【季節限定】ちんすこうショコラ「シチリアレモン味」食べてみた!
こんにちは。石垣島ナビです。
沖縄のお土産「ちんすこう」って種類が多くて、どれを選んでいいのか迷っちゃいますよね?
「違いは、なんなのか?」
「どれが美味しいのか?」
「お土産に買うならどれ?」って思っちゃう。
本記事では「ファッションキャンディのちんすこうショコラ<シチリアレモン味>」を実際に買って、食べた食レポです。
お土産選びの参考にしてみてください!
スポンサーリンク
【季節限定】ちんすこうショコラ「シチリアレモン味」食べてみた!
ファッションキャンディのちんすこうショコラ<シチリアレモン味>は、しっとりサクサク食感な「ちんすこう」です。
昔ながらのちんすこうは、プレーンばかりなんですが、最近のちんすこうは、フレーバー、食感が豊富です。
お店に行くと、いろんな種類が並んでいるので、進化している「ちんすこう」を食べてみてください!
レモン風味のホワイトチョコでコーティングされているので、ちんすこうのサクサク感、チョコレートの甘さを両方堪能できる商品です!
ファッションキャンディのちんすこうショコラ<シチリアレモン味>を数値化すると、
【甘み】★★★★★
【ホロホロ度】★☆☆☆☆
【しっとり度】★★☆☆☆
【サクサク度】★★★★☆
ホロホロ感は弱いですが、サクサクした食感と、レモン風味の爽やかなチョコが美味しい「ちんすこう」です。
サクサクな理由は、中に空いた空洞のおかげ。
空気を含んでいるので、サクッと崩れてくれます。
レモンチョコ風味の「ちんすこう」
レモンケーキを食べているような感覚になるお菓子です。
ホワイトチョコをベースにしたレモンチョコレートでコーティングされた「ちんすこう」。
サクサクとした固い食感が美味しい。
食べていると、甘いレモンチョコレートと、ザクザクとした食感のちんすこうが混ざってきて、ザクザク甘い味になります。
かなり好きな味。
ちんすこうというより、クッキーに近い食感です。
爽やかな酸味が美味しい「ちんすこう」
レモンチョコは、酸味をしっかりと感じるチョコレートです。
ほのかにレモンの皮の苦味もほのかに感じる。
甘いんですが、レモンの風味がしっかりと効いている本格派のレモンチョコです。
初めて食べたときは、「酸っぱっ!甘っ!酸っぱっ!」って感じました。
酸味が先にくるんですが、口の中で甘いチョコレートが溶けて、甘みをすぐに感じる。
酸味と甘みを、交互に感じることができます。
食べ終わった余韻は、喉の奥がちょっと苦い感じ。
レモンの皮を食べたときのような爽やかな苦味を感じる。
「どうやって、こんなにレモン感を再現したんだろ?」って思っちゃうぐらい、レモンを食べた気分になる商品です。
スポンサーリンク
季節限定商品「夏季限定」
食感も固めに焼き上げられたちんすこうが、ザクザクと美味しい。
空洞がしっかりと空いているので、ザクザクしながらも軽い口当たりの「ちんすこう」です。
1年中食べれればいいんですが、
ちんすこうショコラの「シチリアレモン味」は、夏季限定の商品。
夏の時期だけ買うことができる商品です。
夏に冷やして食べると、レモンの爽やかさで、いくらでも食べれちゃいますよ!
冷やすと、ザクザク感がさらに増します。
ファッションキャンディさんは「期間限定商品」を複数販売しています。
冬限定の「ブラックココア&ホワイトチョコ味」も美味しいので、季節ごとに新しい味を食べてみてください!
まとめ
ファッションキャンディの「ちんすこうショコラ<シチリアレモン味>」は、本格的な味のレモンチョコがコーティングされています。
レモンの酸味、苦味をリアルに再現しているチョコは、食べる価値ありです!
一度食べるとはまってしまう美味しいフルーツチョコです。
夏季限定商品なので、夏に石垣島に行く人は、探して食べてみてください!
冷蔵庫で冷やすと、さらに美味しくなりますよ!
ファッションキャンディの商品は、チョコレートをコーティングした商品が多いです。味のバリエーションも多く、季節限定のフレーバーが売られていたりもします。
他の商品も美味しいので、見つけて買って、食べ比べてみてください。
他の味について知りたい人は、こちらの記事も参考にしてください!
関連記事・【季節限定】ちんすこうショコラ「ブラックココア&ホワイトチョコ」
・ちんすこうショコラ<ダーク>は、ほろ苦チョコレートのちんすこう
・ファッションキャンディ「<塩ここあ>ちんすこう」食べてみた!
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク