石垣島 予約
石垣島ナビは石垣島旅行を120%楽しむための情報サイトです。
沖縄に5年以上住んでいる現地ガイドが書いています。
沖縄に移住したからこそわかるありのままの石垣島を紹介!
時にはガイド目線、時には観光客目線で書かれた記事を読むと、石垣島がどんな島かが分かります。
『石垣島への行き方』『石垣島での遊び方』など、石垣島旅行に関する情報を詳しくお届けしています。
石垣島旅行を思いっきり楽しむための参考にしてください!
目次
はじめに
石垣島は沖縄にある島です。
沖縄本島から南西約410km、宮古島から南西約110kmの場所にあります。
沖縄本島まで飛行機で1時間、宮古島まで飛行機で30分。
石垣島の人口は約5万人。沖縄本島・宮古島に次いで3番目に人が多い島です。
特産品は、石垣牛・パイナップル・マンゴーなど。
島の周りをぐるっとサンゴ礁に囲まれており、青い海が綺麗な島です。
石垣島旅行を楽しむには?
当たり前のことですが石垣島を楽しむには、まず石垣島へ行くことから始まります。
石垣島旅行で大事なのは、航空券・ホテルなどの予約です。
理由は、旅費の8割は航空券とホテルで決まるから。
予約の時期や方法を間違うと、旅費が高くなることもあるので気をつけましょう!
想像してみてください。
- 本来なら3万円で行けるのに、倍の6万円のチケットを買っちゃった
- ホテル選びを間違えて、安いホテルを高い値段で予約しちゃった
- 石垣島へ行ったはいいけど、どうやって遊べばいいの?
そんな失敗をしないために、石垣島旅行の予約について詳しく見ていきましょう!
石垣島旅行の流れ
石垣島旅行は大きく分けると、次の3つのステップに分けることができます。
- 石垣島へ行く
- 石垣島で泊まる
- 石垣島で遊ぶ
それぞれのステップで重要なポイントを解説していきますね!
石垣島へ行く
石垣島へ行く手段は飛行機のみです。
そして、石垣島旅行で一番重要なのが『飛行機』。
実は、航空券の買い方で石垣島旅行の満足度が変わると言っても過言じゃありません。
なぜなら、航空券が一番料金が高いから。
一番お金がかかる航空券の予約を失敗すると、必ず後悔します。
本来ならば3万円で買えたはずなのに、6万円でしか予約できなかった…
なんて失敗はして欲しくありません。
航空券をお得に予約するためにも『飛行機』『航空券』について詳しく知っておいてください。
>>>飛行機
>>>航空券
>>>格安航空券
>>>ツアー(航空券+ホテル)
石垣島で泊まる
飛行機の次に重要なのが『ホテル』です。
値段だけでなく、旅行の満足度の8割はホテル選びで決まると考えてください。
理由は、旅行中一番長い時間を過ごすのがホテルだから。
「おっ!このホテル安いぞ!」なんて予約したホテルが想像以上にボロかったら…
ホテル選びは料金だけでなく、『どんな場所で、どう過ごしたいか』まで考えて予約するのがおすすめです。
>>>ホテルの選び方
>>>ホテル一覧
石垣島で遊ぶ
「石垣島へ行ったはいいけど、どこでどうやって遊べばいいの?」なんて迷わないためにも、遊び方・楽しみ方を一緒に見ていきましょう!
石垣島での遊びは、大きく分けると次の4つに分けられます。
- 観光地巡り
- アクティビティ
- グルメ
- お土産
個人で楽しむこともできますが、場所によってはツアー会社でしか行けないスポットなどもあります。
>>>観光スポット
>>>アクティビティ
>>>グルメ
>>>お土産
石垣島旅行
石垣島旅行を楽しむためには、荷物をしっかり準備することも大切です。
ポイントは『必要な荷物だけ』を持っていくこと。
あれも、これもと荷物が多くなると移動だけで疲れちゃいます。
石垣島で快適に過ごすためにも、持ち物をしっかり確認して出かけてください!
石垣島旅行で必要な持ち物・旅行のポイントなど、しっかりチェックしていきましょう!
最低限必要なもの・持ってきた方がいいもの・現地で買えるお店などを詳しく紹介します。
>>>旅行のポイント
>>>石垣島への持ち物
>>>石垣島のスーパー
石垣島旅行記
実際に石垣島を旅行したらどんな感じなのか。
現地ガイドが実際に体験した内容を記事にまとめています。
石垣島の空気を感じてみてください!
グルメ
ご当地限定
お土産
離島
石垣島の近くには多くの離島があります。
フェリーで15分で行ける竹富島・亜熱帯林が広がる西表島など、石垣島の近くにありながら石垣島とは違った楽しみ方ができる島が多いのが特徴!
石垣島ではできない遊びや、見れない景色などが楽しめます。
2泊3日以上の旅行なら、1日ぐらい離島へ行くのもおすすめ!
それぞれの島は『どんな場所なのか・どんな体験ができるのか』について詳しく見ていきましょう!