石垣島の「ひとし」石敢當店|マグロ食べるならココ!
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島の「ひとし」は、予約必須の超人気店です。
海鮮系のお店で、定番のマグロ、魚介類が食べれるんですが、アレンジ料理も豊富!
「ひとし石敢當店って、どんなお店?」
「ひとし石敢當店の雰囲気は?」
「ひとし本店とひとし石敢當店の違いは?」って思っちゃいますよね。
本記事を読むと、
・ひとし石敢當店の特徴がわかる
・ひとし石敢當店の雰囲気がわかる
・ひとし石敢當店とひとし本店の違いがわかる
石垣島と西表島に6年間住んでいる、現地ガイドが紹介する「石垣島の生の情報」です。
記事を読んで、石垣島の海鮮に詳しくなって、食べに行ってみてください!
スポンサーリンク
目次
石垣島の「ひとし」石敢當店|マグロ食べるならココ!
ひとし石敢當店は、石垣島で海鮮系で人気のお店です。
人気というより、「超人気」と言っていいぐらいの有名店。
石垣島に来た人の7割ぐらいが、
・ひとし(鮮魚系)
・やまもと(焼肉)
・明石食堂(沖縄そば)
の3店の、どこかには行くと言われているぐらいの人気店です。
ひとし本店には、地元のお客さんも多いんですが、ひとし石敢當店は、ほぼ観光のお客さんで埋まってしまうお店です。
本記事では、
・ひとし石敢當店の雰囲気
・「ひとし石敢當店」と「ひとし本店」の違い
を紹介します。
ひとし石敢當店の特徴
石垣島で「ひとし」といえば、マグロ専門店の海鮮系居酒屋。
マグロのメニューが多いんですが、マグロ以外の魚介類も食べれるお店です。
定番の「マグロ寿司」「マグロの刺身」なども食べることができるんですが、創作料理が多いのも特徴のお店です。
具体的には、マグロの回鍋肉(ホイコーロー)など、ちょっと変わったメニューも食べることができます。
ひとしのメニュー
ひとし石敢當店のメニューは、ひとし本店と同じメニューです。
こちらの記事を参考にしてください!
関連記事>>>石垣島の「ひとし本店」|予約必須の人気店!
ひとし石敢當店の雰囲気
ひとし石敢當店は、730交差点、ユーグレナモール の近くにあるお店です。
石垣島の中心街にあるんですが、少しわかりにくい場所にあります。
お店の雰囲気は、おしゃれな雰囲気。
ダイニング系の居酒屋と言った店内で、清潔感のある内装です。
ひとし本店の方は、民家のような雰囲気なのに対して、
ひとし石敢當店は、洋風な感じの雰囲気。
店員さんも黒のユニフォームで統一されています。
女性でも気軽に入れるお店なので、女子旅でも安心して入れるお店です。
スポンサーリンク
「ひとし石敢當店」と「ひとし本店」の違い
「ひとし本店」と「ひとし石敢當店」の違いは、
・お店の雰囲気
・座席数
・定休日
お店の雰囲気は、
・ひとし本店:和風、民家風、漁師小屋風
・ひとし石敢當店:カジュアル、洋風、掘りごたつ有り
座席数は、
・ひとし本店:座敷で約28名分
・ひとし石敢當店:100席前後
定休日は、
・ひとし本店:水曜日
・ひとし石敢當店:基本、日曜日、たまに火曜日
イメージとしては、
ひとし本店が、和風な雰囲気の個室居酒屋
ひとし石敢當店は、ダイニング居酒屋のような大型店
といった感じの違いです。
ただ、定休日が違うので、予約をする際には、注意が必要です。
特に、ひとし石敢當店は「日曜日」が定休日です。
予約をする際は、電話予約が一番です。
忙しいときだと、1ヶ月先まで予約が埋まっていることもシバシバ。
旅行の日程が決まったら、飛行機の予約と一緒に「ひとし」も予約しちゃいましょう!
予約を忘れた人は、「営業時間前」か「19時ごろ」に電話してみるのもいいですよ。
開店直後の17時前後は、忙しすぎて、電話が繋がらないことが多いです。
また、電話が繋がらない場合は、直接行ってみてもいいです。
ひとし本店では、電話番号を教えておくと、席が空いた時に電話してくれる「コールサービス」も有ります。
意外な空き時間にスルリと入れることもあるので、予約できなかった人は、直接行ってみるのがベストかも!
それじゃあ、楽しく旅してね!
ひとし石敢當店の詳細
【アクセス】離島ターミナルから約600m
【路線バス】全系統「バスターミナル」下車、徒歩7分
【おすすめの時期】通年
【みどころ】海鮮、マグロ、創作料理
【滞在時間】約2時間
【営業時間】17時00分~23時30分
【定休日】日曜日、たまに火曜日
【住所】沖縄県石垣市大川197-1
【電話番号】0980-88-5807
スポンサーリンク