【石垣島】格安ツアーの失敗しない選び方!オススメの使い方と主要10サイトもご紹介
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島への旅行はツアーで予約するのがお得で便利です。
理由は、格安で予約できて一回の予約で全て済むから。
よっぽどの割引きがないと、航空券やホテルを別々に予約すると料金が高くなることも。
石垣島は観光地のため、たくさんの会社がプランを作ってます。
格安ツアーがあるのは1社だけではないので、どこを選んだらいいか迷ってしまいます。
せっかくの石垣島旅行、失敗したくないですよね?
そんな方のために、今回は「石垣島格安ツアーの選び方」「主要10サイト」について紹介していきます。
本記事を読むと、次のことがわかります。
- 石垣島格安ツアーのポイント
- 格安ツアーの選び方
- 格安ツアー主要10サイト
沖縄に5年以上住んでいる現地ガイドが紹介する『石垣島格安ツアー』です。
石垣島の格安ツアーを知って、石垣島をお得に楽しんじゃいましょう!
【何が知りたい?】
- これだけは知っておきたい石垣島格安ツアーの種類
- 石垣島格安ツアーを使う流れ
- 格安ツアーのメリットとデメリット
- 自分にピッタリのツアーが見つかる!格安ツアー選びを成功させる3つのポイント
- 選んだあとはこう使おう!格安ツアーを賢く使う3つのポイント
- こんな使い方はダメ!格安ツアーの使い方で失敗する3パターン
- 徹底調査!主要格安ツアーサイトの特徴をご紹介
- まとめ
目次
これだけは知っておきたい石垣島格安ツアーの種類
石垣島格安ツアーは予約するサイトによって、呼び方がいろいろあります。
代表的な格安ツアーは2種類。
- 国内ツアー
- ダイナミックパッケージ
いずれも、「航空券+宿泊」がセットになったプランです。
大きな違いは、ツアー会社主催 or 航空会社主催。
それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。
国内ツアー
国内ツアーは、多くの旅行会社で予約できる格安ツアーの名称です。
「航空券+宿泊」がセットになったプラン。
オプションでレンタカーやお食事券など(ツアー代に含まれる)がついてくるものもあります。
【メリット】高級ホテルでも安い・オプション無料が多い
【デメリット】選べる航空券の便が少ない・1週間前までの予約が必要
ダイナミックパッケージ
ダイナミックパッケージは、航空会社から予約できる格安ツアーの名称です。
国内ツアーと同じで「航空券+宿泊」がメイン。
予約サイトによっては、現地ツアーなどのオプションも有料で付けれるので、便利です。
【メリット】航空券の便が選べる・マイルが貯まる・前日まで予約OK
【デメリット】ホテルの種類が少ない・オプションは有料が多い
石垣島格安ツアーを使う流れ
格安ツアーを初めて使う方は、どう使っていいのかわかりにくいと思います。
格安ツアーの使い方を簡単に流れにしてみました。
大きく分けると、次の4ステップです。
格安ツアーのメリットとデメリット
格安ツアーのメリットとデメリットを知ることは、お得に旅行するために重要なことです。
格安ツアーのメリットとデメリットをまとめてみたので、確認してみましょう!
格安ツアーのメリット
メリット①
格安料金で予約できる
格安ツアー最大のメリットは、格安料金で予約できることです。
通常8万円ぐらいする料金が、4万円ほどで予約できます。
ほぼ飛行機代だけで「航空券+宿泊」が予約できるので、かなりお得!
メリット②
おすすめがわかりやすい
旅行会社や航空会社が厳選したホテル・現地ツアーを選べるのもメリットです。
石垣島には100件以上のホテルがあるので、初めての方は迷ってしまいます。
そんなホテルも厳選してくれているので、選びやすい!
メリット③
1回の予約で全てOK!
航空券・ホテル・レンタカーなどが1回で全て予約できるので、便利です。
クレジットカード入力なども、1回だけで済むので楽!
予約に時間短縮、満室・満車対策にもGood!
格安ツアーのデメリット
デメリット①
ホテルの選択肢は少なめ
ホテルが厳選されている分、選べるホテルは少なめです。
「前に泊まってよかったから、あのホテルに泊まりたいな」と思っても、選べない場合もあります。
デメリット②
予約時期によっては高め
特に『7月〜9月』の夏シーズンになると、旅行代金が高めになるのもデメリットです。
夏に旅行を予定されている方は、できれば3ヶ月以上前の予約がおすすめ。
早めに予約すると、早割や特別プランを選べお得ですよ。
自分にピッタリのツアーが見つかる!格安ツアー選びを成功させる3つのポイント
石垣島へのツアープランは大手の旅行会社から格安ツアー会社まで、いろんな旅行会社で予約できます。
料金だけ調べると、東京発2泊3日大人1名あたり「3万円〜」。
値段が安いだけでいいのならそれでいいのですが、予約した後で「思ってたのと違った…」なんて失敗、したくないですよね?
格安ツアー選びを成功させるポイントは3つ!
ポイント1.
石垣島でどう過ごしたいかを決める
まず、最初に決めるのが『石垣島でどう過ごしたいか?』です。
理由は、何をするかで泊まるべきホテルが違うから。
石垣島のホテルは市街地に多く建っていますが、リゾートホテルは郊外にあることが多いです。
「せっかくだからリゾートホテルに泊まろうか」と思って予約すると、意外に不便だったりもします。
ですが、郊外のリゾートホテルだと綺麗な海でのマリンアクティビティを存分に楽しむことができる。
選ぶホテルでメリット・デメリットがあるので、『どう過ごすか?』を決めることが重要なんです。
石垣島での過ごし方の例として3つのパターンを紹介します。
- 石垣島でのんびり過ごす
- マリンアクティビティを満喫する
- 石垣島だけでなく周辺離島も観光する
他にもいろいろな過ごし方があるので、あなたならではの過ごし方を計画してみてください!
ポイント2.
複数のツアー会社で比較する
次に重要なのが、複数のツアー会社で比較することです。
石垣島ツアーを予約できる会社は20社以上あります。
格安ツアープランがある会社も10社以上!
ひとくちに「格安ツアー」と言っても、予約する時期やプランによって料金が全然違います。
大事なのは、あなたが予約したい時期に最もお得な会社を探すことです。
比較するポイントは3つ。
- ホテル
- 直行便 or 乗り継ぎ便
- キャンセルの利用規約
料金だけでなく、この3つのポイントを比較するとあなたに合ったツアーが見つかりますよ!
ポイント3.
迷ったら「航空券+宿泊」のみでOK!
石垣島でどう過ごしたいか迷っている時は、とりあえず航空券とホテルだけでも予約しちゃうのがオススメです。
理由は、迷って時間が経ってしまうと格安プランが売り切れてしまうから。
早期割引(90日前、60日前など)は予約受付期間が決まっているので早め早めの予約が必要です。
その際、気をつけたいのがホテル選びです。
何をしようか決めていない方は、とりあえず『市街地のホテル』を予約すべきです。
市街地のホテルだと、フェリーやバスなどの移動手段も豊富なのでどこへ行くにも便利。
飲食店も多いため、食事や買い物に困ることもありません。
市街地のホテルを予約するのにおすすめは『ニーズツアー』です。
理由は、東京発2泊3日大人1名あたり「4万円〜」と格安だから。
もっと安い会社もありますが、飛行機がLCCだったり、ホテルが選べなかったりするんです。
ですが、ニーズツアーなら飛行機は「JAL」、ホテル選択可能!
レンタカーの追加も可能なので、かなり便利でお得です。
選んだあとはこう使おう!格安ツアーを賢く使う3つのポイント
格安ツアーの予約サイトを選んだ後は、どう使うかもポイントです。
繰り返しになりますが、ただ料金が安いだけで選ぶと、失敗する可能性もあります。
ここでは、格安ツアーの賢い使い方を、3つのポイントにまとめて紹介します。
賢い使い方その1.
好きなホテルを選ぼう!
石垣島旅行で最も重要なのがホテル選びです。
理由は、旅行中で一番長い時間を過ごす場所だから。
安いだけのホテルを選ぶと、隣の部屋の話し声が聞こえてきたり、車の音がうるさかったりします。
ホテルは、できるだけいいホテルを選ぶのがポイントです。
具体的にホテル名を挙げると、
- クラブメッド石垣島
- ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
- フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
- アートホテル石垣島
この4つを選んでおけば、間違いないです。
この他にも、郊外でのんびりできるリゾートなどもあります。
どこを選ぶにしても、自分で納得のいく好みのホテルを選ぶことが大切です!
賢い使い方その2.
無料のオプションは「移動系」を選ぶ
格安ツアーを予約すると、プランによっては無料のオプションを選べるプランもあります。
無料のオプションには「観光」「グルメ」「移動手段」などから選べることが多いです。
おすすめは「移動系」のオプション。
理由は、一番コスパがいいから。
特に、フェリーの周遊券がおすすめです。
石垣島は、ゆっくり巡っても2日あれば島内の主な観光スポットは行けちゃいます。
2泊3日の滞在だと、あと1日どうしようかとなるんですが、そんな時におすすめなのが「周辺の離島巡り」です。
フェリーで片道40分ぐらいの場所に、いろんな島があるのが石垣島。
フェリーのチケットが無料で手に入るなら、手に入れておくことがおすすめ!
賢い使い方その3.
レンタカーは別でもOK!
格安ツアーのオプションで一番多いのが『レンタカー』です。
石垣島の観光はレンタカーが必須!
無料のオプションで付いているなら、予約するのがおすすめです。
ですが、プランによっては有料の場合もあります。
有料オプションの場合は、料金次第。
目安は「当日3,600円より安いかどうか?」
3,600円より高いなら、別で予約した方がお得です。
『たびらいレンタカー予約』だと、当日3,600円〜でレンタカーできます。
こんな使い方はダメ!格安ツアーの使い方で失敗する3パターン
格安ツアーは、いい予約サイトを見つけてもいいプランが見つかるとは限りません。
どの予約サイトにも、「お得なプラン」と「割高なプラン」が混ざっています。
ここでは、失敗しやすいパターンを3つ紹介します。
失敗パターンその1.
予約サイトを比較しない
格安ツアーで失敗するパターンで最も多いのが、予約サイトを比較しないことです。
理由は、シーズンによって安いサイトが違うから。
いろんな予約サイトをチェックしていますが、最安値は予約する時期によって違います。
自分たちが旅行する時期はどこが安いのかを、しっかり比較。
お得に旅行を楽しんじゃいましょう!
失敗パターンその2.
検索で一番上のプランを予約してしまう
次に多いのが、予約サイトで検索した時に一番上のプランを選んじゃうことです。
もちろん、その予約サイトが一番おすすめしているプランが上に出てくるので、間違いではないです。
ですが、もっといいプランを見逃してしまう可能性もあります。
実は、予約サイトで一番上に出てくるプランは「予約サイトが一番予約してほしいプラン」です。
あなたにとって最適なプランとは限らないので、気をつけてプランを探していきましょう!
失敗パターンその3.
割高なプランを選んでしまう
予約サイト同士を比較しない場合の失敗パターンです。
同じ航空券・ホテルでも、A社だと4万円、B社だと6万円と料金が変わることもあります。
また、高級ホテルとビジネスホテルが同じ料金だったりする場合もあります。
同じ値段なら、いいホテルに泊まった方が断然お得ですよ!
徹底調査!主要格安ツアーサイトの特徴をご紹介
石垣島ツアーがある旅行会社10社をピックアップ!
料金・ホテル・飛行機の3つの指標で独自に判断してみました。
※料金は東京発2泊3日大人1名あたりの料金です(シーズンによって料金は変動します)
ニーズツアー
出典元:ニーズツアー
最安値 | 40,400円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★★☆☆ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・高級ホテルが安い ・選べるホテルに間違いない |
デメリット | ・最安値ではない ・出発は東京・大阪・名古屋の3ヶ所のみ |
料金は「4万円〜」の格安料金です。
航空券+宿泊がセット、追加料金でレンタカーも追加可能。
ホテルは「高級〜ビジネスホテル」が選べます。
石垣島の主要なホテルが予約できるので安心!
エアトリ
最安値 | 30,400円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★★ |
ホテル | ★★★☆☆ |
飛行機 | ★★★☆☆ |
メリット | ・とにかく安い ・LCCとホテルで格安 |
デメリット | ・JALだと少し高い ・ホテルの種類は少なめ |
飛行機がLCCですが、かなりの格安料金です。
JALプランが「48,300円〜」!
選べるホテルの種類が少ないのがデメリット。
ですが、LCCだと最安値で予約できるのが最大のメリットです!
楽天トラベル
出典元:楽天トラベル
最安値 | 59,410円〜 |
---|---|
料金 | ★★☆☆☆ |
ホテル | ★★★★☆ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・年間を通し料金が安定 ・ホテル充実 |
デメリット | ・格安ではない ・割高な時期もある |
料金は少し高めですが、年間を通して料金が安定しているのがメリットです。
夏になると他のツアー会社は料金が高くなりますが、楽天トラベルはさほどの値上がりなし。
1年を通して料金が安定していて、ホテルもしっかり選べるのがおすすめ。
JALパック
出典元:JALパック
最安値 | 40,100円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★★★★ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・ホテルがハズレなし! ・飛行機の便が選べる |
デメリット | ・乗り継ぎ便が多い ・飛行機はJALのみ |
JALパックはJAL公式サイトから航空券+宿泊が予約できるサービスです。
選べるホテルは、いいホテルばかりでハズレなし!
ホテル選びに迷ってしまう方に、特におすすめです。
じゃらんnet
出典元:じゃらんnet
最安値 | 45,500円〜 |
---|---|
料金 | ★★★☆☆ |
ホテル | ★★★★☆ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・ホテルの種類が多い ・ANA,JALから選べる |
デメリット | ・リゾートホテルは少ない ・料金は少し高め |
じゃらんのツアーは、ホテルが充実しています。
選べるホテルは100件以上!飛行機もJAL、ANAのどちらでも選べるので、プランの選択肢が多いです。
ただ、たくさんありすぎて迷っちゃうことも。
予算から選びたい方におすすめ!
HIS
最安値 | 34,000円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★★ |
ホテル | ★★★★★ |
飛行機 | ★★★☆☆ |
メリット | ・無料オプションあり ・リゾートホテルが安い |
デメリット | ・プランは少ない ・安いプランはLCC |
飛行機は基本LCCなのではの格安料金です。
プランによっては、フェリー周遊券やグラスボート乗船券がセットになっているものもあります。
選べるホテルは、リゾートホテルが多いのもHISの特徴。
格安料金でリゾートホテルに泊まりたい方におすすめです!
たびらい
出典元:たびらいレンタカー予約
最安値 | 40,100円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★★☆☆ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・ANA,JALから選べる ・レンタカーが安い |
デメリット | ・LCCはない ・レンタカーは別予約 |
沖縄大手のレンタカー・アクティビティ予約サイトです。
航空券とホテルがセットになった国内ツアープランの飛行機は、JALとANAから選べます。
レンタカー予約が、当日「3,600円〜」の格安価格!
レンタカーも一緒に予約するのがおすすめです。
JTB
最安値 | 39,000円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★★☆☆ |
飛行機 | ★★★★☆ |
メリット | ・ホテルが厳選されている ・サイトが見やすい |
デメリット | ・LCCはない |
飛行機はANA、JALから選べます。
ホテルの件数は少ないですが、どこを選んでも間違いないホテルばかり。
石垣島への旅行が初めての方でも失敗が少ないツアー会社です。
ANA
最安値 | 37,800円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★☆☆☆ |
飛行機 | ★★★★★ |
メリット | ・前日まで予約可能 ・マイルが貯まる |
デメリット | ・ホテルが微妙 ・リゾートホテルが少ない |
ANA公式サイトから予約できる「航空券+宿泊」の国内ツアープランです。
飛行機はANAですが、ホテルが少し微妙。
リゾートホテルもあるんですが、選べるホテルが少ないです。
名鉄観光
最安値 | 35,200円〜 |
---|---|
料金 | ★★★★☆ |
ホテル | ★★★☆☆ |
飛行機 | ★★★☆☆ |
メリット | ・無料オプションあり ・リゾートホテルも選べる |
デメリット | ・関東発・中部発のみ ・プランが少ない |
リゾートホテルからビジネスホテルまで予算にあったプランが探せます。
関東・中部からの出発のみですが、格安で予約可能。
グラスボートや鍾乳洞などの入場券付きプランもあります。
まとめ
石垣島ツアーでは格安ツアー会社で予約すると通常料金より5万円ほど安く予約できます。
【おすすめ】
おすすめのツアー会社は『ニーズツアー』。
ニーズツアーなら東京発2泊3日大人1名「4万円〜」とかなりの格安料金!
安いのにJALに乗れ、飛行機の時間も選べます。
追加料金でレンタカーも予約でき、至れり尽くせりなサービスです。
【最安値】
安さだけで選ぶなら『エアトリ国内ツアー』もあり!
10社の中で最安値の『30,400円〜』は魅力的な料金です。
【安定価格】
また、楽天トラベルは年間を通して料金が安定しているので、こちらもおすすめ!
夏のハイシーズンでも格安で予約できるのが嬉しいツアーです。
あわせて読みたい
石垣島のツアーについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください!
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク