「雪塩ちんすこう<ミルク>」食べてみた!
こんにちは。石垣島ナビです。
沖縄のお土産「ちんすこう」って種類が多くて、どれを選んでいいのか迷っちゃいますよね?
「違いは、なんなのか?」
「どれが美味しいのか?」
「お土産に買うならどれ?」って思っちゃう。
本記事では「南風堂の雪塩ちんすこう<ミルク>」を実際に買って、食べた食レポです。
お土産選びの参考にしてみてください!
スポンサーリンク
目次
「雪塩ちんすこう<ミルク>」食べてみた!
南風堂の「雪塩ちんすこう<ミルク>」は、ホロホロ、しっとり食感な「ちんすこう」です。
昔ながらのちんすこうは、プレーンばかりなんですが、最近のちんすこうは、フレーバー、食感が豊富です。
お店に行くと、いろんな種類が並んでいるので、進化している「ちんすこう」を食べてみてください!
宮古島の雪塩とミルクが入っているので、濃厚なコクと甘さを味わえる商品です!
南風堂の「雪塩ちんすこう<ミルク>」を数値化すると、
【甘み】★★★★☆
【ホロホロ度】★★★★☆
【しっとり度】★★★☆☆
【サクサク度】★★★☆☆
サクサク感は少ないですが、ホロホロ、しっとりした食感が強い「ちんすこう」です。
ホロホロな理由は、ベーキングパウダーが加えられているから。
ベーキングパウダーが、ふわっとした食感を作り出してくれています。
雪塩とミルクが入った「ちんすこう」
沖縄で買えるお土産「雪塩ちんすこう」は、
・雪塩ちんすこう
・雪塩ちんすこう<ミルク風味>
の2種類あります。
違いは、「脱脂粉乳」「粉あめ」「乳糖」などの成分が含まれているかどうか。
雪塩ちんすこう<ミルク風味>の方が、成分を多く含んでいます。
味にも違いがあり、
「雪塩ちんすこう」も十分クリーミーな味わいなんですが、「ミルク風味」は、さらにミルクのコクが強いのが特徴です。
濃厚なコクと、甘さを感じる「ちんすこう」が、雪塩ちんすこう<ミルク風味>です。
実際に食べてみると、ホロホロしているんですが、強い甘さを感じます。
雪塩は、ちんすこうの中に練りこまれているのか、強い塩味は感じません。
全体的にまろやかな食感、味を感じるちんすこうです。
カリカリさは少ないですが、しっとりした食感もあいまって、ジューシーな味。
食べている最中は、ミルク味が強いんですが、
食べた後に、喉の奥にかすかな塩味を感じます。
「ラード」と「ショートニング」が使われていることもあり、
やや脂っぽい口当たりです。
冷たい飲み物と食べると、口の裏がヌルヌルするので、熱い緑茶なんかと食べることをおすすめします。
「雪塩ちんすこう(ノーマル)」の味、食感は、こちらの記事を読んでみてください!
関連記事>>>「雪塩ちんすこう」を食べてみた!
スポンサーリンク
雪塩ちんすこう「12個入り」の小箱と値段
雪塩ちんすこう<ミルク風味>は、お土産でも使える小さいサイズの小箱も売られています。
12個入りの小箱は値段も300円(税抜)と安いので、一人一人に渡すお土産としてもおすすめです!
今回紹介している「雪塩ちんすこう<ミルク風味>」は12個入りの小箱。
300円といっても、箱もしっかりしているので、300円には見えない作りです。
一箱一箱、「お土産だよっ!」ってあげると、喜ばれること間違いなしですよ!
お値段以上の価値があるちんすこうです。
ちなみに箱入りのサイズは3種類、
・12個入り(300円)
・24個入り(550円)
・48個入り(1,000円)
「雪塩ちんすこう」、「雪塩ちんすこう<ミルク風味>」の両方に共通したサイズです。
箱に入っていない袋のものだと、6個入りで「100円(税抜)」も販売されています。
味見に、ぴったりのサイズなので、現地で手に入れて、味を確かめてください。
雪塩ちんすこうが石垣島で買える場所
雪塩ちんすこうが石垣島で買える場所は、たくさんあります。
箱のタイプだと、
・お土産屋さん
・イオン系列のお店(マックスバリュ)
・ドン・キホーテ石垣島店
袋のタイプは、
・イオン系列のお店(マックスバリュ)
で買うことができます。
石垣島では、100円で「雪塩ちんすこう」を買うことができるので、「旅行中に試して、帰ってから注文」ってのもアリ!
ただ、石垣島から荷物を送るのには、時間がかかるので、その時間だけは考えておいてください。
ちなみに、荷物を送るのにかかる日数の目安は、こちらの記事を参考にしてください!
関連記事>>>石垣島まで荷物が届く日数、時間
雪塩ちんすこう<ミルク風味>の通販
雪塩ちんすこう<ミルク風味>は、Amazonで買うこともできます。
「雪塩ちんすこう」は有名なちんすこうなので、インターネットの通信販売でも買うことができる商品です。
大量に買う場合は、ネットで買うと「送料」も安く、手軽に買えるので、おすすめ!
気になる人は、チェックしてみてください!
雪塩ちんすこうを作っている「南風堂」は、石垣島の紅芋「沖夢紫」を使った紅芋タルトも人気の商品です。
石垣島に行く時は、石垣島、沖縄の味を大切にしている南風堂のお菓子も食べてみてください!
詳しく知りたい人は、こちらの記事も読んでみてください!
関連記事>>>【紅芋タルト】石垣島産の紅芋「沖夢紫」を使った銘品
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク