【石垣島】地図(市街地)|県道208号線
石垣島市街地の県道208号線を簡単な地図で紹介している記事です。
【わかること】
- 県道208号線のイラストマップ
- 県道208号線の特徴
- 県道208号線沿いにあるお店
目次
【石垣島】県道208号線
石垣島の県道208号線は「石垣島市街地〜バンナ公園〜名蔵」を結ぶ道路です。
石垣島の中央を走る道路で、石垣島のアートホテル付近から出発します。
市街地マップだと、中央上側にある赤紫色の線が県道208号線です。
石垣島市街地の他の通りを調べたい方は、こちら。
【石垣島】県道208号線|イラストマップ
県道208号線の特徴を一言でいうと『自然が多い道路』。
石垣島の主要自然スポット「鍾乳洞」「天文台」「バンナ公園」「名蔵アンパル(ラムサール条約指定湿地)」などへ行くことができます。
【石垣島】県道208号線|移動手段
県道208号線はアップダウンの多い道路なので、車での移動がおすすめです。
レンタカーを使うと便利。
また、路線バスは便数が少ないので注意しましょう。
東バス「西回り伊原間線」「西回り一周線」が通り、1日に2〜3便ぐらいのバスしか通りません。
【石垣島】県道208号線|観光スポット
県道208号線沿いにある観光スポットは、こちら。
石垣島鍾乳洞
石垣島市街地から車で15分の場所にある鍾乳洞です。
食堂やお土産屋も併設、雨の日にも人気のスポット。
【アクセス】離島ターミナルから車で15分、徒歩1時間30分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「八重山自然村入口」下車、徒歩10分
石垣島天文台
石垣島にある国立天文台です。
3Dメガネを使った星座紹介や、天体観測会が開催されています。
【アクセス】離島ターミナルから車で30分、徒歩で2時間30分
前勢岳展望台
石垣島天文台へ行く山道の途中にある展望台です。
石垣島市街地を一望できる展望台、意外に人が少ない隠れ名所。
【アクセス】離島ターミナルから車で30分、徒歩で2時間30分
エメラルドの海を見る展望台
石垣島市街地から車で20分、バンナ公園の中にある展望台です。
バンナスカイライン(バンナ岳中央を登る自動車道)にあるので、レンタカー必須。
【アクセス】離島ターミナルから車で20分、徒歩で5時間
【石垣島】県道208号線|飲食店
県道208号線沿いにある飲食店は、こちら。
来夏世
石垣島で落ち着いた雰囲気で八重山そばが楽しめるお店です。
石垣島の人気店で、ランチ営業のみ。
【アクセス】離島ターミナルから車で10分、徒歩で45分
【東バス】系統10:空港線「アートホテル石垣島」下車、徒歩10分
とうふの比嘉
石垣島で早朝から営業している豆腐屋です。
食事をすることができ、朝ごはんにおすすめ。
【アクセス】離島ターミナルから車で15分、徒歩で1時間20分
【東バス】系統10:空港線「アートホテル石垣島」下車、徒歩30分
一休食堂
石垣島のヤギ料理専門店です。
ヤギ汁、山羊そばが食べられます。
【アクセス】離島ターミナルから車で20分、徒歩2時間
【東バス】系統8:西回り伊原間線「八重山自然村入口」下車、徒歩1分
【石垣島】県道208号線|お土産屋
県道208号線沿いに主要なお土産屋はありません。
県道208号線を北上し、「名蔵」「川平」方面へ行くとお土産屋があります。
レンタカーでのんびりとドライブを楽しんでみましょう。
【石垣島】県道208号線通り|ホテル
県道208号線沿いにあるホテルは、こちら。
アートホテル石垣島
石垣島市街地の北にあるリゾート寄りのビジネスホテルです。
屋外プールあり、大浴場あり、展望レストランあり。
【アクセス】離島ターミナルから車で15分、徒歩で1時間
【東バス】系統4:空港線「アートホテル石垣島」下車
【石垣島】県道208号線|関連記事