石垣島2月
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島は、1月下旬から2月にかけて1年で最も冷え込む時期です。
そこで必要なのが防寒対策。平均気温が19℃前後あるからといって油断していると、間違いなく風邪をひきます。
旅行に来てまで風邪をひかないためにも正しい対策をとって寒さに備えましょう!
目次
石垣島2月
天気は、くもりの日が6割、雨の日が3割、晴れの日が1割といった印象です。
2月の石垣島は晴れる日はかなり少ないです。気温が19℃あるとはいえ、半袖では確実に風邪をひきます。防寒対策が必要になってくる時期です。
雨が降ると気温がグッと下がるので、フリースのようなものを用意しておくと快適に過ごすことができます。持っていない人は秋に着る薄手のコートでOK。
風が強いので、風をしのげるようなジャケット系があると快適に過ごせます。
石垣島2月気温
石垣島の気温『2月』は、最高気温が25.6℃、最低気温が10.6℃です。
【石垣島2月上旬の気温】10.6℃〜24.7℃
【石垣島2月中旬の気温】10.9℃〜22.8℃
【石垣島2月下旬の気温】16.4℃〜22.2℃
石垣島2月服装
【気温20℃以上】薄手の長袖、長袖、チノパン、スカート、レギンス、靴
【気温20℃〜15℃】長袖、チノパン、ジーンズ、レギンス、靴
【気温15℃以下】長袖、ベスト、ジーンズ、レギンス、靴
温度差が大きい時期なので、『ウインドブレーカー』『カーディガン』『ダウンベスト』『ダウンジャケット』など、着脱可能な上着があると便利です。
石垣島2月の気候
今回の気象データは、気象庁さんが発表しているデータを参照させてもらいました。データは石垣島の平年値(平均)を用いております【参照元:気象庁】
2月の石垣島(東京 / 大阪)
【気温】19.1℃(5.7℃ / 6.3℃)
【湿度】74%(53% / 60%)
【降水量】139.4mm(56.1mm / 61.7mm)
【風向・風速】北北東 5.5m/s(北北西 3.1m/s / 北北東 2.6m/s)
【気圧】1017.0hPa(1011.2hPa / 1008.8hPa)
【日照時間】82.1時間(165.8時間 / 135.4時間)
【雲量】8.1(5.3 / 6.3)
※データは石垣島の平年値(平均)を用いております【参照元:気象庁】
石垣島2月の気温・湿度
石垣島は2月が一番寒い月です。同じ時期の東京・大阪は5℃前後の気温なので、暖かいように感じますが、体感温度は寒いです。
湿度は70%以上。相変わらずの湿度。
ですが、夏の時期と比べるとだいぶ乾燥している空気です。
石垣島2月の降水量・日照時間
降水量が1月より、さらに増え140mm前後。東京・大阪の2〜3倍の降水量です。
雨の多い時期。雨が降るので湿度も高い。しとしとと、長雨になりやすい傾向があります。
石垣島は、日照時間も85時間を下回ります。1月に比べると、さらに少くなります。東京や大阪と比べると歴然とした差です。
石垣島2月の雲量
というのも、雲量(雲の量)が圧倒的に多いことが理由です。
日照時間が少ない、降水量が多いのは<雲>の量が多いのが原因です。
空を覆っている雲が次々と流れていきます。次の雲、次の雲と続々来るので、雨も降ったり止んだりを繰り返します。
石垣島2月の風向き・風速・気圧
石垣島は北寄りの強い風が吹くことが多いです。東京・大阪に比べると倍の強さの風。
北の中国大陸から冷たい空気が流れてきて、それが雲を作りやすくなっています。
気圧は高い傾向にあるので、気温は高いですが、風が強いので、体感温度は下がる傾向にあります。
石垣島2月天気
雲の量が多く、北風が強い。気温が一番低くなる月です。平均気温は19℃ありますが、一番寒い日は10℃を下回ります。
10℃を下回ると、海の魚が寒すぎて泳げなくなってしまい、陸に打ち上げられてしまうこともあるぐらい。陸の上にいても寒さを感じるので、防寒対策が必要になってきます。
2018年の2月は、
POINT晴れの日:7日間
曇りの日:18日間
雨の日:3日間
曇りや晴れでも、時々、雨が降ることがあるので、折り畳み傘などの『雨具』を持ち歩くことをおすすめします。
実際に1日1日の降水量のデータを調べてみた表が、こちら、
1日の降水量(mm) | 2mm未満 | 2mm〜10mm | 10mm以上 |
---|---|---|---|
2月 | 22日 | 4日 | 2日 |
曇りの日が多いので、天気が悪い印象を受けますが、意外に雨が降る量は少ないです。
東京・大阪との比較
東京・大阪と比べると、圧倒的に気温が高いですが、しかし、雲量(雲)が多く、風が強いので、気温より体感温度は低く感じます。
平均気温は高いので、風を遮る、ウインドブレーカーや、ダウンジャケットなどのジャケット類があると、全然違います。快適に過ごすことができるので、ジャケットは1着だけでも持って来ることをおすすめします。
湿度は比較的高いんですが、風が顔に当たると、乾燥します。お肌の手入れも必要になってくる時期です。保湿クリームや化粧水などもあるといいですよ。
2月は天気が変わりやすい
上空では、強い風に乗って、雲がどんどん流されてきます。流されてくる雲、石垣島の海、山付近で発生する雲により、天気は変わりやすいのが特徴です。
特に「低気圧の動き」に注意が必要な時期です。
石垣島2月『ツアー』
石垣島の2月のツアー(大人1名)の値段は、
羽田発:35,200円〜50,400円
関西発:28,059円〜48,400円
格安でツアーを予約するなら、航空券とホテルがセットになった『ホテルパック』がおすすめ!
夏に比べると観光客が少ないので、高級リゾートホテルも格安で泊まることができます。
【羽田】発
石垣島2月の『羽田発』のツアー料金は、
ホテル | クラブメッド | ANA | ベッセル |
---|---|---|---|
2月 | 50,400円 | 32,945円 | 35,200円 |
2019年10月に予約した1泊2日、大人1名の価格です。
羽田発のホテルパックはクラブメッド・ベッセルは『楽天トラベル』が格安、ANAインターコンチネンタルホテルは『国内格安航空券 スカイチケット』で格安で予約できました。
石垣島へは、航空券付きのプランでお得に旅行しましょう!
【関西】発
石垣島2月の『関西発』のツアー料金は
ホテル | クラブメッド | ANA | ベッセル |
---|---|---|---|
2月 | 48,400円 | 29,445円 | 28,059円 |
2019年10月に予約した1泊2日、大人1名の価格です。
関西発はクラブメッドは『楽天トラベル』、ANAインターコンチネンタルホテル・ベッセルホテルは『国内格安航空券 スカイチケット』が格安で予約できました。
石垣島へは、航空券付きのプランでお得に旅行しましょう!
東京・大阪以外の『名古屋』『福岡』『那覇』からのツアー料金は、こちらの記事にまとめてあります。
石垣島2月海は?
海水浴 | シュノーケリング | プール | カヌー | 釣り | ダイビング |
× | × | × | ◯ | ◯ | ◯ |
石垣島の2月は『観光スポット巡り』がおすすめです。
北風が強い時期で、波が高くなるので『海』での遊びはおすすめできません。
水辺で遊ぶなら『カヌー』『カヤック』など、穏やかな川へ行く遊びがおすすめです。
石垣島2月は泳げる?
石垣島の2月は、気温・水温が低いので、泳ぐには適さない時期です。
海水浴場は閉鎖され、プールも休業になっているところが多いので、基本泳げません。
泳ぐとしたら『ダイビング』。
ウェットスーツを着てフードを被れば水中体験を楽しめます。
水温が低い分、透明度は高いです。寒さだけ我慢できれば、綺麗な水中を楽しむこともできます。
石垣島2月水温
石垣島の2月の水温は『21℃〜23℃』前後です。
石垣島2月ダイビング
ダイビングをする時も『ドライスーツ(水が入ってこない潜水具)』『5mmツーピース』『フード』が必要になるぐらいの水温です。
一度、フードなし、5mmウェットスーツ(ツーピース)でシュノーケリングをしてみたんですが、30分で頭が痛くなり、活動限界…
10年以上ダイビング をしていますが、よっぽど寒さに慣れていないと楽しめない環境です。
『フード』がないと、頭がガンガン痛くなります。
初心者の人が、石垣島でダイビングを楽しむなら『3月下旬』の水温が上がってくる時期からがおすすめです。
石垣島2月プール
石垣島のプールは、基本4月〜10月の期間で泳ぐことができます。
2月はプールのオープン前なので、利用することができないホテルが多いです。
石垣島2月海水浴
基本、海水浴はできません。
理由は、海水浴場が開いていないからです。
石垣島の海開きは3月中旬〜下旬です。それまでは、海で海水浴はできません。
2月に海で遊ぶ場合は、『アクティビティ会社』『ホテルのアクティビティ』で遊ぶことをおすすめします。
フサキリゾートビレッジでは冬でも、
POINT・シュノーケリングツアー(ショート)
・SUP体験ツアー
・クリアカヤック体験ツアー
・バナナボート
・マリンジェット
などの海でのアクティビティを楽しむことができますよ!
石垣島2月釣り
石垣島の2月に釣りをするなら『ボートで釣りをするツアー』がおすすめです。
堤防から波止場釣りをしても釣ることはできますが、風が冷たく寒いです。
長い間、堤防に座って釣りをするのは厳しい。
その点、『釣りツアー』だと、石垣島の海を知り尽くしている船長さんが魚のいそうな場所に連れて行ってくれるので、楽しむことができます。
居酒屋持ち込み調理OKなプランもあるので、自分で釣った魚を調理してもらって食べることもできますよ!
石垣島2月イベント
・プロ野球キャンプ(石垣島)
・黒島牛まつり(黒島)
・やまねこマラソン(西表島)
・寒緋桜が満開
プロ野球キャンプ
石垣島の2月のイベントは『プロ野球キャンプ』があります。
石垣島には、例年『千葉ロッテマリーンズ』が春季キャンプに訪れます。
石垣市運動公園にある、石垣市市民球場で開催。
無料、間近でプロ野球選手の練習・紅白戦を見学することができます。
石垣島キャンプ限定グッズの販売もありますよ。
詳しくは「千葉ロッテマリーンズ オフィシャルサイト」で確認してください!
黒島牛まつり
近くの黒島では『黒島牛まつり』があります。
牛串や牛汁が食べれて美味しいお祭り。牛1頭が当たる抽選会もあります。
黒島牛まつりのチケットは、各フェリー会社がフェリーチケット付きで販売しています。
詳しくは「安永観光」「八重山観光フェリー」「石垣島ドリーム観光」のホームページからご確認ください!
やまねこマラソン
西表島では『やまねこマラソン』が開催されます。
23km、10kmの距離を走るマラソンです。マラソンの後の懇親会は島をあげてのお祭り!
サバニ船にめいいっぱい盛られた刺身や、暖かいイノシシ汁など、島ならではの料理も食べれます。
詳しくは竹富町ホームページの特設サイト「竹富町やまねこマラソン」で確認してみてください!
寒緋桜が満開
2月には『桜』が満開を迎える時期です。
沖縄独特の寒緋桜(かんひざくら)の花を一足先に満喫してみてください!
石垣島2月ホテル
石垣島の2月のホテル料金(大人1名)は、
POINT・高級リゾート『19,000円〜』
・リゾート『10,700円〜』
・ビジネスホテル『4,700円〜』
夏だと1泊3万円以上する『リゾートホテル』でも、格安で泊まることができるのが特徴です。
ただ石垣島2月のホテル選びは、『立地』だけはチェックした方がいいです。
立地が、『離島ターミナル』付近のホテルを選ぶことを【強く】おすすめします!
理由は、「移動」。
石垣島は、案外、広い島です。
スポット間の移動に時間がかかるんです。
市街地も、意外に広いので、変な場所のホテルを取ると、「食事」「買い物」に不便になってしまうこともあります。
特に、気温が低く、寒い2月に余計な移動はしたくないもの。
具体的な名前をあげると、ホテルの住所が「八島町」「浜崎町」「新栄町」「登野城」がベスト!
離島ターミナルは「美崎町」にあるんですが、美崎町は居酒屋が多いので夜が明るい、賑やかです。
なので、中心の美崎町に隣接している「八島町」「浜崎町」「新栄町」「登野城」がおすすめ。
『じゃらんnet』で予約すると、格安料金で予約することもできます。
急いで予約する前に一度、『じゃらnet』をチェックしてみることをおすすめします!
石垣島への交通費・宿泊費は【安く】済ませて、もっと楽しい遊びにお金を使いましょう!
まとめ
天気は、くもりの日が6割、雨の日が3割、晴れの日が1割といった印象です。
家の中にいてもわかるぐらい、北風がビュービューと吹き始める時期。「ここは、本当に沖縄か?」と思ってしまうぐらいの天気です。
また、日照時間も短く、雨も多い季節なので、急な雨に注意が必要な季節。
北風が吹くと、波が高くなるので、海へは行かないでください。雲が多いと、日射量も少なくなるので、展望台、灯台へ行っても、青い海はなかなか見ることができません。
景色を眺めるよりも、石垣島でしかできないような文化体験をおすすめします。
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク