石垣島で牛そばが食べれるお店3選
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島で食べれる八重山そば。カツオ出汁のあっさりとしたそばが多いんですが、中にはガッツリと食べれるメニューもあります。
今回は「石垣島で食べれる牛そば店3選」を紹介します。
スポンサーリンク
石垣島で食べれる牛そば店3選
石垣島では「石垣牛」をはじめとして、牛肉の生産が盛んです。沖縄っていうと、豚を食べるイメージだと思うんですが、八重山地方は豚を食べる習慣はあまり無いです。
牛の畜産が盛んなので、牛肉を食べることが多い地域。そんな石垣島には「牛汁」「牛そば」といった牛肉をふんだんに使ったグルメがあります。
今回は栄養満点、精力もつく「牛そば」が食べれるお店を紹介します。
あらかわ食堂
牛汁で人気のあらかわ食堂ですが、牛そばも人気のメニューです。具志堅用高記念館に近くにある食堂は、観光の人より、地元の人の方が多い。観光の人には、ほとんど知られていない地元の人気店です。食べている最中に、心臓がドキドキしてくるほど、元気になるのがわかります。お昼時には、工事現場の作業員さんが元気をつけにくる食堂です。
関連記事>>>【あらかわ食堂】石垣島で最高の牛汁を食べれるお店。牛汁たべるなら「あらかわ食堂」
【住所】沖縄県石垣市新川2376-16
【営業時間】7 : 00〜17 : 00
【定休日】日曜日
【電話番号】0980-83-7422
あんぶれら
石垣市中央運動公園のそばにお店を構える「あんぶれら」は春季キャンプに訪れる千葉ロッテマリーンズの選手たちにも人気の食堂です。かなり大盛りな牛そば。「大」を頼むと、スゴいことに!女性の方は、特に小さめを注文した方がいいです。味は一級品!落ち着いた雰囲気の食堂です。
関連記事>>>「あんぶれら」ロッテの選手も食べにくる食堂。コクのある牛そばが美味
【住所】沖縄県石垣市平得120-11
【営業時間】11 : 30〜15 : 00、18 : 30〜20 : 00
【定休日】日曜日
【電話番号】090-7457-9587
スポンサーリンク
新垣食堂
石垣島の北部「伊原間」の集落内にある食堂です。伊原間は牧場の多い地域で、新垣食堂で使っている牛肉も親戚の牧場から仕入れている牛肉です。新鮮な牛肉を大根、人参などの野菜と一緒にコトコトと煮込んだそばは具沢山!野菜も大きくカットされているので、食べ応え抜群です!
関連記事>>>
【住所】沖縄県石垣市伊原間59
【営業時間】11 : 30〜15 : 00
【定休日】日曜日
【電話番号】0980-89-2550
牛そば以外の八重山そば
今回紹介した牛そば以外にも、八重山そばのバリエーションは豊富です。「王道」のカツオ出汁が効いたあっさり系な八重山そば、トロトロに煮込んだソーキが乗ったソーキそばなど種類が様々。
より詳しく知りたい人はこちらの記事を読んでみてください!
関連記事>>>沖縄そば、ソーキそば、八重山そばの違いは?
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク