【石垣島】民宿10選
こんにちは。石垣島ナビです。
「石垣島の民宿に泊まりたいけど、どこがおすすめ?」なんて、思いませんか?
石垣島の民宿で検索しても、数が多くて、どこがいいのか迷ってしまいます。
「石垣島で人気の民宿は?」
「家族・子連れ・カップルにおすすめの民宿は?」
なんて考えている人向けのブログ記事です。
今回は、『石垣島の民宿』の紹介です。
目次
【石垣島】民宿10選
石垣島には「リゾートホテル」「高級ホテル」「ビジネスホテル」「民宿」「ゲストハウス 」があります。
今回は、石垣島の『民宿』おすすめの宿を10つ厳選!
「人気」「格安」「家族」「子連れ」「カップル」「ツアー」に、おすすめの民宿を紹介します!
石垣島の民宿
【人気】
1 旅籠むら工芸の宿
【格安】
2 えみっくす
3 美ら宿 石垣島
【家族・子連れ】
5 古民家の宿ひらた
6 民宿八重山荘
【カップル】
7 海すずめ
8 はりはりはうす
【ツアー】
9 民宿マエザト
10 船越荘
【その他のおすすめ】
人気の民宿
石垣島で人気の民宿は『旅籠むら工芸の宿』です。
むら工芸の宿に泊まるメリットは「安い・広い・清潔」なこと。
旅籠むら工芸の宿
石垣島で人気の民宿が『むら工芸の宿』です。
『旅籠むら工芸の宿』は、部屋が3室しかない、アパートタイプの民宿。
キッチン・ユニットバスがついているので、石垣島に住んでいるような気分を味わえます。
実際、宿泊した人の『旅籠むら工芸の宿のクチコミ・評判』も高く、リピートする人も多いです。
大人1泊「4,000円〜」の料金とは思えないような、満足度の高い民宿です。
格安の民宿
石垣島の民宿で「格安」の民宿を3つ紹介します。
時期によっては、大人1泊「2,000円〜」の激安価格のお宿もありますよ!
えみっくす
石垣島の中心部「ユーグレナモール」の中にある民宿が『えみっくす
』です。
ドミトリータイプの部屋もありますが、『個室』も完備!
えみっくすのメリットは、なんといっても「安い」こと。
実際に宿泊してみたのですが、1泊2,800円で宿泊できちゃいました!
部屋は少し狭いですが、寝るだけなら全然OK!
石垣島の中心部にあるので、アクセス抜群です。
美ら宿 石垣島
石垣島の中心部「ユーグレナモール」にある民宿が『美ら宿 石垣島』です。
石垣島唯一の映画館「ゆいロードシアター」があるビルに入っている民宿です。
一戸建ての民宿とは違い、ゲストハウスのような雰囲気の宿です。
『じゃらんnet』で予約すると、女性2人で1室借りれるプランもあります。
素泊まり民宿 おり姫の宿
石垣島の離島ターミナルから徒歩10分の場所にある、格安民宿が『素泊まり民宿 おり姫の宿』です。
昔ながらの民宿といった雰囲気のお宿。
一言でいうと、『学生寮』!
石垣島市街地から近い場所にあるので、アクセス抜群!
とはいっても、市街地中心部から徒歩10分ぐらい離れているので、夜は静かです。
歩いて5分の場所に、24時間営業の「マックスバリュ新川店」があるので、買い物にも便利!
家族・子連れにおすすめ!
石垣島で「家族」や「子連れ」におすすめの民宿は『落ち着ける雰囲気』の民宿です。
一軒家を「一棟貸し」出来たり、「老舗」ならではのサービスが嬉しいお宿を紹介!
古民家の宿ひらた
古民家を一棟、貸し切りにできる民宿が『古民家の宿ひらた』です。
「6畳・6畳・4畳」の3部屋を貸し切りにできるので、大人数でも広々と止まれます。
一棟貸し切りにできるのに、大人1泊「6,000円〜」とリーズナブルな値段!
離島ターミナルからは、少し離れた場所になりますが、全然気にならないぐらいの好条件です。
沖縄の伝統的な赤瓦建築の家に宿泊したい人に、強くおすすめしたい民宿です!
民宿八重山荘
石垣島市街地の中心部にある民宿です。
30年以上続く、老舗の民宿。
民宿八重山荘の一番のメリットは『アクセス抜群』なこと。
石垣島の繁華街まで徒歩3分!
観光・買い物・食事に便利な民宿が『民宿 八重山荘』です。
カップルにおすすめ!
石垣島の民宿で「カップル」におすすめは、『郊外にある民宿』です。
理由は、「星空」「ビーチ」が楽しめるから!
昼は、近くのビーチで遊んでもよし、レンタカーで観光地巡りをしてもよし。
夜には綺麗な星空を眺めて、石垣島での宿泊を楽しんじゃいましょう!
海すずめ
石垣島の北部「野底」にある民宿が『海すずめ』です。
2015年に改装され、部屋がより広く使えるようになりました。
近くに民家も少ないので、夜には綺麗な星空を楽しむことが出来ます。
石垣空港・石垣島市街地から、離れた場所にあるので『レンタカー』が必要です。
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
レンタカーしておくと、観光スポット巡りも、朝早くから出発できて便利です。
はりはりはうす
石垣島の西部、フサキビーチ近くにある民宿が『はりはりはうす』です。
フサキビーチから徒歩5分、ビーチに遊びに行くのも便利です。
石垣島の夕日スポット「観音崎」へも、徒歩3分の好立地!
はりはりはうすでは、ウッドデッキでBBQ(バーベキュー)を楽しむこともできます。
飲み物・食べ物持ち込み自由なので、ちょっと贅沢に「石垣牛の焼肉」を楽しんでもいいですね!
石垣空港・石垣島市街地から、離れた場所にあるので『レンタカー』が必要です。
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
レンタカーしておくと、観光スポット巡りも、朝早くから出発できて便利です。
民宿ツアー
石垣島の民宿では「シュノーケリング」「乗馬」など、『現地ツアー』をしている民宿もあります。
地元の自然をよく知っている、民宿の人が案内してくれるので、安心!
民宿マエザト
民宿マエザトでは、「シュノーケリングツアー」を楽しめます。
民宿マエザトがある白保は、世界的なアオサンゴ群落があることで有名な地域。
海の透明度も高く、綺麗な海でシュノーケリングができます。
シュノーケリングポイントまで船で行きます。
シュノーケルセットのレンタルができるので、気軽に参加できるツアーです。
船越荘
石垣島の北部「伊原間」にある民宿が『船越荘』です。
船越荘では、「乗馬ツアー」を楽しめます。
宿泊しなくても、乗馬だけ楽しむこともできるので、気軽に寄って見てください!
石垣島の北部は、ホテル・民宿が少ない地域。
石垣島の北部に宿泊するときは、買い物できる場所も少ないので『レンタカー』がおすすめ!
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
その他のおすすめ
民宿「船着場」
石垣島の「白保」にある民宿が『民宿 船着場<石垣島>』です。
石垣空港から近い場所にある民宿。
石垣島の家庭の味「地元料理」が食べれます。
|
民宿「さくま」
石垣島の古民家に宿泊できる民宿が『民宿 「さくま」 <石垣島>』です。
石垣島市街地にあり、アクセス良好。
バス・トイレは共同で、親戚の家に泊まりにきたような体験ができます。
「他の宿泊客と共同でもいいよ」という人におすすめ。
民宿「くんや」
石垣島の赤瓦の古民家を一棟、丸々借りれる民宿が『民宿くんや <石垣島>』です。
石垣空港から車で10分の「白保」にある民宿。
部屋を借りるのではなく、建物を貸し切りにできるのがメリットです。
宿泊人数は10人までOK!
民宿「楽天屋」
石垣島市街地にある格安な民宿が『楽天屋』です。
予約が取りやすく、とにかく安い!
クーラーがコイン式なので、夏は少し面倒なのがデメリット。
安さ重視で、「寝れればいいよ」という人におすすめ。
民宿「上や」
石垣島の人気観光スポット「川平湾」の近くにあるのが『上や <石垣島>』です。
民家のような優しい雰囲気の民宿です。
個室で、それぞれの部屋にユニットバスがついています。
食事をするダイニングもあるので、こじんまりとした旅館のような雰囲気です。
しらほハウス
石垣島の静かな集落の外れにある、隠れ家的な民宿が『しらほハウス』です。
石垣空港から車で10分の「白保」にあります。
牧場に囲まれた一軒家で、「本館の部屋」「離れの部屋」に宿泊できます。
静かな場所で、のんびりと島時間を満喫したい人におすすめ!
民宿「イラヨイ」
2015年にオープンした新しい民宿が『民宿イラヨイ』です。
石垣空港から車で10分の「白保」にある民宿です。
シャワー・トイレは共同。
石垣島のアパートに泊まるような体験ができる民宿です。
旅の宿がじゅまる
石垣島の人気観光スポット「川平湾」近くにある民宿が『旅の宿 がじゅまる <石垣島>』です。
川平湾まで徒歩1分。
旅人が集まる、アットホームな雰囲気の民宿です。
青と白を基調にした部屋は、清潔感があり、おしゃれな雰囲気です。
石垣島の民宿でゆんたく
ゆんたくとは、沖縄の言葉で「おしゃべり」です。
ゆんたくの意味は、おしゃべり。
沖縄の人は、おしゃべり好きな人が多いです。
居酒屋で隣の席になった知らない人に、声かけちゃうぐらいの話好き。
石垣島の民宿では、人と人の距離が近く、知らない人同士でもゆんたくを楽しめます。
特に、ゆんたくしやすい民宿を5つ厳選しました!
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク