【石垣島】みんさー工芸館|行き方・遊び方・周辺のお店
石垣島のみんさー工芸館について紹介している記事です
- みんさー工芸館とは
- みんさー工芸館への行き方
- みんさー工芸館周辺のお店・スポット
目次
【石垣島】みんさー工芸館
所在地 | 沖縄県石垣市登野城909 |
---|---|
観光に必要な時間 | 30分〜 |
距離 | 空港から14km 港から2km |
最寄りバス停 | 「みんさー工芸館前」から50m |
バス路線 | 【東バス】系統10:空港線 |
駐車場 | あり |
石垣島市街地から車で15分の場所にある観光施設です。
八重山の伝統工芸品「ミンサー織り」が展示されており、コースターなどの織物体験もできます。
レンタカー | ![]() |
---|---|
バス | ![]() |
タクシー | ![]() ![]() ![]() ![]() |
【石垣島】みんさー工芸館とは
みんさー工芸館は石垣島市街地から北西へ2km、産業通り沿いにある観光施設です。
石垣島周辺の島々で昔から織られている織物「ミンサー織り」が展示されています。
コースターやテーブルセンターなどの織物体験をすることも可能です。
体験時間は、小さいサイズ(10cm×10cm)で30分〜、大きいサイズ(30cm×38cm)で1時間〜。
バスは3時間に1便ぐらいありますが、レンタカーでのアクセスがおすすめです。
ミンサー織りとは

ミンサー柄
ミンサー織りは、石垣島を中心にした八重山諸島に伝わる織物です。
琉球王朝の時代は王様への献上品でした。
5と4の柄がモチーフとされており、「五つの四までも(いつの世までも)末長く愛しております」という意味が込められています。
【石垣島】みんさー工芸館|行き方
- 離島ターミナルから車で15分
- 石垣空港から車で50分
【石垣島】みんさー工芸館|周辺のお店
みんさー工芸館は、石垣島市街地の「産業道路」沿いにあります。
産業道路は「アートホテル」を中心に、飲食店が多い地域です。
産業道路は居酒屋や焼肉屋が多い通り。
東西に4キロほどあるので、レンタカーでの移動がおすすめです。
【石垣島】みんさー工芸館|関連記事