グランヴィリオリゾート石垣島ヴィラガーデン
目次
グランヴィリオリゾート石垣島ヴィラガーデン
『グランヴィリオガーデンとヴィラガーデン』の2つのホテルが合わさったのが「グランヴィリオリゾート石垣島」です。
元々、ホテル棟タイプのグランヴィリオガーデンのみでしたが、2017年4月にヴィラタイプの部屋「ヴィラガーデン」がオープン!
部屋のタイプが豊富になり、よりリゾート感が増しました。
グランヴィリオガーデンとヴィラガーデンの予約は別々なので、間違えないように気をつけてください!
本記事では、ホテル棟タイプの『グランヴィリオヴィラガーデン』を詳しく紹介していきます!
グランヴィリオヴィラガーデン石垣島
タイプ・プラン
料金
7月〜9月 | 10月〜12月 | 1月〜3月 | 4月〜6月 |
24,354円〜 | 13,700円〜 | 12,320円〜 | 12,600円〜 |
設備
プール | 大浴場 | ビーチ | レストラン |
◯ | ◯ | ◯ | △(予約制) |
予約
じゃらんnet![]() |
◯ |
楽天トラベル | ◯ |
Booking.com | ◯ |
旅ならるるぶトラベル![]() |
◯ |
一休.com![]() |
◯ |
口コミ
じゃらんnetの口コミ
先週の半ばから、石垣島へ旅行。10年前とあまり変わらない街の風景に、琉球ののどかさを実感! しかし、いちばん気に入ったのは、宿泊施設。ヴィラガーデンというホテルに泊まったのだが、施設、スタッフとも好感度が高かった。ずっとホテルで過ごしたいくらいだった。#石垣島#グランヴィリオ pic.twitter.com/vsRvr12OFT
— 多部良 蘭沙 (@hirorlich) June 30, 2019
グランヴィリオリゾート
ヴィラガーデン
•離乳食はお願いすれば出してくれる(ただし7ヶ月〜)
•ベッドの壁付◎
•おむつ用ゴミ箱あり
•最寄りの第1駐車場は狭い
•アメニティがミキモト
•ウェルカムドリンクに生あり
•ベビーカーは有料#ホテル#石垣島#グランヴィリオ#娘のてーげー旅— ぽん®︎ (@coxanism) July 30, 2018
[SFC21-2] 昨日はグランヴィリオ リゾート石垣島 ヴィラガーデン -ルートインホテルズ- に宿泊してました。例によってボッチには勿体無い部屋でしたが、リア充カップルさんには丁度良いのではないかと pic.twitter.com/Ww3MIckDjE
— 陸マイラーに憧れて@名無し (@_skyair_nanashi) January 14, 2018
グランヴィリオは竣工直後から来てるんだけど、ヴィラガーデンは初めて。
天気イマイチだけど、明日は晴れそうなので絶景になると良いなぁ。 pic.twitter.com/jtmDmleDF1— (I) カーボンドルド (@rioriost) March 1, 2020
部屋
部屋の種類は3種類。
1 くむいの宿:プライベートプール付き
2 なんくるの宿:テラス付き
3 うみかじの宿:オーシャンビュー or ガーデンビュー
宿泊プランは5種類。
1 プレジデンシャルコテージ【全室禁煙】
2 ガーデンビューデラックス【全室禁煙】
3 スーペリアツインオーシャンビュー【全室禁煙】
4 ガーデンビューツイン【全室禁煙】
5 スーペリアツインガーデンビュー【全室禁煙】
プラン | 海 | 庭 | プール | ダブル | テラス |
1 | × | × | ◯ | ◯ | × |
2 | × | ◯ | × | ◯ | ◯ |
3 | ◯ | × | × | × | △ (バルコニー) |
4 | × | ◯ | × | × | ◯ |
5 | × | ◯ | × | × | × |
プレジデンシャルコテージ【全室禁煙】
【くむいの宿】
全室プール付コテージタイプのダブルルーム。
プライベート空間を重視し特別の時間を演出致します。
海はご覧いただけません。
3名1室利用の場合、1名様はソファベッドご利用となります。
引用元:じゃらんnet
ガーデンビューデラックス【全室禁煙】
【なんくるの宿】全室テラス付ダブルルーム。
海沿いに位置する広々とした空間で上質な時間をお過ごしいただけます。
海はご覧いただけません。
引用元:じゃらんnet
スーペリアツインオーシャンビュー【全室禁煙】
【うみかじの宿】
2~3階のお部屋。
バルコニーからは碧く輝く海がご覧いただけます。
3~4名様利用の場合、1~2名様はソファベッドご利用となります。
※ハリウッドツインが出来ないお部屋で御座います。
引用元:じゃらんnet
ガーデンビューツイン【全室禁煙】
【なんくるの宿】
全室テラス付。
静かに波の音を感じられ、プライベート感ある滞在をお過ごし頂けます。
海はご覧いただけません。
3名1室利用の場合、1名様はソファベッドご利用となります。
引用元:じゃらんnet
スーペリアツインガーデンビュー【全室禁煙】
【うみかじの宿】
窓から池を眺めながら、寛ぎの時間をお過ごしいただけます。
海はご覧いただけません。
3~4名様利用の場合、1~2名様はソファベッドご利用となります。
ハリウッドツインが出来ないお部屋でございます。
引用元:じゃらんnet
プール
グランヴィリオヴィラガーデンのプールは、屋外プールです。
屋外プールの利用期間は4月〜10月、営業時間は9時〜日没までです。
グランヴィリオヴィラガーデンに宿泊すると、併設するグランヴィリオガーデンの屋内プールも利用できます。
屋内プールまで徒歩5分、天気の悪い日でもプールを楽しむことができます。
屋内プールは夜まで営業しているので、遅くまで水遊びができますよ!
【屋内プールの営業時間】9:00~12:00 / 14:00~21:00(通年営業)
『プレジデンシャルコテージ【全室禁煙】』プランで宿泊すると、プール付きの部屋「くむいの宿」に宿泊できます。
完全にプライベートプールなので、誰にも邪魔されたくない人におすすめです!
ビーチ
グランヴィリオヴィラガーデン近くのビーチでは、マリンアクティビティを楽しむこともできます。
「シュノーケリング」「バナナボート」「マリンジェット」「ウェイクボード」などが楽しめます。
お子さんでも参加可能。
綺麗な海で、思いっきり遊んじゃいましょう!
大浴場
グランヴィリオ ヴィラガーデンの大浴場は「内湯」「外湯」「サウナ」があります。
それぞれの部屋にバスルームはありますが、やはり大きなお風呂が気持ちいい!
手足を伸ばして、ゆっくりとお湯につかりたい人におすすめです。
大浴場は、宿泊者のみの利用です。
大浴場に入る時に『客室カードキー』が必要なので、忘れず持っていきましょう!
【営業時間】5:00~14:00 / 16:00~24:00
アメニティ
歯ブラシ・ハンドタオル・バスタオル・ボディソープ・シャンプー・リンス・ドライヤー・髭剃りなどの基本的なアメニティは揃っています。
バスアメニティは『MIKIMOTO』を使っており、こだわりを感じます。
女性目線でのサービスが嬉しいですね。
夏に宿泊する人は、「日焼け止め」「冷却ジェル」「フェイスパック」などを持ってくると便利です。
通常アメニティーに、『MIKIMOTO』のクレンジング・ローション・クリーム・パックに加え石垣島の塩を使用した入浴剤をプラスしたスペシャルアメニティープランもあります。
<特典>
・“MIKIMOTO”クレンジングフォーム
・ モイスチャーリッチローション
・ バイタライジングクリーム
・ エッセンスマスク・お風呂de島めぐり 石垣島 各1点ずつ
※お1人様滞在中お1つのお渡しになります。
※添い寝のお子様は除きます。引用元:じゃらんnet
朝食
グランヴィリオ ヴィラガーデンの朝食は『ビュッフェ』が食べれます。
和洋80種品目以上のメニューがあるビュッフェ。
【朝食の営業時間】 6:30~10:00
朝早くから開いているので、早めの出発でも安心して朝食を食べれます。
夕食
夕食付きの宿泊プランを選ぶと、『鉄板焼きハーフビュッフェ』を食べることができます。
シェフが調理してくれる鉄板焼き。
石垣牛のもも肉をメインにしたディナー。
石垣牛だけじゃなく、オードブルもビュッフェで食べれます。
【夕食の営業時間】18:00~22:00(LO:21:00)
グランヴィリオヴィラガーデンは、周辺のレストランが少ないのでホテル夕食付きのプランがおすすめです!
レストラン
グランヴィリオヴィラガーデンのレストラン『てぃーだ』では、鉄板&ハーフビュッフェディナーが食べれます。
朝食は、80種類以上の和洋ビュッフェ。
ヴィラガーデン周辺には、レストランが少ないので、『朝夕付』のプランがおすすめです!
【レストランの営業時間】6:30~10:00 / 18:00~22:00(L.O21:00)
ヴィラガーデンご宿泊のお客様は隣接する「グランヴィリオガーデン」もご利用頂けます。
*レストラン:郷土料理「舟蔵」 石垣牛焼肉「琉華」 ※予約制引用元:じゃらんnet
ヴィラガーデンに宿泊すると、「グランヴィリオガーデン」の施設も利用できるので、より充実した時間を過ごせます。
アクセス
グランヴィリオヴィラガーデンは、石垣島市街地に近い郊外にあるホテルです。
アクセスは「レンタカー」「タクシー」「路線バス」があります。
石垣空港から、シャトルバスで無料送迎もしてくれているので、空港からのアクセスは送迎バスが便利です!
