ちんすこうショコラ<ダーク>は、ほろ苦チョコレートのちんすこう
こんにちは。石垣島ナビです。
沖縄の定番お土産といえば「ちんすこう」です。現在は「紅芋タルト」が人気ですが、昔は「ちんすこう」が人気ナンバーワン。素朴な味のクッキーみたいな「ちんすこう」ですが、最近では「チョコレート」をコーティングしたちんすこうも買うことができます。
今回は「ちんすこうショコラ<ダーク>」について紹介します。
スポンサーリンク
目次
「ちんすこうショコラ<ダーク>」
チョコレートをコーティングしたちんすこう
ちんすこうショコラは素朴な味が特徴の「ちんすこう」にチョコレートをコーティングした「ちんすこう」です。
ちんすこうがベースにはなっていますが、「ちんすこう」とは全く別な味に感じることができるお菓子です。
「ちんすこう」って美味しいんですが、たくさん食べていると「ちょっと粉っぽいかなぁ」とか「もうちょっと甘みが欲しいなぁ」なんて思っちょう時があります。
そんな時に活躍してくれるのが「ちんすこうショコラ」です。従来のちんすこうと違ってチョコがコーテイングしてあるので「ハイカラ」な味。おっと、失礼…
現代風な味の「ちんすこう」です。子供は絶対に好き。食べ始めたら止まらない美味しさのお菓子です。
ちんすこうショコラ定番の味
ちんすこうショコラは、沖縄本島の宜野湾に本店がある「ファッションキャンディ」さんが作ってくれている商品です。
「ちんすこうショコラシリーズ」には定番の「ミルク」「ダーク」を始め、限定商品の「プレミアム」「ハイカカオ90」「シチリアレモン」「ブラックココア&ホワイトチョコ」「ストロベリー」などたくさんの種類が売られています。
限定商品は季節限定だったりするんですが、定番の「ミルク」「ダーク」はいつでも買うことができる定番商品です。
ちんすこうショコラ<ダーク>の特徴
定番の味<ダーク>の特徴はほろ苦いチョコレートとサックリしたちんすこうの食感が見事にマッチしています。
スポンサーリンク
味
チョコレートの味は甘さ控えめで、ほろ苦い。ちょっとビターな味つけのチョコレートです。中のちんすこうはプレーンな味。変に味がついていない「ちんすこう」なのでチョコレートの味が際立ちます。
<ダーク>の表示の通り、カカオ感が強めのチョコレートです。自分は普段カカオ72%のチョコレートを好んで食べているんですが、それよりかは甘め。
一番近いのはダースの黒い箱のやつかなぁ。ちょっとビターなんですが、甘さもちゃんとある。そんな味のチョコレートです。
ちんすこうがプレーンで甘さ控えめなので、甘い「チョコ」と甘くない「ちんすこう」の組み合わせが絶妙。甘さの中にも、ほろ苦さが混じっているので、甘ったるく感じないです。
食感
チョコレートが柔らかく、ちんすこうがサックリしているので、口の中でまろやかに混ざり合います。ツルッとした食感のチョコレートが、スルッと口に入ってくる。噛んでみると、ザクザクとクリスピーな食感のちんすこう。
かなり食べやすいので、無意識に何個も何個も食べてしまいます。食感も軽く、サクサクと食べることができるので、いつの間にか無くなっちゃってる…
「あれぇ、無い…」なんて悲しい顔をしていると、横から「あなた、全部食べたでしょ!」って声が聞こえてきます。
目の前にはちんすこうショコラの小袋が散乱。「えっ、食べたっけ?」って思ってしまうほど、いつの間にか無くなってしまう「ちんすこう」です。
普通の「ちんすこう」はお茶なんかと一緒に食べないと喉につまりそうになりますが、ちんすこうショコラは、飲み物がなくても、スルスルといける食感が特徴です。
季節限定のちんすこうショコラも人気
定番の味<ダーク>や<ミルク>も美味しいんですが、季節限定のちんすこうショコラにも注目です。夏場だと「シチリアレモン」のサッパリ柑橘系な味。冬場だと「ホワイトチョコ」や「ストロベリー」など甘めな味のちんすこうショコラを楽しむことができます。
沖縄へ行った時はお土産屋さん、スーパーの中を探してみてください。インターネット販売もやっていますが、限定味は現地にしか売ってない場合もあります。
季節限定味などを偶然見つけると、とても嬉しい。
甘いもの好きな人は絶対好きな味なので、チェックしてみてください!
ファッションキャンディの商品は、チョコレートをコーティングした商品が多いです。味のバリエーションも多く、季節限定のフレーバーが売られていたりもします。
他の商品も美味しいので、見つけて買って、食べ比べてみてください。
他の味について知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください!
関連記事・【季節限定】ちんすこうショコラ「ブラックココア&ホワイトチョコ」
・ファッションキャンディ「<塩ここあ>ちんすこう」食べてみた!
・【季節限定】ちんすこうショコラ「シチリアレモン味」食べてみた!
「ちんすこうショコラ<ダーク>」が買える場所
ちんすこうショコラ<ダーク>はお土産屋さんに行くと大抵置いてあります。普通のちんすこうの種類が多いんですが「ちんすこうショコラ」も並んで売られている。
他のお土産と一緒に買うと送料もかからないので、お得ですよ。
また、スーパーにも置いてあるのでチェックしてみてください。石垣島だと「サンエー」「かねひで」「マックスバリュ」で買うことができます。
お土産屋さんのものは大きい袋ですが、スーパーでは小袋でも売られています。味をチェックしてから買いたい、自分用に欲しいって人はスーパーで探してみてください。
残念ながら商店ではあまり見かけない商品なので、大きいスーパーで探すのがおすすめです。
関連記事>>>マックスバリュ<やいま店>石垣島のサンエーすぐそば
それじゃあ、楽しく旅してね!
マックスバリュやいま店について
【アクセス】石垣島離島ターミナルから約2.6km
【路線バス】系統④平得大浜白保経由空港線「サンエー前」下車、徒歩約1分
【おすすめの時期】通年
【みどころ】お土産物豊富
【滞在時間】約1時間
【営業時間】24時間営業
【住所】石垣市真栄里292-1
【電話番号】0980-83-2829
スポンサーリンク