【石垣島】地図(市街地)|市役所通り
石垣島市街地の市役所通りを簡単な地図で紹介している記事です。
【わかること】
- 市役所通りのイラストマップ
- 市役所通りの特徴
- 市役所通り沿いにあるお店
目次
【石垣島】市役所通り
石垣島の市役所通りは「真栄里バイパス〜シードー線」を結ぶ道路です。
730記念碑から具志堅用高記念館方面へ行く道で、石垣島市街地マップの左下にあります。
市役所は石垣島市街地マップの中央730記念碑から北西に走る緑色の線。
元々、石垣市役所があった通りなので、市役所通りと呼ばれています。
石垣島市街地の他の通りを調べたい方は、こちら。
【石垣島】市役所通り|イラストマップ
市役所通りの特徴を一言でいうと『飲食店が多い通り』。
居酒屋〜ステーキ店まで幅広いジャンルの飲食店が並び、ランチ・夕食の両方を楽しめるお店が多いです。
【石垣島】市役所通り|移動手段
石垣島の市役所通りは駐車場が少ない道路なので、徒歩での移動がおすすめです。
特に、730記念碑の近くはお店が密集しているので、歩きがベスト。
また、具志堅用高記念館の近くまで行く場合は、自転車もおすすめです。
路線バスは通りますが2時間に1便程度なので、バスでの移動は現実的ではありません。
【石垣島】市役所通り|観光スポット
市役所通り沿いにある観光スポットは、こちら。
730記念碑
石垣島市街地の中心にある記念碑です。
「離島ターミナル通り」「真栄里バイパス」「市役所通り」「さんばし通り」が通る交差点。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で3分、車で1分
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩2分
【石垣島】市役所通り|飲食店
市役所通り沿いにある飲食店は、こちら。
730コート
石垣島市街地の中心部「730交差点」にある複合商業施設です。
焼肉屋、スイーツ店、飲食店、ウェアショップが入っています。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で3分、車で1分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩2分
A&W
沖縄の有名ハンバーガーチェーン店です。
沖縄でしか食べられないハンバーガー、ボリューム感が凄くておすすめ!
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で3分、車で1分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩3分
パポイヤ
石垣島の有名な高級ステーキ店です。
レオビルの8階にあるお店、石垣牛のステーキやハンバーグが食べられます。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で5分、車で2分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩4分
コーナーズグリル
石垣島市街地で石垣牛が食べられるステーキ店です。
石垣牛のハンバーグや、ハンバーガーを食べることができます。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で5分、車で2分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩4分
バニラデリ
石垣島のユーグレナモール近くにあるカフェです。
ジューシーなハンバーガーを食べることができます。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で10分、車で3分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩5分
うさぎや(本店)
石垣島で有名なライブ居酒屋です。
三線ライブが開催されており、食事と音楽が楽しめます。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で15分、車で5分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩10分
メームイ
石垣島のケーキ屋です。
マンタの形をしたちんすこう「マンタちん」が買えます。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で15分、車で5分(駐車場なし)
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩3分
なかよし食堂
石垣島で家庭的な味の八重山そばが食べれる食堂です。
カツ丼も人気、駐車場が少ないので徒歩でのアクセスがおすすめ。
【アクセス】離島ターミナルから車で5分、徒歩で30分
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩3分
やっぱりステーキ
やっぱりステーキの石垣島店です。
ステーキだけでなく牛汁なども食べることができます。
【アクセス】離島ターミナルから車で5分、徒歩で30分(駐車場なし)
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩3分
えいこ鮮魚店
石垣島の刺身屋です。
飲食店が併設されており、海鮮丼などのランチを楽しめます。
【アクセス】離島ターミナルから車で7分、徒歩で40分(駐車場なし)
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩7分
那覇ベーカリー
石垣島のケーキ屋です。
「モカ」や「ピーチ」などの生菓子が人気!
【アクセス】離島ターミナルから車で10分、徒歩で45分(駐車場なし)
【東バス】系統13:八重山病院線「新川小学校前」下車、徒歩3分
あらかわ食堂
石垣島で牛そば、牛汁が人気の食堂です。
地元の人に人気のお店、売り切れごめんなので早めに行くのがおすすめ。
【アクセス】離島ターミナルから車で15分、徒歩で1時間(駐車場なし)
【東バス】系統13:八重山病院線「平和記念館前」下車、徒歩5分
【石垣島】市役所通り|お土産屋
市役所通り沿いにあるお店は、こちら。
塩屋(まーすや)
石垣島の塩専門店です。
沖縄の塩が50種類以上あり、塩ソムリエがあなたに合う塩を探してくれます。
塩ソフトクリームも人気!
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で5分、車で2分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩4分
ぴにおん
石垣島のセレクトショップ風のお土産屋です。
賞味期限が長めの食品系お土産が多く販売されています。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で7分、車で3分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩6分
かみやーき小
石垣島のかまぼこ屋です。
ちょい食べ用のパック、お土産が販売されています。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で20分、車で5分(駐車場なし)
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩15分
ゆらてぃく市場
JAのファーマーズマーケット、道の駅みたいなお店です。
旬の野菜やフルーツなどが購入できます。
【アクセス】離島ターミナルから車で5分、徒歩で30分
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩7分
マーミヤかまぼこ
石垣島でお土産にもおすすめのかまぼこ店です。
「とうふかまぼこ」「アーサかまぼこ」など種類が豊富!
【アクセス】離島ターミナルから車で5分、徒歩で30分
【東バス】系統13:八重山病院線「新栄町」下車、徒歩7分
金城かまぼこ
石垣島のかまぼこ屋です。
おにぎりをかまぼこで包んだ「じゅーしーかまぼこ」が人気!
【アクセス】離島ターミナルから車で10分、徒歩で45分
【東バス】系統13:八重山病院線「新川小学校前」下車、徒歩3分
マックスバリュ(新川店)
石垣島のマックスバリュです。
お土産コーナーは少ないですが、2階で衣服や日焼け防止グッズが買えます。
【アクセス】離島ターミナルから車で10分、徒歩で50分
【東バス】系統13:八重山病院線「マックスバリュ新川店前」下車
【石垣島】市役所通り|ホテル
市役所通り沿いにあるホテルは、こちら。
ホテルククル石垣島
石垣島市街地にあるビジネスホテルです。
石垣島市街地の中心にあるので、飲食店へのアクセスが便利。
【アクセス】離島ターミナルから徒歩で5分
【東バス】全系統:「バスターミナル」下車、徒歩3分
ホテルグランビュー石垣新川
石垣島市街地の北側にあるビジネスホテルです。
市街地の中心部から離れているので、比較的静かに過ごせます。
【アクセス】離島ターミナルから車で15分、徒歩で1時間
【東バス】系統13:八重山病院線「平和記念館前」下車、徒歩7分
【石垣島】市役所通り|関連記事