石垣島の天気『9月』
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島の9月は、まだ夏の天気です。最高気温も30℃を超え、日差しが強い。旅行でおすすめなのが『半袖』です。
本記事では、石垣島の9月の天気・気温・過去データなどを詳しく紹介していきます。
本記事を読むと、
・石垣島の9月の天気がわかる
・石垣島の9月の服装がわかる
・石垣島の9月の過去の天気がわかる
石垣島と西表島に5年以上住んでいる、現地ガイドが紹介する『石垣島の天気11月』です。
石垣島の9月の天気を知って、旅行を楽しんでください!
目次
石垣島の天気『9月』
石垣島の天気『9月』は、東京・大阪の8月と同じような気候です。
ほとんど夏!東京・大阪に比べ、海が近く緑が多い分、気温は上がりにくいです。
晴れる日も多く、最高気温が33℃前後、最低気温が24℃前後ぐらい。
気温はさほど高く感じませんが、日差しが強いです。
日差しが入る日中は、実際の気温より暑く感じます。
日向にいると汗がダラダラ出てくるので、日中は『半袖』がおすすめ。
日差しが異常に強いので、東京・大阪の感覚で外に出ると、熱中症になります。
『帽子』『サングラス』『水』は、しっかりと持って出かけましょう!
ポロシャツのような生地がしっかりめの『半袖』がおすすめです。
とはいえ、アクティビティツアーなどに参加する予定の人は『薄手のナイロン生地の長袖』も持ってくるといいですよ。
速乾タイプだと、濡れてしまっても、すぐ乾くので便利です。
9月は、ハーフパンツ、スカートなどでOK!
パンツスタイルが好みの人は『チノパン』などの薄手の生地のズボンがおすすめです。
足元は、サンダル、遠出する時は、靴(運動靴、ウォーキングシューズなど)を履きましょう。
12時・16時ごろにスコールのような大雨が降る日もあるので、替えの靴下は何足かあると便利です。
石垣島の天気『9月』
天気は、くもりの日が3割、雨の日が3割、晴れの日が4割といった印象です。
気温が高いので、晴れた日は、かなり暑い。高い湿度とあいまって、熱帯夜になりやすい時期でもあります。
南風が、暖かい空気を運んできてくれます。9月後半になると北風に変わり、雲も少しずつ増え、涼しい曇りの日が多くなり始めます。
局所的に積乱雲が発達しやすくなるので、スコールが降りやすい。30分ぐらいザーッと降って、カラッとあがってしまう天気が多くなってきます。
本格的な「夏!」から「秋?」に変わり始める時期ですが、晴れる日も多く、綺麗な景色が見れる時期です。
気温が高く、日差しが強いので、注意してください。日陰でゆっくり休みながら、楽しむことをおすすめします。帽子をしっかりと被って、水をたくさん飲んでくださいね!
【石垣島の天気】おすすめの服装『9月』
石垣島の9月は、晴れると30℃以上、曇りだと25℃、雨で23℃前後と気温が変わります。
それぞれの天気でおすすめの服装は、
【晴れ】Tシャツ、ハーフパンツ、スカート、帽子、サングラス、サンダル
【曇り】Tシャツ、ポロシャツ、長ズボン、チノパン、帽子、靴
【雨】Tシャツ、長ズボン、チノパン、靴、ウインドブレーカー、傘
基本的な服装は同じですが、曇りでも紫外線が多いので、『帽子』。
雨だと、足元が濡れるので『長ズボン』、風が吹くので『ウインドブレーカー』がおすすめです。
『東京・大阪の8月の服装』のような感じでコーディネートしてもらうといいです。
【石垣島の天気】過去データ『9月』
石垣島の天気を過去データを元に、9月の天気を調べてみました。
あくまでも、過去の天気データなので、参考までに使ってみてください。
石垣島の天気『9月』の基本データ
2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | |
最高気温 (℃) | 32.8 | 34.7 | 34.3 | 32.8 |
最低気温 (℃) | 23.8 | 24.6 | 24.9 | 24.1 |
平均湿度 (%) | 80 | 79 | 83 | 76 |
日照時間 (h) | 210.4 | 252.2 | 130.2 | 197.6 |
1ヶ月降水量 (mm) | 260.5 | 255.5 | 383.0 | 151.0 |
平均風速 (m/s) | 4.9 | 4.5 | 6.3 | 4.6 |
出典元:気象庁|過去の気象データ検索
気温は、最高気温が33℃前後、最低気温が24℃前後。
平均湿度は70〜80%、平均風速が5.0m/s前後で安定しています。
降水量は年によってばらつきがありますが、200mm〜300mm前後。
台風で大雨を降らすので、降水量は多めです。
日照時間は、200時間前後です。
台風が多い年は、日照時間が短くなります。
石垣島の9月『天気概況』
2018年 | 2017年 | |||
昼 | 夜 | 昼 | 夜 | |
9月1日 | 晴一時雨 | 晴 | 曇 | 曇後大雨、雷を伴う |
9月2日 | 晴一時雨 | 晴 | 大雨後一時曇、雷を伴う | 曇後一時雨、雷を伴う |
9月3日 | 晴 | 晴 | 曇時々晴 | 曇後晴 |
9月4日 | 晴一時曇 | 晴一時曇 | 晴 | 晴一時曇 |
9月5日 | 曇後一時雨、雷を伴う | 曇一時雨後時々晴 | 薄曇後一時晴 | 晴後時々薄曇一時雨 |
9月6日 | 晴一時雨 | 晴 | 晴時々曇 | 晴一時薄曇 |
9月7日 | 曇時々晴 | 晴時々曇 | 晴 | 晴 |
9月8日 | 晴後曇 | 薄曇後晴 | 晴時々薄曇 | 薄曇一時雨、雷を伴う |
9月9日 | 曇時々雨、雷を伴う | 曇時々大雨 | 晴 | 晴 |
9月10日 | 曇時々雨 | 曇時々雨 | 晴 | 晴 |
9月11日 | 曇 | 曇後時々晴一時雨 | 晴 | 晴 |
9月12日 | 曇時々晴 | 晴 | 晴後薄曇 | 曇後一時雨、雷を伴う |
9月13日 | 晴 | 晴 | 暴風雨、雷を伴う | 暴風雨 |
9月14日 | 晴 | 晴時々曇 | 雨後曇、大風を伴う | 曇後晴 |
9月15日 | 曇 | 曇一時雨 | 薄曇 | 晴一時曇 |
9月16日 | 薄曇一時晴 | 晴 | 晴 | 晴 |
9月17日 | 晴 | 晴 | 晴 | 快晴 |
9月18日 | 晴 | 晴 | 晴 | 晴後時々曇 |
9月19日 | 晴 | 晴 | 晴 | 晴後一時雨 |
9月20日 | 晴一時雨 | 晴一時雨 | 晴一時雨 | 晴時々曇一時雨 |
9月21日 | 晴 | 曇時々晴一時雨 | 曇後晴 | 晴後時々薄曇 |
9月22日 | 晴一時雨 | 晴 | 晴一時薄曇 | 晴時々曇一時雨、雷を伴う |
9月23日 | 晴時々曇 | 晴 | 晴時々薄曇 | 晴 |
9月24日 | 晴一時雨 | 晴一時曇 | 晴 | 晴 |
9月25日 | 晴後曇時々雨 | 曇時々雨一時晴 | 薄曇時々晴 | 晴時々薄曇 |
9月26日 | 曇時々雨 | 晴時々曇一時雨 | 薄曇時々晴 | 薄曇後晴 |
9月27日 | 曇時々雨一時晴 | 雨時々曇 | 晴一時薄曇 | 晴 |
9月28日 | 曇時々雨、大風を伴う | 暴風雨 | 晴 | 晴一時曇 |
9月29日 | 雨時々曇、大風を伴う | 曇時々雨 | 曇後晴 | 晴一時薄曇 |
9月30日 | 晴時々曇 | 晴 | 薄曇後晴 | 晴時々曇 |
出典元:気象庁|過去の気象データ検索
全体的に晴れが多いですが、雨が降ると大雨になります。
理由は、『台風』の影響で雨が降るからです。
台風接近の3日前ぐらいから、空気中の湿度が高くなります。
そして台風前後は雨、台風通過する時間帯は大雨になるのが石垣島の9月です。
台風の日は1日で100mm以上降る日もあります。
前後の日を含むと、多い時では300mm以上も雨が降る地域です。
東京・大阪だと洪水になる雨量ですが、石垣島では、海に直接流れるので、洪水は起こりません。
ですが、雨はバケツをひっくり返したような強い雨です。
風も5m/s以上あるので、傘ではなく『カッパ』がおすすめです。
台風が近づいている時は、外出は控えることをおすすめします。
石垣島『9月末』の天気
石垣島の9月末は、北風が吹くようになり、風が強く吹くと体感温度が徐々に下がります。
石垣島では、10月が『季節の変わり目』です。
風速が6mを超える日も出てくるので『長袖の上着』があるといいです。
女性の場合は『ストール』などの風除けができる上着がおすすめ。
アウトドアツアーへ行く人は、風を通さない『ウインドブレーカー』があると快適に過ごせますよ。
ワンポイントアイテムは『靴下』!
外出の際に履くのはもちろんですが、ホテルの中や民宿の中でも履くことをおすすめします。
理由は、石垣島のホテル・民宿・家は、コンクリート作りが一般的だから。
コンクリートの建物は、冬は特に床が冷えます。
体調を崩さないためにも、靴下はしっかり履きましょう。
靴下は余分に持ってくることをおすすめします。
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク