ブルーキャビン石垣島
ブルーキャビン石垣島
タイプ・プラン
料金
7月〜9月 | 10月〜12月 | 1月〜3月 | 4月〜6月 |
4,000円〜 | 3,520円〜 | 3,520円〜 | 4,000円〜 |
設備
プール | 大浴場 | ビーチ | レストラン |
× | × | × | × |
予約
じゃらんnet![]() |
◯ |
楽天トラベル | ◯ |
Booking.com | ◯ |
旅ならるるぶトラベル![]() |
◯ |
一休.com | × |
口コミ
じゃらんnetの口コミ
港の見えるテラスで作業。船のエンジンが意外にうるさいのが難点(--;) (@ ブルーキャビン石垣島 in Ishigaki, Okinawa) https://t.co/xy30VAu2oz pic.twitter.com/sVx9vOQN0k
— Tatsuya Ueda (@tueda) August 5, 2019
まあまあ、快適。おやすみなさい。 (@ ブルーキャビン石垣島 in Ishigaki, Okinawa) https://t.co/zmHH1xUVDu pic.twitter.com/TtRBtwl1MM
— Tatsuya Ueda (@tueda) August 5, 2019
今朝はホテルのカフェで、モーニングセット。実は公設市場あたりまで出かけたけど、まだどこも開いてませんでしたヽ(;▽;)ノ (@ ブルーキャビン石垣島 in Ishigaki, Okinawa) https://t.co/d0vcX7RgSn pic.twitter.com/WrKTFGEn9H
— Tatsuya Ueda (@tueda) August 5, 2019
本日のお宿はブルーキャビン石垣島(^^)
土曜泊ですが、
LINEポイント20%還元キャンペーン時にagodaで2163円で予約。カプセルホテルのような圧迫感はなく、寝るだけなら快適♪
大浴場もなかなか良いデス♨️ pic.twitter.com/xkjDxvo3Fa— のんびり (@Nonbirimile) October 5, 2019
石垣島で作業するなら
ホテルエメラルドアイルor
ブルーキャビン石垣島がおススメ!どちらもwifiと電源完備で、
基本的に今の時期は誰もお客さんいないのでほぼ毎日貸切です!特にアイルの店員さんは感じがよくて何時間でも入れちゃうので石垣に来た際は是非〜\( ¯ω¯ )/ pic.twitter.com/WjbL7YdlIp
— Zizi🇬🇪ジョージアの起業家🇬🇪 (@ZiziNomad) November 1, 2018
ブルーキャビン石垣島によく泊まります。
730記念碑から徒歩1分、浴場がそこそこ広いです。— ラン (@5tar787) March 1, 2018
部屋
ブルーキャビン石垣島のフロアは、女性専用階「スカイキャビン」・男性専用階「ハーバーキャビン」・貸し切りフロア「グループキャビン」の3種類です。
スカイキャビン
女性専用フロアです。
3階(53室)・4階(30室)が女性専用の「スカイキャビン」。
女性専用ジャグジー・女性専用テラス(ダイビング機材干し場あり)があります。
ハーバーキャビン
男性専用フロアです。
2階(58室)が男性専用の「ハーバーキャビン」。
喫煙できるテラスも完備。
1階にある男性専用大浴場(露天風呂つき)も利用できます。
グループキャビン
男女混合グループでの宿泊ができます(2名以上から予約OK)。
5階のワンフロアに9室の個室があり、2〜9名での利用可能。
5階のワンフロアを丸ごと貸し切りできるので、大人数で利用したいプランです。
朝食
ブルーキャビン石垣島の1階には、カフェ「ブルーカフェ石垣島」があります。
離島ターミナル周辺には珍しい、モーニングが食べれるカフェです。
ブルーキャビン石垣島の朝食付きのプランで宿泊すると、ブルーカフェ石垣島で朝食を食べれます。
メニューは、自家製のパン、サラダ、ドリンク(バイキングではありません)。
【朝食の営業時間】6:30~10:00(LO 9:30)
パジャマ
・パジャマ・・・200円/1着
・タオルセット(2セット目~)・・・100円(バスタオル・フェイスタオル)
※1日分のタオルセットは無料で室内にセット致します引用元:じゃらんnet
ブルーキャビン石垣島のアメニティは、歯ブラシ・バスタオル・ボディーソープ・シャンプー・リンスです。
共用設備としてドライヤーも設置されています。
フロントでは「スマホ充電ケーブル」の貸し出しもしてくれます。
「有料」でレンタルできるのがパジャマです。
普段着で寝ることに抵抗がある人は、パジャマをレンタルしてみてもいいですね。
【有料レンタル】パジャマ・追加バスタオル・フェイスタオル・耳栓・スリッパ・カミソリ
ジャグジー
ブルーキャビン石垣島には、各フロアの共有スペースにシャワー室があります。
女性にはジャグジー(1時間¥500)、男性には露天風呂つきの大浴場があり、それぞれ利用可能。
石垣島のホテルはユニットバスが多いので、大きいお風呂があるのは珍しいです。
観光で疲れた体を癒してくれる、嬉しいサービス。
駐車場
なし
ブルーキャビン石垣島に駐車場はないので、周辺の有料駐車場を利用してください。
ブルーキャビン石垣島から一番近い駐車場が『八島第二駐車場』です。
石垣市の運営する駐車場なので、安く利用することができます。
18:00〜翌日10:30まで(16時間30分)の駐車で料金は「950円」。
110台停めれる駐車場なので、周辺のお買い物・レストランでの食事にも利用しやすいです。
アクセス
ブルーキャビン石垣島は、石垣島市街地の中心部にあるホテルです。
ブルーキャビン石垣島へは、「レンタカー」「タクシー」「路線バス」でアクセス可能。
送迎がないので、自分でブルーキャビン石垣島まで行く必要があります。
石垣島は観光スポット同士が離れているので、『レンタカー』がおすすめ!
『たびらいレンタカー予約』で予約すると、1日「3,600円〜」でレンタカーできるのでチェックしてみてください。
ブルーキャビン石垣島から石垣港
ブルーキャビン石垣島から石垣港までの距離は約1km、徒歩で10分。
タクシーで、片道500円〜1,000円です。
路線バスではアクセスできません。
石垣港は、海外からのクルーズ船が寄港する港です。
竹富島・小浜島など、石垣島周辺離島へのフェリーは『離島ターミナル』出発なので、間違えないように気をつけてください!
ブルーキャビン石垣島から川平湾
ブルーキャビン石垣島から川平湾までの距離は約18km、車で30分。
タクシーで、片道4,000円〜5,000円です。
路線バスだと系統⑨川平リゾート線「川平公園前」下車、徒歩1分。
川平湾からブルーキャビン石垣島へは、系統⑨川平リゾート線「バスターミナル」下車、徒歩5分です。
川平湾周辺の観光スポット巡りをする場合、『レンタカー』があると方が便利です。
ブルーキャビン石垣島から離島ターミナル
ブルーキャビン石垣島から離島ターミナルまでの距離は約1km、徒歩で5分。
タクシーで、片道500円〜1,000円です。
路線バスではアクセスできません。
ブルーキャビン石垣島から石垣空港
ブルーキャビン石垣島から石垣空港までの距離は約15km、車で50分。
タクシーで、片道3,000円〜4,000円です。
路線バスだと、バスターミナルまで徒歩5分、系統④⑩空港線「石垣空港」下車、徒歩1分。
石垣空港からブルーキャビン石垣島へは、系統④⑩空港線「バスターミナル」下車、徒歩5分です。
周辺のレストラン
ブルーキャビン石垣島周辺のレストランを紹介します。
石垣島市街地にありますが、少し離れた場所のレストランに行くには「レンタカー」が必要です。
おすすめのレンタカー>>>沖縄の格安レンタカー
ひとし本店
ブルーキャビン石垣島から、徒歩15分。
石垣島で「マグロ料理」が人気の居酒屋が『ひとし本店』です。
半年先まで予約がいっぱいと言われるほど、人気の居酒屋。
ホテル予約と同時に、ひとしの予約もしておくことをおすすめします。
お店の詳細>>>まぐろ専門居酒屋 ひとし 本店
うさぎや
ブルーキャビン石垣島から、徒歩10分。
石垣島で人気のライブ居酒屋が『うさぎや』です。
三線のライブ演奏が人気!
ライブの最後には、みんなで踊る「カチャーシー」も楽しめます!
お店の詳細>>>うさぎや石垣本店
あらかわ食堂
ブルーキャビン石垣島から、車で5分、徒歩20分。
石垣島の地元の人に人気の食堂が『あらかわ食堂』です。
牛汁・牛そばが人気!
食べると元気になる「牛」をワイルドに頂いちゃいましょう!
お店の詳細>>>あらかわ食堂
とうふの比嘉
ブルーキャビン石垣島から、車で15分。
「ゆし豆腐」の朝食が人気の食堂です。
朝6時30分から開いていて、常に満席の人気店!
優しい味の「ゆし豆腐」は沖縄でしか食べれない豆腐です。
レンタカーが必要なお店なので『たびらいレンタカー予約』で格安にレンタカーしちゃいましょう!
お店の詳細>>>とうふの比嘉
一休食堂
ブルーキャビン石垣島から、車で15分。
「ヤギ料理」が人気の食堂です。
ヤギ汁・ヤギそばを食べることができる、地元の人にも人気の食堂です。
ランチの時間帯は満席になるほど賑わっています。
レンタカーが必要なお店なので『たびらいレンタカー予約』で格安にレンタカーしちゃいましょう!
お店の詳細>>>一休食堂
あなたにおすすめのホテル
ブルーキャビン石垣島に似たホテルで、おすすめをいくつか紹介します。
ブルーキャビン石垣島との違いを知って、ホテル選びに役だててください!
エメラルドアイル石垣島
石垣島市街地にある、おすすめのビジネスホテルが『ホテルエメラルドアイル石垣島』です。
アートを基調にした、おしゃれです。
女性の一人旅でも安心して泊まれるホテル。
ブルーキャビン石垣島より、ワンランク上のサービスが受けられます。
大人1泊「5,000円〜」の安い料金で泊まることができるのがメリット!
ホテルWBF PORTO石垣島
石垣島市街地にある気軽に泊まれるホテルが『ホテルWBF PORTO 石垣島』です。
コンクリート打ちっぱなしのデザイナーマンションのような雰囲気です。
新しいホテルなので、清潔で綺麗!
朝食は、「海鮮丼」を食べれるサービスのある珍しいホテルです。
ゲストハウスちゅらククル石垣島
「安い」「清潔」「おしゃれ」の3拍子揃ったゲストハウスが『ゲストハウスちゅらククル石垣島』です。
女性目線でデザインされたホテルで、女性の一人旅でも安心して泊まれます。
BOXタイプの部屋・個室・グループ旅行で泊まれる大部屋など、部屋の種類も豊富。
大人1泊「2,500円〜」の格安料金で泊まれるのが嬉しいですね。
あわせて読みたい
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク