石垣島で味噌そばが食べれるお店3選
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島島内にはいろんな八重山そばのお店があります。お店によって味付け、トッピングが違う八重山そば。
今回は、八重山そばの中でも、「味噌味の八重山そばが食べれるお店3選」を紹介します。
スポンサーリンク
石垣島の味噌そば3店
石垣島で食べれる「味噌そば」。最近では島内のお店で食べれるようになった「味噌そば」ですが、始まりは宮古島出身の女将さんが切り盛りする「キミ食堂」から始まったそばです。
石垣島で、味噌そばといったらココ!ってお店を3店、紹介します。
キミ食堂
石垣島で「味噌そば」と言ったらココ!味噌そば元祖のキミ食堂です。BIGINのメンバーも高校時代に通ったお店で、あっさりしつつもコクがある味噌そばが食べれます。元々は二日酔いのお客さんのために作られたそばですが、現在では、石垣島では知らない人がいないと言うぐらい有名なお店です。自家製宮古味噌を使った味噌そばです。
関連記事>>>【キミ食堂】宮古味噌をふんだんに使った「味噌そば」に込められた想い【有名店】
【住所】沖縄県石垣市登野城319-6
【営業時間】10 : 00〜19 : 00
【定休日】第2・第4水曜日
【電話番号】0980-82-7897
平良商店
八重山そば選手権で優勝した「辛味味噌野菜そば」が有名なお店です。キミ食堂の味噌そばに比べると、味が濃く、辛めなそばです。コクがあり、塩分も強めなので、若い人には平良商店のそばの方がおすすめです。バランスのとれた味のそばは、ピリ辛だけど美味しい味噌そばです。店内の雰囲気もおしゃれで清潔なので、女性でも入りやすいお店。
関連記事>>>平良商店の「辛味噌野菜そば」はYー1グランプリ最優秀賞
【住所】沖縄県石垣市登野城506マンタパークサイド
【営業時間】11 : 30〜14 : 00
【定休日】日曜日
【電話番号】050-3680-2116
スポンサーリンク
キミ食堂2号店
登野城にあるキミ食堂の支店です。夏場の観光シーズンは特に混む「キミ食堂」。時には行列になっちゃうこともあります。ですが、支店の「キミ食堂2号店」は意外に知られていないので、並ばなくても入れることが多いです。パチンコ屋さんの建物の横にあるお店なので、レンタカーを借りた人は、2号店の方がおすすめです。日替わり定食があったりと本店には無いサービスも魅力です。
関連記事>>>キミ食堂2号店<石垣島で有名な味噌そば屋の2号店>
【住所】沖縄県石垣市字真栄里489 P-time八重山 1F
【営業時間】9 : 00〜21 : 00
【定休日】無休
【電話番号】0980-82-0768
味噌そば以外の八重山そば
今回紹介した味噌そば以外にも、八重山そばのバリエーションは豊富です。「王道」のカツオ出汁が効いたあっさり系な八重山そば、トロトロに煮込んだソーキが乗ったソーキそばなど種類が様々。
より詳しく知りたい人はこちらの記事を読んでみてください!
関連記事>>>沖縄そば、ソーキそば、八重山そばの違いは?
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク