【石垣島】知念商会|どこにある?なにが買える?
石垣島の知念商会についての紹介です
- 石垣島の知念商会
- 知念商会の場所
- 知念商会で買えるもの
目次
【石垣島】知念商会
知念商会は石垣島市街地に2店舗あるスーパーです。
石垣島のローカルグルメ「オニササ」発祥のお店。
お店の前には「元祖オニササ」のノボリ旗がはためいています。
知念商会|場所
石垣島の知念商会は、2店舗あります。
- 知念商会
- 知念商会(宮良支店)
2店とも、青い幌(ほろ)が目印。
それぞれのお店で「規模」や「購入できるもの」が違うので、注意しましょう。
知念商会
食料品 | ★★★ |
---|---|
日用品 | ★★☆ |
お土産 | ★☆☆ |
知念商会は、石垣島市街地の北側(アートホテルの近く)にあるスーパーです。
結構広めのスーパーで、食料品や日用品を購入することができます。
お弁当や惣菜の販売が多く、オニササの作り方を紹介しているパネルもあります。
お昼時は地元の人がお弁当を買いにきてレジが混雑するので、時間をズラして行くのがおすすめです。
沖縄ならではの日用品「うめーし(箸)」や「しりしり器」などを買うこともできます。
また、「石垣島ラー油」や「ゲンキクールソーダ」などのお土産が入荷されることもありますよ。
【住所】沖縄県石垣市登野城1249-18
【アクセス】離島ターミナルから車で10分ほど
【駐車場】あり(10台ほど)
【バス】東バス:系統10 空港線「登野城小学校前」下車、徒歩10分
知念商会|宮良支店
食料品 | ★★☆ |
---|---|
日用品 | ★☆☆ |
お土産 | ☆☆☆ |
知念商会「宮良支店」は、石垣島の宮良(空港と港の中間)にあるお店です。
市街地にある知念商会と比べると、規模が小さく、買えるものも少ないお店。
お弁当や惣菜は早い時間に無くなりやすいです。
宮良地区で作られているサーターアンダギー(玉家のサーターアンダギー)などが購入できます。
オニササも販売されていますが、数が少ないので早めに売り切れやすいです。
駐車場がないので、レンタカーでのアクセスは不便。
【住所】沖縄県石垣市宮良102
【アクセス】離島ターミナルから車で20分ほど
【駐車場】なし
【バス】東バス:系統4 空港線「宮良東」下車、徒歩3分
石垣島|知念商会|買えるもの
知念商会で買えるものは、次の通りです。
- オニササ
- お弁当
- 食料品
- 日用品
- お土産
オニササ

「おにぎり」と「ささみ」を合わせたオニササ
「おにぎり」と「鶏のささみフライ」を合体させた食べ物です。
石垣島のローカルフードとして人気があります。
お弁当

知念商会で買える弁当
石垣島のいろんなお店のお弁当が買えます。
どれを選ぶか迷ってしまうほど、お弁当の種類が多いです。
食料品

沖縄ならではの食べ物あり
沖縄で作られた「レトルト商品」や「ドリンク」などが買えます。
沖縄ならではの地元食材もあり。
日用品

沖縄ならではの日用品あり
「うめーし(箸)」や「しりしり器」など、沖縄ならではに日用品も購入できます。
お土産

石垣島ラー油が入荷されていることも
必ず置いてあるわけではありませんが、お土産が販売されていることもあります。
お土産に関しては、「運が良ければ買えるかな」ぐらいの認識でいてください。
【石垣島】知念商会|関連記事
ブログ|関連記事