【石垣島】地図|野底
石垣島の野底を簡単な地図で紹介している記事です。
【わかること】
- 野底のイラストマップ
- 野底の特徴
- 野底にあるお店
目次
【石垣島】野底
野底は、石垣島の北側にある海沿いの地域です。
野底の読み方は「のそこ」。
石垣島の中でも山あいの地域で、山からの眺めを楽しめる「野底マーペー」がある地域。
野底岳に面しており、マングローブカヤックが楽しめる「吹通川」へのツアーも人気です。
石垣島の野底は飲食店やお土産屋は少ない地域です。
「米原」「伊原間」と道路で繋がり、主に県道79号線を通り向かうことができます。
【石垣島】野底|イラストマップ
野底の特徴を一言でいうと『自然豊かで静かな山あいの地域』。
吹通川を中心に野底岳・玉取崎展望台など、景色を眺めるスポットが豊か。
自然豊かな地域をドライブで楽しめます。
また、野底マーペーは途中まで車で登れるので、比較的簡単に登頂することができる山です。
石垣島市街地から遠い場所にあるので、車で向かうのがおすすめです。
公共交通機関は弱く、お店・自動販売機が少ないので市街地で準備をしてから向かいましょう!
【石垣島】野底|移動手段
野底は石垣島の北側、海沿いにあるエリアです。
石垣島市街地から野底の中心にある「吹通川」まで車で1時間30分。
路線バスが通っている地域ですが、1日2便ぐらいしか通らないので、おすすめはできません。
バスは待ち時間が長いので、レンタカーがおすすめです。
駐車場は各スポットにありますが、広い駐車場は玉取崎展望台のみ。
飲食店やお土産屋は、ほとんどありません。
【石垣島】野底|観光スポット
石垣島の野底にある観光スポットは、こちら。
吹通川
石垣島でマングローブが豊かな川です。
満潮時はマングローブカヤック、干潮時は干潟散策を楽しめます。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間20分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「伊土名」下車、徒歩5分
野底マーペー
石垣島の野底にある尖った山です。
野底から車で登れる道が繋がっており、途中まで車で行くことができます。
歩いて登ると片道2時間以上がかかるので、気をつけましょう。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「兼城」下車、徒歩2時間
野底岳展望台
野底岳の中腹にある展望台です。
野底岳から伊野田方面(空港方面)の海を眺めることができます。
車道が走っているので、車で行くことができます。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統5・6:平野線「伊野田三班」下車、徒歩1時間
玉取崎展望台
石垣空港から車で30分の場所にある、石垣島でも人気の展望台です。
石垣島の北東(伊原間方面)の海の景色を楽しめます。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統5・6:平野線「玉取」下車、徒歩30分
【石垣島】野底|飲食店
石垣島の野底にある飲食店は、こちら。
キッチンみさき
石垣島の県道79号線沿いにある食堂です。
ヤギやイノシシなどの郷土料理が食べられます。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「上多良間」下車、徒歩3分
タマトゥリー商店
石垣島の玉取崎展望台の目の前にある食堂です。
アイスクリームが人気のお店、時間帯によっては八重山そばを食べることもできます。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統5・6:平野線「玉取」下車、徒歩30分
【石垣島】野底|お土産屋
石垣島の野底には、主要なお土産屋はありません。
野底から県道79号線を西に進んだ「米原」「川平」にお土産屋さんがあります。
【石垣島】野底|ホテル
石垣島の野底にあるホテルは、こちら。
石垣島北部のお宿 海すずめ
石垣島の野底にある個室のゲストハウスです。
アットホームな雰囲気で、のんびり過ごせるお宿。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「下地」下車、徒歩5分
ペンションシーシャイン
石垣島の県道79号線沿いにあるペンションです。
アパートの1室のようなお宿、食事付きのプランがおすすめ。
【アクセス】離島ターミナルから車で1時間30分
【東バス】系統8:西回り伊原間線「下地」下車、徒歩3分
【石垣島】野底|関連記事