瀬底島|移動手段
瀬底島の移動手段についての記事です
目次
瀬底島|移動手段
瀬底島は、周囲7キロほどあります。
島内での移動は「徒歩」だと時間がかかるので、自転車や車などがあると便利です。
また、瀬底島周辺にはレンタカーできるお店が少なめなので、注意しましょう。
瀬底島周辺でレンタカーを利用したい方は、「那覇」など、レンタカーしやすい場所で借りていくと便利です。
瀬底島|移動手段|おすすめ
レンタカー | (島内)◎、(島外)◎ |
レンタルバイク | (島内)◯、(島外)◯ |
レンタサイクル | (島内)◎、(島外)◯ |
バス | (島内)✖️、(島外)◯ |
タクシー | ◎ |
徒歩 | (島内)△、(島外)✖️ |
瀬底島周辺でレンタカーできるお店は少なめです。瀬底島を個人で巡りたい場合は、沖縄本島(那覇など)でレンタカーして車で向かうのがおすすめします。
瀬底島|レンタサイクル
瀬底島にシェアサイクルがある
瀬底島で自転車を借りれるサービスが「ハローサイクリング」です。
ハローサイクリングのステーションから自転車を借りて、別のステーションに返すこともできます。
ヒルトン沖縄瀬底リゾートにステーションがある
「ハローサイクリング」は、日本各地にステーションがあるシェアサイクルのサービスです。
瀬底島の「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」の近くにステーションがあります。
瀬底島|バス
瀬底島へは「やんばる急行バス」が運行しています。
【やんばる急行バス|路線バス】
- 本部半島を運行しているバス
- 路線は「空港線」「四島線」の2種類
- 那覇空港・瀬底島・古宇利島などに行ける
瀬底島|バス|路線
やんばる急行バスは、「空港線」「四島線」の2つの路線があります。
- 那覇空港→本部博物館前(空港線)
- 本部博物館前→瀬底島(四島線)
那覇・名護からアクセスする場合は「空港線」、今帰仁・本部からアクセスする場合は「四島線」。
「本部博物館前」「記念公園前」「今帰仁村役場」などは、両方の路線が停車します。
空港線は乗り換えが必要
空港線では瀬底島には行けないので、注意しましょう。
瀬底島へ行くには、本部博物館前などのバス停で、乗り換えが必要になります。
乗り換えできるバス停
やんばる急行バス「空港線」「四島線」の乗り換えができるバス停は、次の通りです。
あなたの旅行プランに合うバス停で乗り換えてみましょう。
- 本部博物館前
- 記念公園前
- 今帰仁城跡入口
- 今帰仁村役場
瀬底島|タクシー
瀬底島からタクシーを利用する方法は、次の通りです。
- 流しのタクシーを利用する
- 電話でタクシーを呼ぶ
流しのタクシーがいない場合は、近くのタクシー会社に電話して呼んでみましょう。
瀬底島|近くのタクシー会社
会社名 | 電話番号 |
---|---|
本部サンシー交通 | 0980-48-3433 |
瀬底島|タクシー|目安の料金・時間
瀬底島から沖縄本島への、おおよそのタクシー料金・時間はこちら。
瀬底島から | 名護バスターミナル | 美ら海水族館 |
---|---|---|
料金(片道) | 3,360円〜 | 1,960円〜 |
距離 | 16キロほど | 9キロほど |
時間 | 30分ほど | 20分ほど |
※料金・時間は目安です(渋滞などの交通事情により料金は変動します)
瀬底島|移動手段|関連記事
島から探す|関連記事