石垣島 バスターミナル
【この記事で解決できること】
- 石垣島のバスターミナルの場所は?
- 石垣島のバスターミナルの地図は?
- 石垣島のバスターミナルから行ける場所も知りたいな
と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になっています。
なぜなら、これからご紹介する『石垣島のバスターミナル』を見ると、石垣島のバスターミナルでできることがわかるようになったからです。
記事の前半では『石垣島のバスターミナルの場所と設備』を解説しつつ、記事の後半では『石垣島のバスターミナルから出発するバス』を紹介します。
この記事を読み終えることで、『石垣島でのバスターミナルの場所』がわかるだけでなく、『石垣島のバスターミナルから行ける場所』も一緒にわかるようになりますよ。
目次
石垣島 バスターミナル
石垣島のバスは全便バスターミナルから出発しています。
石垣島のバスに乗車に便利なのがバスターミナルです。
石垣島 バスターミナル 場所
石垣島バスターミナルは、石垣島の南側にあります。
石垣島市街地の中心にあり、石垣空港までバスで50分、離島ターミナルまで徒歩3分です。
石垣島 バスターミナル 地図
【石垣島バスターミナル】
- 受付
- 券売機
- 待合スペース
- パンフレット置き場
- コインロッカー
- トイレ
- 自動販売機
- 食堂
- 売店
石垣島 バスターミナル 時刻表
石垣島のバスターミナルでは時刻表を無料でもらうことができます。
時刻表をもらえる場所は、次の2ヵ所。
- パンフレット置き場
- 受付カウンター
東運輸株式会社のホームページではPDFで配布されているので、スマホで見たい方はこちら。
>>東運輸株式会社
石垣島 バスターミナルから空港
石垣島バスターミナルから空港への時間は片道50分。
料金は大人片道540円(子供片道270円)。
空港までの往復割引券を使えば、往復1,000円で乗車できます。
【路線】系統4平得大浜白保経由空港線、系統10アートホテルANAインターコンチネンタル経由空港線 など
石垣島 バスターミナルから川平湾
石垣島のバスターミナルから川平湾への時間は片道45分。
料金は大人片道730円(子供片道370円)。
【路線】系統9川平リゾート線、系統11米原キャンプ場線 など
石垣島 バスターミナルから
石垣島のバスターミナルから各観光スポットまではバスで行くことができます。
ですが米原ビーチへ行く路線や平久保崎灯台までいく路線は便数が少ないので、気をつけましょう。
【注意点】
- 一周線は1日1〜2便のみ
- 平野線は1日3便のみ
詳しくは、こちら。
石垣島 バスターミナル コインロッカー
石垣島のバスターミナルで荷物預かりはコインロッカーのみ。
窓口での預かりはありません。

バスターミナルのコインロッカー
石垣島バスターミナルのコインロッカーは大・中・小のコインロッカーがあります。
スーツケースを入れることができる大きいコインロッカーがありますが、数は少ないです。

離島ターミナルのコインロッカー
バスターミナルのコインロッカーが空いていない場合は、離島ターミナルのコインロッカーをご利用ください。
離島ターミナルはバスターミナルから徒歩3分。
離島ターミナルはコインロッカーの数が多いのがメリットです。
関連記事