グランヴィリオヴィラガーデンから石垣港
グランヴィリオヴィラガーデンから石垣港までの距離は約4.5km、車で15分。
タクシーで、片道1,000円〜2,000円です。
路線バスだと系統⑨川平リゾート線「バスターミナル」下車、徒歩15分。
石垣港は、海外からのクルーズ船が寄港する港です。
竹富島・小浜島など、石垣島周辺離島へのフェリーは『離島ターミナル』出発なので、間違えないように気をつけてください!
グランヴィリオヴィラガーデンから川平湾
グランヴィリオヴィラガーデンから川平湾までの距離は約17km、車で30分。
タクシーで、片道4,000円〜5,000円です。
路線バスだと系統⑨川平リゾート線「川平公園前」下車、徒歩1分。
川平湾周辺の観光スポット巡りをする場合、『レンタカー』があった方が便利です。
理由は、観光スポット同士が離れているから。
バスの便数も少ないので、時間を有効に使いたい人は『レンタカー』がおすすめ!
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
グランヴィリオヴィラガーデンから離島ターミナル
グランヴィリオヴィラガーデンから離島ターミナルまでの距離は約4.5km、車で15分。
タクシーで、片道1,000円〜2,000円です。
路線バスだと系統⑨川平リゾート線「バスターミナル」下車、徒歩2分。
周辺の食事
グランヴィリオヴィラガーデン周辺のレストランに行くには「レンタカー」が必要です。
いずれも、車で10分圏内ですが、坂道が多いので徒歩では難しいです。
おすすめのレンタカー>>>沖縄の格安レンタカー
ミルミル本舗
石垣島で有名な「ジェラート」が食べれるお店が『ミルミル本舗』です。
石垣空港にもお店がありますが、グランヴィリオリゾート石垣島周辺に本店があります。
海を眺める景色を見ながら食べるジェラートは格別な味!
牧場直送のミルク・石垣島のフルーツを使ったジェラートです。
ジェラート以外にも「ハンバーガー」「タコライス」などの軽食メニューもあります。
お店の詳細>>>石垣島 ミルミル本舗
宮良農園
石垣島のフルーツを使ったジュースが飲めるのが『宮良農園』です。
「景色が抜群にいい!」のが特徴の宮良農園。
ガイドブックなどに載ることも少ないので、知る人ぞ知る飲食店。
のんびりと、海を眺めながら「フルーツ」「かき氷」を食べるのがおすすめ!
お店の詳細>>>宮良農園フルーツパーラー
担たん亭
石垣島の老舗ステーキハウスが『担たん亭』です。
石垣牛・やいま牛など、肉の種類も豊富。
ファミリーでものんびりと食事できるレストランです。
ランチでは、牛たん・牛汁がついた「たん定食」も人気です。
お店の詳細>>>担たん亭
あなたにおすすめのホテル
グランヴィリオヴィラガーデンに似たホテルで、おすすめをいくつか紹介します。
グランヴィリオヴィラガーデンとの違いを知って、ホテル選びに役だててください!
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
石垣島のリゾートホテルで人気のホテルが『ANAインターコンチネンタル石垣リゾート』です。
大型のホテルで、「屋内プール」「屋外プール」「近くのビーチ」があります。
グランヴィリオヴィラガーデンとの違いは、市街地に近いこと。
石垣島市街地から、車で10分の場所にあるので、移動が楽です。
グランヴィリオヴィラガーデンより、ワンランク上のリゾートホテル感覚が楽しめます!
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
グランヴィリオヴィラガーデンより、高級なヴィラリゾートが『フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズ』です。
フサキビーチリゾートは徒歩1分の場所に「フサキビーチ」があり、マリンアクティビティが楽しめます。
フサキビーチリゾートは、「ファミリー」「赤ちゃん」へのプランが充実しているホテル。
子連れでの旅行の場合、グランヴィリオリゾート石垣島よりおすすめのホテルです!
コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ
コテージタイプの部屋が人気なのが『コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジ』です。
石垣島の西側にあるホテルで、「料金が安い」のが特徴。
グランヴィリオリゾート石垣島より、より自然に近く、コンパクトなホテルです。
リゾートホテルというより、別荘に近い感じ。
キッチンもあるので、プライベートな時間を楽しむことができます。
BBQも楽しめるホテルです。
夕日が沈む方角にあるので、近くのビーチでは、海に沈む夕日が楽しめますよ!
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク