石垣島|海|いつから泳げる?どこで泳げる
石垣島の海について紹介している記事です
- 石垣島の海はいつからいつまで
- 石垣島の海開き
- 石垣島の海水浴場
目次
石垣島|海
石垣島周辺の島々「八重山(やえやま)」は、3月中旬に海開きを迎えます。
八重山の海開きは日本一早い海開きで有名です。
3月中旬に海開きが終わりますが、3月中旬は泳ぐには寒い時期です。
理由は、気温が低く、風が強いから。
海に入っているうちは、まだいいのですが上がるとすごく寒い。
石垣島で水着で海を楽しめるのは、4月下旬の気温が上がり始める頃から。
とはいえ、ゴールデンウィークが終わると梅雨入り。
本格的に海で遊べるのは、6月中旬ごろからになります。
石垣島|海|いつまで泳げる?
石垣島の海で快適に泳げるのは、6月下旬〜10月中旬まで。
7月〜9月は温水プールと同じぐらいの温度があります。
石垣島の海は水温が高いので、10月ごろまで泳ぐことができます。
11月でも水温は高めですが、北風が吹くと「カツオノエボシ」などの有毒の生き物が漂着するので注意しましょう。
11月以降は競泳プールより水温が低くなるので、ウェットスーツが必要です。
石垣島|海開き
石垣島周辺の島々「八重山(やえやま)」の海開きは毎年3月中旬に開催されます。
石垣島の海も3月中旬に海開きが終わりますが、水着で泳げるのは4月下旬ごろから。
海開きが終わる3月中旬は、水温が23℃前後。
水泳のプールが25℃〜28℃なので、プールより冷たい水温です。
水泳プールと同じぐらいの水温になるのは5月ごろから。
沖縄は5月上旬から梅雨入りするので、快適に泳げるのは梅雨明け後の6月下旬ごろからです。
石垣島|海水浴
石垣島で海水浴が楽しめるビーチは、こちら。
底地ビーチ
石垣島の「川平」エリアにある、石垣市指定の海水浴場です。
駐車場・シャワー・トイレあり。
ビーチ近くには木陰もあるので、休憩しながら海水浴を楽しめます。
フサキビーチ
石垣島の南西「フサキ」エリアにある海水浴場です。
フサキビーチリゾートの敷地内にありますが、ビジター利用可能。
海水浴だけでなく、ホテルのアクティビティ(有料)も開催されています。
マエサトビーチ
石垣島市街地「真栄里(まえさと)」エリアにある海水浴場です。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの敷地内にありますが、ビジター利用可能。
1デイパスなどを購入すると、シュノーケルなどのマリンアクティビティグッズがレンタルできます。
南ぬ浜町人工ビーチ
石垣島市街地の南側にある人工島「南ぬ浜町(ぱいぬはまちょう)」にある海水浴場です。
石垣島市街地から一番近いビーチ、市街地から車で5分。
穏やかな海で海水浴を楽しめます。
石垣島|海が見えるホテル
石垣島には、海が見えるホテルが複数あります。
海が見えるだけでなく、ビーチに隣接しているホテルに泊まれば、海まで歩いていけます。
どんなホテルがあるかは、こちらの記事を参考にしてみてください。
石垣島|海が見えるカフェ
石垣島の海が見えるカフェ、おすすめはこちら。
ミルミル本舗
石垣島の南西「フサキ」エリアにあるジェラート店です。
小高い丘の上にあり、フサキ方面の海の景色が楽しめます。
ジェラートの有名店!ハンバーガーなどの軽食もあり。
【WEBサイト】石垣島のジェラート ミルミル本舗
プカプカ
石垣島市街地、真栄里バイパス沿いにある海カフェです。
海の景色を眺めるテラス席あり。
タンドリーチキンやスムージーが人気!
【WEBサイト】ナチュラルガーデンカフェ プカプカ
リハロウビーチ
石垣島市街地、真栄里バイパス沿いにある海カフェです。
ランチにロコモコやタコライスが食べられます。
石垣島には珍しい、モーニング営業あり(7:00〜)。
【WEBサイト】島野菜cafe リハロウビーチ
のばれ岬観光農園
石垣島の北東「玉取崎(たまとりざき)」エリアにあるカフェです。
広いお庭を利用したオープンテラス席あり。
マンゴージュースやパインジュースが人気のお店。
【WEBサイト】のばれ岬観光農園
宮良農園
石垣島の西側「名蔵(なぐら)」エリアにあるパーラーです。
開放的なテラス席で名蔵湾の眺めを楽しめます。
マンゴージュースやパインフラッペなどが人気のお店。
【WEBサイト】石垣島|宮良農園
石垣島|海が見えるレストラン
石垣島の海が見えるレストランのおすすめはこちら。
BEACHSIDE GRRILL 夏至南風
フサキビーチリゾート内にあるレストランです。
ビーチの風を感じるテラス席で、海を見ながら食事を楽しめます。
石垣牛や車エビなど、石垣島ならではの食材も味わえますよ。
【WEBサイト】BEACHSIDE GRILL 夏至南風
ポーザーおばさんの食卓
石垣島の北西「川平」エリアにあるレストランです。
2階建てのレストランで、ガラス張りの窓から海の景色を楽しむことができます。
ハンバーグランチやソーキそば定食が人気!
【食べログ】ポーザーおばさんの食卓|食べログ
海cafe & kitchen St. ELMO
石垣島の南西「フサキ」エリアにあるレストランです。
海沿いのテラス席から観音崎方面の海の眺めを楽しめます。
ランチ営業、ディナー営業あり。
【WEBサイト】海cafe & kitchen St. ELMO
石垣島|海|関連記事
ブログ|関連記事