【沖縄】フェリー
![]() |
![]() |
![]() |
沖縄のフェリーをまとめた記事です。
【わかること】
- 沖縄全域のフェリー航路
- 沖縄のエリアごとのフェリー
- 航路ごとのフェリー詳細へのリンク
目次
【沖縄】フェリー
沖縄のフェリーを大きく分けると、次の3つのエリアに分けることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
エリア間はフェリーで移動できる?
「那覇⇄宮古島」「那覇⇄石垣島」「宮古島⇄石垣島」など、それぞれのエリア間をつなぐフェリーは貨物船のみの運航です。
車やコンテナは送ることができますが、人が乗船することはできません。
【沖縄】フェリーで行ける島
沖縄は全ての島に空港がないので、フェリーでしか行けない島もあります。
島の名前から検索したい方は、こちらの記事から探してみましょう。
【沖縄本島エリア】フェリーで行ける島
沖縄本島エリアは、さらに「那覇」「南部」「北部」の3つのエリアに分けることができます。
それぞれの港で行ける島が違います。
那覇からフェリーで行ける島
【泊港】
【那覇港】
沖縄本島南部からフェリーで行ける島
【安座間港】
【平敷屋港】
沖縄本島北部からフェリーで行ける島
【本部港】
【渡久地港】
【運天港】
【宮古島エリア】フェリーで行ける島
【平良港】
【島尻港】
【石垣島エリア】フェリーで行ける島
【石垣島離島ターミナル】
【八島フェリーターミナル】
【貨物事務所前】
関連記事