【特集】竹富島
所在地 | 沖縄県竹富町 |
---|---|
人口 | 350人 |
周囲 | 9.2km |
観光客数 | 年間50万人 |
目次
竹富島とは
竹富島は沖縄県竹富町にある島です。
竹富島を一言で表すと、『赤瓦の街並みが残されている島』。
沖縄らしい雰囲気を楽しむことができます。
竹富島|場所
竹富島は何県にありますか?
竹富島は沖縄県の竹富町にある島です。
竹富島はどこにありますか?
竹富島の場所は、石垣島の南西6キロに位置しています。
石垣島の西側にある舟蔵公園から見ることもできます。
竹富島|行き方
竹富島への行き方は、石垣島からのフェリーが一般的です。
石垣島から竹富島までフェリーで10分〜15分、1日10便以上あるのでアクセスしやすく便利。
また、西表島(大原港)・小浜島からも竹富島へのフェリーが運航しています。
西表島・小浜島から竹富島へのフェリーは1日1便のみ、ご乗船の際は事前の予約がおすすめです。
竹富島|移動手段
竹富島での移動は、主に徒歩・自転車で移動することができます。
レンタカー・タクシーがないので、移動はレンタサイクルがおすすめ。
島半周で4キロほどの島ですが、日差しが強いので徒歩での移動は疲れます。
レンタサイクルは、あらかじめ予約しておくと港からお店まで車で送迎してもらうことも可能です。
竹富島|観光スポット
竹富島のおすすめ観光スポットは、次の5つです。
竹富島ビジターセンター
竹富島の歴史・文化を学べる施設です。
別名「竹富島ゆがふ館」と呼ばれ、竹富島の昔の写真や民具などが展示されています。
港から徒歩5分の場所にあるので、竹富島に着いたら最初に行くのがおすすめ。
カイジ浜
別名「星砂の浜」と呼ばれている砂浜です。
砂浜に手を押し当てると、星砂を見つけることができるかもしれませんよ。
コンドイビーチ
竹富島の海水浴場がコンドイビーチです。
シャワー・更衣室あり。
西桟橋
現在は使われていない桟橋で、竹富島で人気の夕日スポットです。
晴れた日は、青い海で囲まれフォトスポットでも人気。
竹富島郵便局
竹富島の中心にある赤瓦の外観が綺麗な郵便局です。
赤瓦の外観が沖縄らしい雰囲気を感じさせてくれます。
竹富島|アクティビティ
竹富島で楽しめるアクティビティは、次の5つです。
水牛車観光
竹富島の赤瓦の街並みを水牛車に乗って楽しむことができます。
ガイドさんが三線を弾いたり、解説してくれたりします。
【ツアー会社】新田観光
バス観光
定期観光バスで島内の主要スポットを巡ることができます。
【ツアー会社】竹富島交通
グラスボート
竹富島近海を楽しめるアクティビティです。
ガラス張りの船底から熱帯魚やサンゴを見ることができます。
【ツアー会社】南西観光株式会社
海水浴
竹富島のコンドイビーチでは海水浴を楽しむことができます。
海水浴場以外は水着での移動は禁止されているので、街中は服を着て観光しましょう。
シュノーケリング
竹富島にある「星のや竹富島」で楽しめるアクティビティです。
年間を通して開催されています。
竹富島|ホテル
竹富島でおすすめのホテルは、次の3つです。
竹富島は夕食を食べれるお店が少ないので、ホテルでの食事をおすすめします。
宿泊を石垣島にすると、ホテル外での食事を楽しむこともできますよ。
星のや竹富島
コテージタイプのお宿で、竹富島らしい赤瓦のお部屋で過ごすことができます。
プールやビーチで泳ぐことも可能。
アクティビティや文化体験なども楽しめるホテルです。
【楽天トラベル】星のや竹富島
ピースアイランド竹富島
全20室の赤瓦の建物の雰囲気を楽しむことができます。
レンタサイクルもあるので、集落の観光を楽しみたい方におすすめ。
【じゃらんnet】ホテルピースアイランド竹富島
やど家たけのこ
全6室、完全個室のプライベート空間を楽しむことが可能。
手作りの沖縄料理が人気!
【じゃらんnet】やど家たけのこ
関連記事