石垣島「スーパーのサーターアンダギー」食べ比べ
こんにちは。石垣島ナビです。
以前、「石垣島のマックスバリュ新川店で至高のアンダーギーを見つけた!」という記事を書きましたが、「他のお店ではどうなのか?」食べ比べをしてみることにしました。
以前の記事を知らない人はこちら>>>マックスバリュ新川店のサーターアンダーギーが美味すぎる!至高のアンダーギー
今回は「マックスバリュ<やいま店>」のサーターアンダーギーとの比較です。
スポンサーリンク
目次
石垣島「スーパーのサーターアンダギー」食べ比べ
サーターアンダーギー食べ比べ
やいま店のサーターアンダーギーの紹介に入る前に前回のおさらいです。石垣島にはマックスバリュが4店舗あります。「やいま店」「石垣店」「平真店」「新川店」の4店舗。ついでに、他のスーパー・商店のアンダーギーも食べ比べてみよう!という企画です。
マックスバリュ新川店のアンダーギーが至高過ぎたので、それを超えるアンダーギーは見つかるのでしょうか?
マックスバリュやいま店「アンダーギー」の特徴
マックスバリュ石垣店にはアンダーギーが売っていませんでした。同じく、マックスバリュ平真店にもアンダギーは置いておらずです。石垣島のマックスバリュでは「やいま店」「新川店」で購入可能です。
味
まず、味ですが、甘い味は新川店と一緒です。同じマックスバリュなので、材料も同じものを使っていると思われます。トレハロースが含まれているので、味は甘め。周りのザクザクした部分はオールドファッションのような味わいです。
食感
食感はちょっと固めです。しっかりギュっと身が詰まっている感じのアンダーギーです。周りのザクザクな部分は軽やかな食感ですが、真ん中の部分は、小麦粉がギュっと詰まっているような固さを感じます。
「少しパサっとしているかなぁ」甘さが強いので、パサパサ感はそれほど感じられませんが、ちょっとだけパサッとしている感じです。食べ応えもズッシリしています。
マックスバリュ新川店との比較
マックスバリュ同士の比較。新川店のものが軽やかで2個ぐらいペロッと食べれるのに対して、やいま店のものは少し固くズッシリした感じ。
周りのカリカリがクリスピーな食感で甘い。っていうのは両店で共通します。
「やいま店」「新川店」の2店の違いはやはり「揚げ方」でしょう。アンダーギーのような揚げ物には「油の温度」「具材の温度」「その日の気温・湿度」「揚げ時間」などが密接に関係してきます。
マニュアルがあっても、同じものができないのが、製造の難しいところ。
自分も以前、豆腐工場で働いていたことがあり、豆腐、油揚げを作っていました。同じ条件で作っているんですが、ちょっとした気温の違い、水分量の違いで、全然違う商品が出来上がってしまします。
「その違いをできるだけ無くすのがプロなんだ」と先輩から言われ試行錯誤の日々。
アンダーギーに関しても、同じことが言えると思います。
新川店の方が低温の油でじっくり揚げた後に、高温の油にサッと通している感じの印象を受けます。
それぞれに良い点があるので、「どちらがいい」とは言いませんが、2店の特徴を捉えて、選んでみてください。同じマックスバリュ同士だと、自分的には「新川店」のアンダーギーの方が好みです。
スポンサーリンク
他店比較
石垣島にはマックスバリュが4店舗あります。その中でも、手作り惣菜のコーナーで「サーターアンダギー」が売っているのが「やいま店」「新川店」の2店舗。やいま店と新川店、同じマックスバリュですが、味が全然違います。
それぞれの味の特徴はというと。
マックスバリュやいま店
今回紹介した黒糖味の他にも<プレーン><かぼちゃ(季節限定)>などの味があります。やいま店のアンダギーの特徴は、味は甘め、中身がギュッと詰まっていて、ズッシリしています。
あわせて読みたい>>>サーターアンダギー食べ比べ<マックスバリュやいま店>
マックスバリュ新川店
マックスバリュ新川店の「サーターアンダギー<プレーン>」は至高のサーターアンダギーです。石垣島に住んでいると、いろんなサーターアンダギーを食べるようになるんですが、その中でも一番美味しいと言うほど美味しいアンダギーです。
表面はカリカリ、中はしっとりで、甘みも強い。これ以上のものは作れないってぐらいのアンダギーです。ぜひ、一度食べてみてください!
あわせて読みたい>>>マックスバリュ新川店のサーターアンダーギーが美味すぎる!至高のアンダーギー
スーパー「かねひで」との比較
「かねひで」のアンダーギーは「大きいベビーカステラ」のような優しい味にモキュモキュな食感が特徴なので、全く違った感じを受けます。
マックスバリュの方が甘みが強いアンダーギーです。
甘いものが好きなら「マックスバリュ」。優しい甘さが好みなら「かねひで」。と食べ分けるといいですね。
これも好みですが、自分的には「マックス新川>かねひで>マックスやいま」が好みの並びになります。
「サーターアンダギー<やいま店>」が買える場所
マックスバリュ<やいま店>で売っています。その日の揚げる人、条件によって味は変わってくるでしょうが、同じマックスバリュでも、ちょっとづつ味が違います。
ちょっと固めなアンダーギー好きは「やいま店」がおすすめです。
やいま店は他にも沖縄のお土産が豊富です。「食品系のお土産なら全て揃っているんじゃないか?」と思えるほどの品数。「お土産買い逃した」って人は24時間やっている<やいま店>で買うのもいいですよ。宅急便などの配送もありますので、行ってみてください。
それじゃあ、楽しく旅してね!
【アクセス】石垣島離島ターミナルから約2.6km
【路線バス】系統④平得大浜白保経由空港線「サンエー前」下車、徒歩約1分
【おすすめの時期】通年
【みどころ】お土産物豊富
【滞在時間】約1時間
【営業時間】24時間営業
【住所】石垣市真栄里292-1
【電話番号】0980-83-2829
スポンサーリンク