石垣空港
【この記事で解決できること】
- 石垣空港の場所は?
- 石垣空港からのアクセスは?
- 石垣空港での過ごし方・周辺情報も知りたいな
と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になっています。
なぜなら、これからご紹介する『石垣空港』を見ると、石垣空港からの移動の仕方・空港での過ごし方がわかるようになったからです。
記事の前半では『石垣空港からのアクセス』を解説しつつ、記事の後半では『石垣空港の施設・周辺情報』を紹介します。
この記事を読み終えることで、『石垣空港からの移動方法』がわかるだけでなく、『石垣空港での時間つぶし』も一緒にわかるようになりますよ。
目次
石垣空港
石垣空港は石垣島の東側にある石垣島唯一の空港です。
石垣空港から石垣港
石垣空港から石垣港までは車で約40分。
石垣空港から路線バスやリムジンバスも運行しています。
石垣空港から那覇空港
石垣空港から那覇空港までは飛行機で約1時間。
片道1万円前後で行くことができます。
石垣空港 時刻表
>>路線別時刻表|飛行機に乗る|南ぬ島石垣空港公式ウェブサイト
石垣空港 バス
石垣空港からのバスは、次の2種類です。
種類 | 路線バス | リムジンバス |
---|---|---|
バス | ![]() |
![]() |
料金 | 大人片道540円 1日フリーパス(1,000円) |
大人片道500円 |
時間 | 片道40〜50分 | 片道30分 |
途中下車 | 可 | 不可 |
運行会社 | 東運輸株式会社 | カリー観光 |
石垣空港 レンタカー
石垣空港の近くにはレンタカー会社が多く、空港からレンタカーすることができます。
空港までの無料の送迎付きのレンタカー会社が多いです。
予約時に空港までの送迎を忘れずに申し込んでおきましょう!
石垣空港 お土産
![]() |
石垣空港ではお土産を買うことができます。
- 海人工房(Tシャツ)
- 島土産(竹富町の郷土品)
- ことぶき(石垣牛)
- 石垣市特産品販売センター
- 島の菓(紅芋のお菓子)
- あざみ屋(ミンサー織り) など…
石垣空港 ラウンジ
![]() |
![]() |
石垣空港には1階のフードコート、2階の休憩スペースがあります。
石垣空港 食事
![]() |
石垣空港の1階にはフードコートがあり、八重山そばや石垣牛などの食事を楽しむことができます。
- いしなぎ屋(石垣牛)
- やいま村(八重山そば)
- 海鮮・島料理 源(海鮮)
- 石垣島ミルミル本舗(ジェラート)
- スターバックス(コーヒー・軽食)
石垣空港ランチ
石垣空港でランチをする場合は、空港内でのランチがおすすめです。
空港の近くにはお店がなく、最寄りの飲食店まで車で15分かかります。
石垣空港駐車場
料金 | 1時間あたり100円 1日最大(9時間から24時間まで)1,000円 (二輪車:無料) |
---|---|
台数 | 295台 |
石垣空港ATM
石垣空港には「イオン銀行」「琉球銀行」のATMがあります。
- イオン銀行(6時〜23時)
- 琉球銀行(平日7時〜22時・土日祝日8時〜21時)
石垣空港ホテル
石垣空港の近くにはホテルはありません。
最寄りのホテルまではレンタカーで約10分かかります。
朝早い飛行機に乗る場合は市街地のホテルに宿泊して、早い時間のバスに乗るのがおすすめです。
石垣空港周辺
石垣空港周辺は、民家やお店がほとんどありません。
一番近い集落は石垣空港から車で10分の場所にある「白保(しらほ)」です。
関連記事