島バナナの味、食感、特徴
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島でフルーツといえば、パイナップル、マンゴーが有名ですが、年中買える果物「島バナナ」も忘れちゃいけないフルーツです。
今回は、「島バナナ」について紹介します。
スポンサーリンク
目次
「島バナナ」
1年中食べれるフルーツ
石垣島でフルーツといえば、パイナップル、マンゴーが有名です。でも、パイナップル、マンゴーは6月、7月にしか収穫できないので、季節限定のフルーツ。
夏じゃなきゃ買えないんですが、唯一、一年中と言っていいほど、頻繁に売られているフルーツ。それが「島バナナ」です。
島バナナの特徴
島バナナはモンキーバナナに近い、小ぶりなバナナです。大きい房で売っていたり、小分けにされて売られていたりします。石垣島島内では、無人販売所に置かれていたりもするので、身近に買えるフルーツです。
大きさ・色
大きさは手のひらより小さく、普通のバナナの半分ぐらいの小ぶりなサイズです。黄色く熟したものも売られていますが、緑のままのものも売られています。食べごろは、上の写真のようにスター(茶色の斑点)が濃く出てきたときがベストです。
味・食感
スターが繋がってきたぐらいが完熟。甘みが一層増して、ネトッとした食感のバナナになります。普通に売られている大きいサイズのバナナより、味が濃い。しっかりと完熟させてから食べるのがポイントです。
黄色くなっていても、スターが少ないと、まだバナナが硬いので、少しシャリッとした食感。あまり甘みを感じません。
島バナナの中には、少し「種」が混じっているものもあります。かなり小さい種なので、「ちょっとツブツブするかなぁ」ってぐらいにしか感じません。食べても問題ないので、そのまま種と一緒に食べてください。
完熟になると皮が剥きやすいんですが、熟してないと皮が剥きづらいです。皮は薄いので、食べれそうなんですが、繊維が強いので、剥いて食べることをおすすめします。
スポンサーリンク
緑の「島バナナ」
黄色く熟した島バナナの他にも、緑のままの島バナナも売られています。
これは家で熟させる用です。緑のまま野菜として使ってもいいんですが、あまり一般的ではありません。
野菜として使う場合は、皮を包丁で切り、中身を取り出す。中身を手ごろな大きさにカットしてフライパンで炒めるなどして食べます。天ぷらのように衣をつけて、油で揚げてもいいですね。硬いので、しっかり火を通すのがポイントです。
島バナナを熟す方法
とは言っても、やっぱりバナナは野菜としてじゃなく、フルーツとして食べた方が美味しいです。
緑のバナナを熟させる方法は、房にヒモをつけて吊るしておくだけです。
室内の日陰で涼しい場所で保管するのがポイントです。直射日光が当たる場所や、気温が高い場所では、うまく熟す前に痛んでしまう可能性があるので、風通しのいい涼しい場所で保管してください。
島バナナが熟す時間
緑色のバナナを買ってきて吊っておくと、だいたい1週間(7日)ほどで黄色くなり始めます。10日も経つと一気に黄色く変色。14日後ぐらいが食べごろです。この頃になると、スターも出始め、甘く熟してきます。
気温が20度を超え始めると、熟すスピードが一気に早くなるので、気温が高いところでの保管は避けてください。
黄色くなったら、冷蔵庫で保管した方が美味しいバナナを長く楽しむことができます。
あわせて読みたい>>>島バナナの熟成期間と変化の様子<写真あり>
まとめ
石垣島で売っている島バナナ。黄色いバナナも少しスター(茶色い斑点)が出てくるまで、熟させた方が美味しく食べることができます。
熟すと甘みが、より一層強くなるので美味しいです。小ぶりで甘みがギュッと詰まったような濃厚さが特徴のバナナです。
緑のものも売られていますが、家庭で熟させる用です。風通しのいい日陰でゆっくりと熟させると美味しく食べれます。お土産で買うときは「緑色のバナナ」を買って家で熟させるといいですね。
黄色いバナナを送る場合は、冷蔵で送ってください。石垣島から本州まで宅急便で4日ぐらいかかるので、常温で送ると熟しすぎちゃうので注意です!
「島バナナ」が買える場所
島バナナは石垣島の商店や無人販売所で買うことができます。品揃えがいいのがJAのファーマーズマーケット「ゆらてぃく市場」です。
ゆらてぃく市場では、島の農家で取れた野菜、果物が買うことができる「道の駅」みたいなお店です。段ボールも売られているので、買った果物を自分で箱に詰めて送ることもできます。
お土産、加工品も売られているので、島の食材を探すならゆらてぃく市場に足を運んでみてください。
関連記事>>>石垣島JAのファーマーズマーケット<ゆらてぃく市場>野菜、果物、おみやげ豊富
それじゃあ、楽しく旅してね!
ゆらてぃく市場について
【アクセス】石垣島離島ターミナルから約650m
【路線バス】全系統「バスターミナル」下車、徒歩約15分
【おすすめの時期】通年
【みどころ】おみやげ豊富、食べ物系充実
【滞在時間】約1時間
【営業時間】9時00分~19時00分
【住所】石垣市新栄町1-2
【電話番号】0980-88-5300
スポンサーリンク