【川平マリンサービス】川平湾でグラスボートを楽しむ
こんにちは。石垣島ナビです。
石垣島で一番人気のスポットといえば、川平湾です。川平湾は遊泳禁止なので、泳ぐことはできませんが「グラスボート」という楽しみ方があります。
スポンサーリンク
目次
【川平マリンサービス】川平湾でグラスボートを楽しむ
川平湾で海を楽しむならグラスボート
川平湾で海をフルに楽しみたかったら「グラスボート」がオススメです。川平湾は潮の流れが早いので、遊泳禁止。海で泳ぐことはできません。
なので、海の中を楽しもうと思ったら「グラスボート」。船の底がガラス張りになっているので、船に乗ったままで、海の底を楽しむことができます。
時間はだいたい30分程度。予約不要で1030円で乗ることができます。
グラスボート割引クーポンもある
川平マリンサービスのグラスボートに割引で乗れる方法が3つあります。
それは、
・観光バスを使う
・じゃらんで予約する
・るるぶレジャーチケットで予約する
の3つです。それぞれで「割引率」「支払い方法」が違うので、お好みのサービスを利用してお得にグラスボートを楽しめるクーポンをもらっちゃいましょう!
詳しくは、こちらの記事を参考にしてください
関連記事>>>川平湾のグラスボートを割引で乗る方法
川平公園の砂浜から出航
川平公園の砂浜で、船に乗船。出航した後は、船長さんオススメのポイントへ移動、湾内の移動なので、波はなく船酔いの心配は少ないです。それでも、エンジン音が大きかったり、油の匂いがしたりするので、酔いやすい人は酔い止めを飲んでおくのがベスト。
ポイントまでの移動は意外にスピードがあります。船底を見ていると、海の色がどんどん変わっっていく。スピードが出ると、船底に白い泡が入ってきて、まるでクリームソーダのような海を眺めることもできます。
ポイントでは、ゆっくりと移動してくれ、船長さんがサンゴや魚の名前を教えてくれる解説つき。普段、見ることのない色あざやかな魚たちが泳いでいるのを見ることができます。
30分なんてあっという間に過ぎちゃいます。
スポンサーリンク
小さいお子さんがいても安心
海で泳ぐシュノーケリングと違い、水に入らないので、小さいお子さんがいても安心です。ガラス越しに見える海の色は、絵の具をとかしているんじゃないかと思えるような青。
深さによって色がエメラルドグリーンからサファイアブルーに変わってくるので、海の色を見ているだけでも楽しめます。
ものたりない人はSUP、シーカヤック
「グラスボートはもう乗ったから」や「直接海を感じたい」って人にはSUPツアーやシーカヤックツアーがオススメです。川平の集落内にツアーをやっている会社があるので、調べてみるといいですよ。初心者でも意外にできるSUPやシーカヤック。しっかりとレクチャーしてくれるお店で楽しんでください。
関連記事>>>川平湾のアクティビティ5選
それじゃあ、楽しく旅してね!
【アクセス】離島ターミナルから約20km
【路線バス】系統⑨川平リゾート線「川平公園」下車、徒歩3分
【おすすめの時期】4月〜9月
【みどころ】グラスボート、色とりどりの熱帯魚
【滞在時間】約1時間
【営業時間】9時00分~17時00分
【住所】沖縄県石垣市川平
【電話番号】0980-88-2335
スポンサーリンク