フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
目次
フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ
フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ石垣島
石垣島にあるリゾートホテル『フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ(旧フサキリゾートビレッジ)』はヴィラが人気のリゾートホテルです。
2019年7月19日に新たにノースウィング棟がオープンし、リニューアルされました。
2020年4月27日には、新施設棟がオープンし、今まで無かった「屋内プール」「大浴場」も新たに追加!
より、快適に過ごせるリゾートホテルに進化しているのが『フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ』です。
ノースウィング
コテージタイプの部屋とは別にある、2階建てのホテル棟タイプの部屋が「ノースウィング」です。
ヴィラのような作りで、部屋のベランダには庭を眺めるスペースがついています。
目の前には水の流れるスペースがあり、涼しげです。
部屋のタイプは「パティオツイン」「スーペリアツイン」「オーシャンビューツイン」「デラックスオーシャンビュー」「オーシャンビュースイート」「ファミリールーム」「やいまリウム」と種類が豊富です。
パティオツイン
パティオツインは、中庭に向けて大きな窓がついている部屋です。
広いテラスがあり、外の空気が気持ちいい!
水の流れもあるので、涼しげなテラスでゆったりと読書も楽しめますよ。
「洋室」と「和洋室」の2種類から選べます。
和洋室には、6畳ほどの畳スペースがあり、のんびりと寛げます。
スーペリアツイン
スリーペアツインは「パティオツイン」と似たような部屋の作りです。
2階にあるので、人目が気にならないのが特徴!
小さいですがベランダもついており、大きな窓は風通しがいいです。
「洋室」と「和洋室」の2種類から選べます。
天井が高いので、閉塞感もなく、快適に過ごせますよ!
オーシャンビューツイン
オーシャンビューが楽しめるのが「オーシャンビューツイン」です。
フサキビーチリゾートは、夕日が見える方角に建てられているので、海に沈む夕日を見ることもできますよ!
オーシャンビュースイート
「オーシャンビューツイン」「デラックスオーシャンビュー」の2倍の広さがあるのが「オーシャンビュースイート」です。
寝室の他にもリビングがあるので、部屋でゆったりと過ごしたい人向けのプランです。
ファミリールーム
子連れでも安心して泊まれるように「ベビーベッド」がついたファミリールームもあります。
赤ちゃん用のアメニティもあり、至れり尽くせりのサービスです。
ベビーカーの貸し出しなどもあるので、子連れで利用したいプランです。
やいまリウム
「やいま」とは、地元の方言で、「石垣島周辺の島々(八重山)」の意味です。
石垣島の動植物の絵がデザインされており、おしゃれな雰囲気が楽しめます。
ガーデンテラス
ガーデンテラスは3階建てのホテル棟タイプの部屋です。
「ガーデンテラススーペリア」「ガーデンテラスオーシャンビュー」「ガーデンテラスファミリールーム」などの種類があり、最大6名まで宿泊できます。
ベッドに限りがあるので5名以上の宿泊は「敷き布団」になりますが、大人数で宿泊できるのが便利です。
部屋の内装も落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごすことができます。
工事
2020年までホテル拡張の大規模な工事をしていましたが、新棟の完成とともに、大規模工事は落ち着いています。
工事中は、立ち入り制限エリアがありました。
大規模な工事終了とともに、徐々に制限エリアが解除されています。
新施設のオープンが2020年4月27日です。
特に、2020年4月27日前後に宿泊予定の人は、ホテルに直接、問合せをしてみることをおすすめします。
新施設がオープン後も、一部区間は引き続き工事が続く可能性があります。
気になる人は、予約前に必ず確認してください。
連絡先>>>TEL:0980-88-7000
大浴場
2020年4月27日よりオープンする新館に設置されています。
部屋にもバス・トイレがついていますが、大きなお風呂で足を伸ばして寛げるようになりました。
通常、宿泊者は大人1,500円で利用することができます。
ホテルのプランによっては無料で利用することもできるので、予約の際にご確認ください。
インドアプール
屋外プール以外にも、インドアプールがオープン!
2020年4月27日より利用することができます。
雨の日や、風の強い日は、屋内プールで水遊びを楽しんでみてください!
フサキビーチリゾートには、「大きな屋外プール」「スプラッシュパーク」もあるので、小さいお子さんでも飽きずに水遊びを楽しめますよ!
ツアー
フサキビーチリゾートから徒歩1分で「フサキビーチ」へ行くことができます。
ビーチでは、「シュノーケリング」「SUP」「カヤック」などのマリンアクティビティが楽しめます。
透明度の高い海なので、魚が泳いでいるのも見ることができます。
遠浅な海なので、泳ぎやすい。
ビーチでは、泳ぐだけでなく「ドラゴンボート」「マリンジェット」「ペダルボート」「ウェイクボード」などの遊びも楽しむことができます。
有料のアクティビティもあるので、事前にホテルに予約しておくことがおすすめです!
※冬季は2日前以前の予約が必須なので、ご注意ください
朝食
朝食はビュッフェを食べることができます。
「沖縄料理」「八重山そば」「ゆし豆腐」をはじめ、世界各国の料理が食べれるビュッフェ。
お子様メニューや離乳食も用意されているので、小さお子さんも一緒に楽しめます。
朝食の時間は「6:30~10:45(10:00最終入店)」。
朝早くから食べれるので、早めにホテルを出発したい人にも嬉しいですね。
アクセス
フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズは、石垣島の西側エリアにあります。
石垣島市街地から、少し離れた場所にあるので、「レンタカー」があると便利です。
「路線バス」「タクシー」でもアクセス可能です。
定時運行・席数限定ですが、石垣島空港への「無料の送迎バス」もあるので、ご利用ください!
フサキビーチリゾート周辺には飲食店が少ないです。
近くにある人気のジェラート店「ミルミル本舗」へ行くにも車が必要。
石垣島観光を楽しみたい人は「レンタカー」を予約しておきましょう!
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
タクシーやバスでの移動より気軽に移動できますよ!
フサキビーチリゾートから離島ターミナル
フサキビーチリゾートから離島ターミナルまでの距離は6.5km。
車で20分、タクシーだと片道1,500円〜2,000円。
路線バスは系統⑨川平リゾート線「バスターミナル」下車、徒歩2分です。
離島ターミナルからフサキビーチリゾートまでは系統⑨川平リゾート線「フサキビーチリゾート」下車、徒歩1分。
バスの便数が少ないので、路線バスでの移動には注意が必要です。
フサキビーチリゾートから川平湾
フサキビーチリゾートから川平湾までの距離は15km。
車で25分、タクシーだと片道3,000円〜4,000円。
路線バスは系統⑨川平リゾート線「川平公園前」下車、徒歩1分です。
川平湾からフサキビーチリゾートまでは系統⑨川平リゾート線「フサキビーチリゾート」下車、徒歩1分。
バスの便数が少ないので、路線バスでの移動には注意が必要です。
フサキビーチリゾートから石垣空港
フサキビーチリゾートから石垣空港までの距離は18km。
車で30分、タクシーだと片道5,000円〜6,000円。
フサキビーチリゾートから石垣空港までは、ホテルが運行する無料の「送迎バス」があります。
席数限定なので、あらかじめホテルで予約をしておくことをおすすめします。
路線バスは系統⑨川平リゾート線「バスターミナル」乗り換え、系統④⑩空港線「石垣空港」下車、徒歩1分です。
石垣空港からフサキビーチリゾートまでは系統④⑩空港線「バスターミナル」乗り換え、系統⑨川平リゾート線「フサキビーチリゾート」下車、徒歩1分。
バスの便数が少ないので、路線バスでの移動には注意が必要です。
フサキビーチリゾートから竹富島
フサキビーチリゾートから竹富島へ行くには、離島ターミナルまで行って、フェリーに乗り換える必要があります。
フサキビーチリゾートから離島ターミナルまでは、「レンタカー」「タクシー」「路線バス」が利用可能。
フサキビーチリゾートから離島ターミナルまでのバスの便数が少ないので、路線バスで往復する人は時間に気をつけてください。
離島ターミナルから竹富島までのフェリーは、15分〜20分間隔で出航しています。
竹富島から離島ターミナルへの最終便が18時前後です。
夕方以降はフェリーの便がないので、竹富島から石垣島へは行き来できません。
竹富島でゆっくり過ごしたい人は、フサキビーチリゾートを朝早めの出発がおすすめです!
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク