【石垣島】オヤケアカハチの碑|行き方・遊び方・周辺のお店
石垣島のオヤケアカハチの碑について紹介している記事です。
- オヤケアカハチの碑とは
- オヤケアカハチの碑への行き方
- オヤケアカハチの碑周辺のお店・スポット
目次
【石垣島】オヤケアカハチの碑
所在地 | 沖縄県石垣市大浜203 |
---|---|
観光に必要な時間 | 10分〜 |
距離 | 空港から10km 港から6km |
最寄りバス停 | 「大浜」から500m |
バス路線 | 【東バス】系統4・10:空港線 |
駐車場 | なし |
石垣島の大浜地区にあるモニュメントです。
八重山の解放のため琉球王朝に反旗をひるがえし、乱を起こした人物と伝えられています。
レンタカー | ![]() |
---|---|
バス | ![]() |
タクシー | ![]() ![]() ![]() ![]() |
【石垣島】オヤケアカハチの碑とは
オヤケアカハチの碑は、石垣島の大浜に言い伝えられているオヤケアカハチを祀った碑です。
オヤケアカハチは、1500年代に八重山解放のため戦った人物。
石垣島の大浜を拠点に活動していたと言い伝えられています。
横には妻である古乙婆(クイツバ)の碑もあり、夫婦ともに供養されています。
【石垣島】オヤケアカハチの碑|行き方
- 離島ターミナルから車で25分
- 石垣空港から車で25分
【石垣島】オヤケアカハチの碑|周辺のお店
オヤケアカハチの碑は、石垣島市街地の西側「大浜(おおはま)」エリアにあります。
オヤケアカハチの碑がある「大浜周辺」は、歴史的な名所が多いエリア。
ホテルや飲食店が少ない場所なので、飲み物などは買ってから向かうのがおすすめです。
オヤケアカハチの居城だったと言い伝えられている「フルスト原遺跡」も徒歩圏内にあります。
【石垣島】オヤケアカハチの碑|関連記事