており、お刺身やおにぎりが買えます。
賞味期限は長くないのでお土産には適しませんが、カフェやケーキ屋でテイクアウトできる商品もあります。
滞在中に食べる用で買うのもアリ。
【石垣島】白保|ホテル
白保にあるのは民家のような民宿、ドミトリータイプのゲストハウスです。
石垣島の白保に大きなホテルはありません。
ビジネスホテル以上の大きなホテルに宿泊したい場合は、「宮良川」「市街地」まで行くのがおすすめ。
宮良川近くにはリゾートホテルも数件あります。
ちなみに白保にあるお宿は、こちら。
白保フレンドハウス
石垣島の白保にあるドミトリータイプのゲストハウスです。
個室や一軒貸しの部屋もあり、いろんなタイプから選べる宿。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保」下車、徒歩5分
しらほハウス
石垣島の白保にある小さなお宿です。
一軒家のようですが、部屋が独立しており、暮らすように過ごせる宿。
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保中学校前」下車、徒歩5分
民宿マエザト
白保郵便局の横にある民宿です。
1階が商店と食堂になっており、シュノーケリングツアーも人気!
【アクセス】離島ターミナルから車で40分、空港から車で10分
【東バス】系統4・10:空港線「白保小学校前」下車、徒歩3分
【石垣島】白保|関連記事