【石垣島】地図(市街地)|県道79号線
石垣島市街地の県道79号線を簡単な地図で紹介している記事です。
【わかること】
- 県道79号線のイラストマップ
- 県道79号線の特徴
- 県道79号線沿いにあるお店
目次
【石垣島】県道79号線
石垣島の県道79号線は「石垣島市街地〜川平〜伊原間」を結ぶ道路です。
石垣島の西側を走る道路で、石垣島の西側を半周しています。
市街地マップだと、中央から左上側に伸びる茶色の線が県道79号線です。
石垣島市街地の他の通りを調べたい方は、こちら。
【石垣島】県道79号線|イラストマップ
県道79号線の特徴を一言でいうと『石垣島の西側へ行く道路』。
「フサキ」「名蔵」「川平」「米原」「野底」へ行くのに便利です。
【石垣島】県道79号線|移動手段
県道79号線の市街地周辺には、お店や観光スポットはほとんどありません。
「川平」や「名蔵」方面まで行くとお店や観光スポットも増えてきます。
バスの便数が少ない通りなので、レンタカーでの移動がおすすめです。
県道79号線の一部は東バス「川平リゾート線」が通り、1日に5〜6便ぐらいのバスが通ります。
【石垣島】県道79号線|観光スポット
石垣島市街地付近の県道79号線沿いには、主要な観光スポットはありません。
県道79号線を通り、市街地を抜け「名蔵」「川平」「米原」まで行くと観光スポットが増えてきます。
県道79号線を通って、石垣島の西側地域にアクセスしてみましょう!
【石垣島】県道79号線|飲食店
石垣島市街地付近の県道79号線沿いにある飲食店は、こちら。
坦たん亭
石垣島で初めてできたステーキショップです。
ランチ営業あり、牛タン定食やステーキ、ハンバーグが人気!
【アクセス】離島ターミナルから車で20分、徒歩で1時間30分
【石垣島】県道79号線|お土産屋
石垣島市街地付近の県道79号線沿いには、主要なお土産屋はありません。
県道79号線を通り、市街地を抜け「名蔵」「川平」「米原」まで行くとお店が増えてきます。
県道79号線を通って、石垣島の西側地域にアクセスしてみましょう!
【石垣島】県道79号線|関連記事