ちんすこうの「塩系」で一番美味しいのはコレ!
こんにちは。石垣島ナビです。
沖縄のお土産「ちんすこう」って種類が多くて、どれを選んでいいのか迷っちゃいますよね?
「違いは、なんなのか?」
「どれが美味しいのか?」
「お土産に買うならどれ?」って思っちゃう。
本記事では「ナンポーの北谷の塩ちんすこう」を実際に買って、食べた食レポです。
お土産選びの参考にしてみてください!
スポンサーリンク
目次
ちんすこうの「塩系」で一番美味しいのはコレ!
ナンポーの「北谷の塩ちんすこう」は、ホロホロ、サクサク食感な「ちんすこう」です。
昔ながらのちんすこうは、プレーンばかりなんですが、最近のちんすこうは、フレーバー、食感が豊富です。
お店に行くと、いろんな種類が並んでいるので、進化している「ちんすこう」を食べてみてください!
北谷の塩が振りかけられているので、ダイレクトな塩味を堪能できる商品です!
ナンポーの「北谷の塩ちんすこう」を数値化すると、
【甘み】★★☆☆☆
【ホロホロ度】★★★★☆
【しっとり度】★★☆☆☆
【サクサク度】★★★★☆
しっとり感は弱いですが、ホロホロ、サクサクした食感が強く、塩味が効いている「ちんすこう」です。
原材料は、ラード以外にも牛脂が使われているので、コクが深い。
焼き上げかたも、しっかり焼かれていて香ばしさを感じます。
サクサクな理由は、中に空いた空洞のおかげ。
丸い「ちんすこう」で形は変わっていますが、丸いちんすこうは特に内部の空洞が大きいのが特徴!
たくさん空気を含んでいるので、サクッと崩れてくれます。
サクサク食感の丸い「ちんすこう」
サクサク食感が強い「ちんすこう」です。
ちんすこうっていうと、棒状のタイプが多いんですが、ナンポーのちんすこうは、「丸い」ちんすこう。
丸いちんすこうは、棒状のタイプと違って、中に作られている空洞が大きいのが特徴なんです。
ちんすこうの中に空洞があると、空気を含んでいるので、生地と生地の間が空いていて、サクサクした食感になります。
空気を多く含んでいると、サクサク感が大きくなる。
クリスピーな食感のちんすこうを食べたい人は、丸い形のちんすこうを選ぶといいですよ!
逆にホロホロ食感のちんすこうを食べたい場合は、原材料に膨張剤が使われていて、カロリーの高い「ちんすこう」を選ぶと、ホロホロ、トロトロ食感のことが多いです。
北谷の塩ちんすこうは、ラードだけじゃなく、牛脂も使われている「ちんすこう」なので、味、甘みにコクがあります。
しっかりした深みを感じる味で、香ばしく美味しい。
牛脂が、いい隠し味になってくれています。
塩がまぶされているタイプの「ちんすこう」
北谷の塩ちんすこうは、丸いちんすこうなので、サクサク感が強いちんすこうです。
サクサクしていながらも、ホロホロとした柔らかさがあり、優しい食感のちんすこう。
実にバランスのいい「ちんすこう」なんですが、味のインパクトは強い!
わかるでしょうか?
上の写真をみると、丸い「ちんすこう」の表面に、白い小さい結晶がついているのを!
この小さな結晶が「北谷の塩」なんです。
塩ちんすこうっていうと、生地に塩を練りこんであるタイプがほとんどなんですが、ナンポーの北谷の塩ちんすこうは、表面に塩をまぶしてあるタイプ。
生地の中に練りこまれていないので、塩の風味が強く、ダイレクトに塩味を感じます。
これが、美味しい!
「北谷の塩」はピリッとした塩味もあるんですが、後味がまろやかなので、塩辛いことはないです。
ちんすこうの甘さをさらに引き立ててくれていて、クリーミーな甘さを引き出してくれています。
最高にシンプルな味付けなんですが、最高のトッピングとして活躍してくれています。
とにかく、塩が美味しい!
スポンサーリンク
ちんすこうの塩系で一番おすすめ!
ちんすこうの塩味のものは、結構な数を食べてきたんですが、
塩系ちんすこうの中では「ナンポーの北谷の塩ちんすこう」が一番おすすめのちんすこうです。
塩のピリッとした味、ちんすこうのまろやかさが見事にマッチして、
バニラアイスのようなクリーミーな甘さを作り出してくれています。
間違いなく美味しい!
味もさることながら、サクサク、ホロホロな食感がさらに美味しさを倍増してくれている。
最高にシンプルで、最高に美味しいちんすこうです。
スーパーに置いてあって、見た目は安っぽい感じのちんすこうなんですが、味は確か。
本当に美味しいので、お土産、自分用に買ってみてください!
この味なら、喜ばれること間違いなしですよ!
ラッピングを可愛らしくして、ホワイトデーのお返しなんかにもいいですね。
値段もお手頃なので、男子諸君、ぜひ購入してみてください!
これ、絶対、喜ばれますよ!
ナンポー「北谷の塩ちんすこう」の通販
ナンポーの「北谷の塩ちんすこう」はAmazonで買うこともできます。
お取り寄せして、味見してみるのもいいですね!
まとめ
ナンポーの「北谷の塩ちんすこう」は、北谷の塩が表面にまぶされた「ちんすこう」です。
生地に練りこまずに、表面にまぶされているので、塩味がしっかりしている商品です。
尖った塩味ではなく、ピリッとしながらもまろやかな塩味。
ちんすこうの甘みをさらに引き立ててくれており、クリーミーな甘さを感じます。
甘いもの好きな人は、絶対好きな甘さです。
甘すぎず、大人な味に仕上がっている「ちんすこう」
文句なしに美味しい「ちんすこう」でした。
ちんすこうの塩味タイプの中で、一番美味しいちんすこうです。
味にメリハリがあるので、ぼやっとしていなくて、シャープな味。
シンプルな味付けなんですが、最高に美味しいお菓子です。
ちんすこうの塩味は、他の会社からも出ている人気の味です。
塩味のちんすこうを集めてみたので、他の塩味のちんすこうと比べてお好みの「ちんすこう」を探してみてください!
もっと詳しく知りたい人は、こちらの記事も読んでみてください!
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク