花傘食堂のアイスティー飲んでみた!
こんにちは。石垣島ナビです。
沖縄の食堂「花傘食堂」で出されているアイスティーが、お店以外でも飲めます!
沖縄明治乳業が「花傘食堂」とコラボレーションした商品。
「花傘食堂アイスティー」は、沖縄のコンビニ、スーパーで買うことができる商品です。
「花傘食堂って、なに?」
「花傘食堂のアイスティーが、なんで売られてるの?」
「花傘食堂のおすすめは?」って質問に答える記事です。
本記事では「花傘食堂アイスティー」を実際に飲んで、花傘食堂について詳しく書いた記事です。
なぜ、花傘食堂のアイスティーがコンビニで売っているのかを知ってください!
スポンサーリンク
花傘食堂のアイスティー飲んでみた!
沖縄本島にある人気食堂が「花傘食堂」です。
昔ながらの食堂で、地元の人に愛されている食堂。
そんな食堂で出されている「アイスティー」が沖縄のコンビニ、スーパーで売られています。
「なんで、食堂のアイスティーがコンビニに売ってるの?」って思っちゃうんですが、これには、かなり深いわけがあります。
沖縄本島の食堂なんですが、沖縄本島から遠く離れた石垣島でも買うことができる「花傘食堂アイスティー」
沖縄限定商品なので、石垣島へ行く時に飲んでみてください!
花傘食堂とは?
花傘食堂は、沖縄本島の牧志にある大衆食堂です。
地元の人に人気の食堂で、素朴な沖縄の味を楽しむことができる食堂として有名です。
特段、美味しいとか、まずいとかない食堂。
沖縄の食堂ならではの、大盛り系の食堂です。
石垣島にある「あさひ食堂」もそうなんですが、デカ盛りじゃなくて、小鉢や小皿に盛られた料理が複数出てくる食堂が沖縄には多いです。
「花傘食堂」も、それ系の食堂です。ポーク玉子定食を頼むと、ミニそば、ミニカレーライスなんかがついてきたりする。
「えっ!?これも、これも?」ってびっくりするぐらい。刺身なんかもついてきたりする定食も存在するので、「この値段で、こんなにいいの?」って逆に心配になっちゃいます。
「男子学生に絶対人気出るだろうな!」って食堂。
ガッツリ食べたい人は、沖縄の昔ながらの食堂を探して行ってみてください!
石垣島で言うと「あさひ食堂」が沖縄の昔ながらの食堂文化を継承してくれています。
こちらの記事を読んで、雰囲気を感じてください!
関連記事>>>【あさひ食堂】へ行ってきたよ!
花傘食堂は松山の裏手にある
花傘食堂は、沖縄本島の牧志、繁華街で有名な松山の裏手にある食堂です。
松山の通りの外れた場所にポツンとたつ食堂。
知らない人なら、「あぁ、食堂か」って思うだけで、通り過ぎてしまうような外観です。
ですが、一歩店内に入ってみると、活気がスゴい!
ランチの時間には、地元の人たちが押し寄せて、ギュウギュウになっちゃう食堂です。
「花傘食堂」で食事をすると、お冷(水)じゃなくて「アイスティー」が出てくるんです。
しかも、飲み放題。
アイスティーが飲み放題。
最近では、お茶を出す食堂も増えてきたので、珍しくはないんですが、当時は画期的なサービスでした。
しかも、タダで出すアイスティーなのに、こだわりがスゴい!
茶葉をじっくり煮込んで煮出したお茶に、大東島産のザラメを使って甘みを加えています。
大東島産のザラメを使うってのがポイント。
大東島産のザラメが独特の甘みとコクを引き出してくれています。
実際に飲んでみた味は、「大阪の<冷やしあめ>に似ているなぁ」って思うような味です。
冷やしあめほど、「甘いっ!」って感じじゃなくて、風味が「冷やしあめ」
花傘食堂アイスティーの甘みは、ほのかな甘み。
ですが、ザラメを使っているので、喉の奥から甘みが「グググッ!」って込み上げてくる感じ。
ザラメ独特のコクと香りが美味しいアイスティーです。
暑い沖縄にぴったりの味。
スポンサーリンク
花傘食堂のおすすめは?
アイスティーを飲み放題にしたのも、元々は、「お金のない学生を喜ばせる」ためのサービスだったようです。
「商売は心!」っていう花傘食堂のモットー通りのサービス。
アイスティーだけでなく、食堂のメニューも「心!」を感じます。
特徴は、やはり量が多いこと!
お腹を空かせた学生さんに満足してもらえるように、大きく育ってくれ!って優しさが込められているんでしょうね。
花傘食堂が、地元の人に愛される理由が、そこにあります。
花傘食堂アイスティーのパッケージには、花傘食堂のおすすめメニューが印刷されていたので、あわせて紹介します!
花傘食堂へ行く時の参考にしてみてください!
花傘食堂人気メニューBEST5!
1位:花傘定食
2位:スペシャルランチ
3位:ポーク玉子定食
4位:エビフライ定食
5位:琉球定食
引用元:沖縄明治乳業株式会社「花傘食堂アイスティー」のパッケージ
まとめ
花傘食堂のアイスティーが沖縄全域で売られている理由は、地元の人に愛されている食堂だからです。
花傘食堂アイスティーのパッケージにも「商売は心です」ってしっかりと刻まれています。
そのサービス精神、お客さんを思いやる優しさ、誠実さが心に響いている食堂。
大盛り系の食堂でもある花傘食堂。
沖縄本島へ行く機会があったら、探してでも行ってみてください。
沖縄の昔ながらの優しい味が食べれますよ!
石垣島でも、花傘食堂アイスティーを買うことができます。
優しいザラメの甘さが懐かしいアイスティー。
暑い夏の水分、糖分補給にピッタリ!
花傘食堂の「心」を石垣島でも感じてみてください!
また、花傘食堂に並んで人気の「やんばる食堂」のレモンティーも石垣島で買うことができます。
興味のある人は、こちらの記事も読んでみてください!
関連記事>>>やんばる食堂<レモンティー>沖縄明治乳業のローカルドリンク
それじゃあ、楽しく旅してね!
スポンサーリンク