石垣島への飛行機のホテルパック・格安・レンタカー付き・選ぶホテル
こんにちは。石垣島ナビです。
『石垣島への飛行機【ホテルパック】について』の記事です。
石垣島への飛行機は、航空券のみだけでなく【ホテルパック】で予約すると格安です。
本記事では、
「石垣島までの飛行機のホテルパックは?」
「どこが一番、格安?」
「どのホテルを選んだらいいの?」って疑問に、お答えします。
本記事を読むと、
・石垣島への飛行機のホテルパックがわかる
・飛行機とホテルの予約はどこが格安かがわかる
・ホテルパックで選ぶべきホテルがわかる
石垣島と西表島に5年以上住んでいる、現地ガイドが紹介する「石垣島の生の情報」です。
記事を読んで、「石垣島への飛行機【ホテルパック】」を知って、旅行を楽しんじゃいましょう!
石垣島への旅行は、飛行機代込みのホテルパックがお得です!
目次
石垣島への飛行機のホテルパック・格安・レンタカー付き・選ぶホテル
石垣島への飛行機はホテルパックが安い!
結論から言うと、石垣島旅行では『飛行機+ホテル』のホテルパックがお得です。
ホテルパックは『ツアー』という名前で販売されていたりもしまうが、完全フリープランのプランです。
どうしても、『ツアー』と聞くと、バスガイドさんの旗の後ろをついていく感じを思い浮かべてしまいますが、『ホテルパック』は違います。
ツアー会社さんが『飛行機(航空券)』と『ホテル』をセットにして作ってくれているプランです。
逆にいうと、飛行機とホテル以外の予約は自分でしなくてはならないんですが、『飛行機+ホテル』が格安っ!
どれくらい安いかをグラフにしてみると、
上のグラフは、『羽田⇄石垣島』区間【ANA】の飛行機プランのグラフです。
・青:『羽田⇄石垣島』ANAの往復航空券のみの料金
・黄色:『羽田⇄石垣島』ANAの往復航空券+ANAインターコンチネンタル1泊の料金(楽天トラベル)
・緑:『羽田⇄石垣島』ANAの往復航空券+ANAインターコンチネンタル1泊の料金(スカイチケット)
グラフを見てわかりますが、『ANAの航空券のみ(青)』より『ANAの航空券+ホテル(黄色)』の方が価格が安いのがわかりますか?
もちろん、予約するシーズンによって違うと思いますが、年間を通して『ホテルパック』の方がお得なのがわかります。(※上のグラフは2019年11月1日に調査した価格です)
出発日から14日前は値段にして『4万円以上』も安い!
最初知った時は、「これ、本当に価格合ってる?」って、目を疑ってしまうほどの安さ。
「スカイチケット」「エアトリ」などの格安ツアー会社のプランから調べていたので、「ちょっと、怪しいなぁ…」なんて疑ってました。
ですが、調べれば、調べるほど『ホテルパック』の安さがハッキリしてきます。
本記事では「スカイチケット」と「楽天トラベル」の価格しかグラフにしていませんが、実際は「ANA旅作」「スカイチケット」「ニーズツアー」「エアトリ」「トラベリスト」「JALパック」「楽天トラベル」と7社の価格を調べています。
1社1社、ホームページから「発着空港」「日付」「ホテル」を打ち込んで、1つづつ、コツコツと価格を調べる作業。丸2日かけて全て調べましたとも…コツコツ…コツコツ…涙目になりながらね。
その中でも、一番安かったのが『楽天トラベル』でした!
石垣島への飛行機とホテルを『格安で』予約できるサイト
いやぁ、調べてよかった!
なんせ、こんなに安いプランを見つけることができたんですから!
今回調べた中で、一番安かった『楽天トラベル』。
非常に格安で、予約することができます。
『楽天トラベル』は、『航空券+宿』がセットになった【ANA楽パック】と【JAL楽パック】があります。
それが安い!
値段を疑っちゃうぐらい安い!
ちなみに、JAL楽パックで検索してみた結果が、こちら、
上のグラフは、『羽田⇄石垣島』区間【JAL】の飛行機プランのグラフです。
・青:『羽田⇄石垣島』JALの往復航空券のみの料金
・黄色:『羽田⇄石垣島』JALの往復航空券+フサキリゾート1泊の料金(楽天トラベル)
・緑:『羽田⇄石垣島』JALの往復航空券+フサキリゾート1泊の料金(スカイチケット)
ANA楽パックと違い、出発日から91日前より後になると、料金は高くなる傾向にあります。
ですが、出発日まで時間がない期間(出発日から42日前まで)は、『JALの航空券のみ』の価格より、『JAL航空券+ホテル1泊(ANAインターコンチネンタル)』の方が安い。
なぜ安いのかは知りませんが、楽天さんは大手の会社さんでインターネット販売を手広くされているので、予約しやすいような価格にしてくれているんでしょうね。
「聞いたことない会社じゃないし、『楽天』だから安心じゃないかな?」って思います。
価格は、とんでもなく安いわけではありませんが、
・高級ホテルを安く予約できる
・直前の出発日でも安く予約できる
ってのがメリット!
年間、価格が安定しているので、
・とんでもなく安い日はない
ってのがデメリットかな?
ですが、1年間、ほぼ安定した価格で『飛行機+ホテル』が予約できるので安心です。
楽天でのポイントも貯まるし、楽天ポイントも使えるので、普段ためたポイントで予約できるのも嬉しいポイント!
どこで予約しようか迷っている人は、一度、『楽天トラベル』で価格だけでもチェックしてみることをおすすめします!
その時に、調べてもらいたいホテルが『高級ホテル』『リゾートホテル』です。
楽天トラベルではなぜか、「ビジネスホテル」と「高級ホテル」の価格がほぼ一緒の価格で予約することができます。
石垣島に住んでいる人からすると、
「えっ!?」なんで、このホテルと値段が一緒なの?」って思っちゃう。
じゃらんなどで検索すればわかるんですが、『1泊6,000円のホテル』と『1泊15,000円のホテル』が、ほぼ同じ価格で予約でくるんです。
「ウソだろ?」って思っちゃいました。
ですが、本当なんです。
そんな、高級ホテルが、格安価格で予約できる『楽天トラベル』。
おすすめです。
ホームページからはメニューバーにある『国内ツアー』をクリックすると【ANA楽パック】と【JAL楽パック】のページへ行くことができます!
値段だけでもチェックする価値アリです!
安く、満足度の高いプランを見つけられることを願ってます!
プランを選ぶ時に迷うのが『ホテル選び』です。
「実際に、どのホテルを選んだらいいのか?」は、このまま読み進めてみてください。
石垣島への飛行機とホテル・レンタカー付き
『楽天トラベル』の【ANA楽パック】【JAL楽パック】では、レンタカーを合わせて予約することもできます。
石垣島旅行を満喫したい場合は、レンタカーの予約はしといた方がいいです。
理由は、石垣島は意外に広い島だから。
ガイドブックでは、観光スポットが近くにあるように感じますが、かなり遠い。
バスで1時間とかの距離はザラ。
ですが、バスが『1日3便だけ』なんて路線も…
そんな時に便利なのがレンタカーです。
特に、「シュノーケルとかして、遊びたいなぁ」なんて考えている人は、特にレンタカーを借りるのをおすすめします。
レンタカーについては、こちらの記事で詳しく書いているので、あわせて読んでみてください。
関連記事>>>石垣島のレンタカー【格安・空港・乗り捨て・必要?】疑問に答えます
石垣島の飛行機【ホテルパック】で選ぶべきホテル
話を戻して『ホテルパックのホテル選び』です。
実際に石垣島に来たことがある人は、どのホテルがどんな感じなのかわかっている人が多いと思います。
ですが、石垣島初めての人は、「どのホテルがいいの?」って思っちゃいますよね?
ガイドブックを見ても、ホテルの値段と写真が載っているだけで、どこがいいのかがわかりにくい。
そんなホテル選びに迷っている人のために、『楽天トラベルのホテルパック(ANA楽パック・JAL楽パック)』で選べるホテルを厳選してみました。
それが、こちら、
ホテルは、利用する人にとって、いいホテルは違います。
「利便性重視」や「設備重視」、「綺麗さ重視」「景色重視」など、それぞれで目的が違うから。
本記事では、価格帯に焦点を絞って、『価格帯別でのおすすめ度』を表現してみました。
本記事でホテルの目星をつけて、それぞれの好みで詳しく選んでもらえる参考になれば嬉しいです。
ちなみに、『料金と部屋のグレード』『立地・交通手段』『料金とサービス』のバランスを考えて作ってあります。
おすすめ度が低いからと言って、悪いってわけじゃないです。
『年収300万円〜500万円の自分が、石垣島旅行するなら、ここ選ぶなぁ』ってホテルが、おすすめに入ってます。
せっかくリゾート地行くから、少しグレードの高いいいホテルに泊まりたいけど、「そこまで高いお金は出せないしなぁ」なんて考えながら作った表。
「恋人や家族と一緒に行くなら、ここなら間違いないでしょ」セレクトです。
表を参考にして、自分たちにあったホテル・プランを見つけてみてください!
『石垣島への飛行機の基本』
・【まとめ】石垣島への飛行機・格安航空券・LCC・パックツアー
それじゃあ、楽しく旅してね!